ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

ごあいさつ/使用機材/撮影地

ブログの容量がいっぱいになったのでブログを移転します。
移転先はダイビングと生き物の写真ブログ3
よろしくお願い致します。

※このサイトの全ての写真・文章の著作権は個人に帰属しています。
当ブログの写真・文章を二次利用する場合はメールにてご連絡をよろしくお願い致します。

石垣島のエリグロアジサシなど

2013-08-29 21:00:00 | 野鳥-沖縄

石垣島のアジサシ類です。

石垣島に到着して暫くは快晴だったんですが、
後半から台風の影響で曇天ばかりになってしまい、
アジサシ類の飛翔を撮るチャンスを失ってしまいました^^;

見ることが出来たアジサシ類はエリグロアジサシ・オオアジサシ・ベニアジサシ・クロハラアジサシです。
ベニアジサシは遠くてもひと目でそれとわかるほど鮮やかに海上を舞い、
オオアジサシはひときわ大きな姿を存分に見せつけてくれました。
エリグロアジサシは大群で岩場を行き来し、
クロハラアジサシは優雅に水田を舞っていました。




エリグロアジサシ
石垣島の海岸にはエリグロアジサシがいっぱいいました。








クロハラアジサシ
田圃にはやはりクロハラアジサシ。






オオアジサシ
強烈な日差しでしたが海側は曇り空だったので飛びモノはパスしました。
わざわざ焼けるような日差しの中海岸まで降りるのも面倒だったので車の中から撮りました。
オオアジサシはエリグロに比べてかなり大きいことが体感できました。








フォトチャンネルです。
Rヨシゴイ・コシブトトンボなど~石垣島・西表島2013.8


石垣島・西表島ダイビング2013.8









いつもご覧いただきありがとうございます。