ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

ごあいさつ/使用機材/撮影地

ブログの容量がいっぱいになったのでブログを移転します。
移転先はダイビングと生き物の写真ブログ3
よろしくお願い致します。

※このサイトの全ての写真・文章の著作権は個人に帰属しています。
当ブログの写真・文章を二次利用する場合はメールにてご連絡をよろしくお願い致します。

赤い実の中にいるピカピカのゴシキドリ~台湾賞鳥・大雪山

2014-01-04 21:00:00 | 野鳥-台湾

年末年始の台湾遠征は天気にも恵まれてまずまずの成果でした。
まずは大雪山国家森林遊楽区のゴシキドリです。




ゴシキドリ
11月に赤い実がたわわに実ると聞いていたポイントに行くと、
奇跡的に1本だけほぼ手付かずの真っ赤な実の木が残っていました。
日当たりの関係なのか他の木の実は殆ど食べつくされていましたがこの木だけはご覧の通り真っ赤です。

ゴシキドリは臆することなくこの木に居座り思い思いに実をついばんでいました。
この時期の台湾にしか見られない光景を存分に楽しむことが出来ました。













ゴシキドリ
黒い実にもやってきて美味しそうに食べていました。
この日は快晴で光の具合が難しかったですがいい色は出せたと思います。








フォトチャンネルです。
ヤマショウビン・アオショウビン・ヤツガシラなど~金門島賞鳥2014年正月


ゴシキドリ・チャバラオオルリ・ヒメフクロウなど~台湾賞鳥2013.12


ミカドキジ・サンケイ・チャバラオオルリなど~台湾遠征2013.9


ヤイロチョウ・コウライウグイス・ゴシキドリなど~台湾賞鳥2013.7









いつもご覧いただきありがとうございます。