ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

ごあいさつ/使用機材/撮影地

ブログの容量がいっぱいになったのでブログを移転します。
移転先はダイビングと生き物の写真ブログ3
よろしくお願い致します。

※このサイトの全ての写真・文章の著作権は個人に帰属しています。
当ブログの写真・文章を二次利用する場合はメールにてご連絡をよろしくお願い致します。

自分と戦うベニサンショウクイ

2014-04-02 21:00:00 | 野鳥-台湾

今回の台湾ではベニサンショウクイの群れを期待したのですが、
結局1羽の雄しか見つけられませんでした。


ベニサンショウクイ♂ 英名;Grey-chinned Minivet 学名;Pericrocotus solaris 中国名;紅山椒鳥
この雄は道路のカーブミラーの前でずっとホバリングをしていました。
どうやら鏡に写る自分と戦っていたようです。
何度も何度もミラーの前でホバリングを繰り返していたのでよっぽど気が強いんだと思います。

陽が照っていて最悪の撮影条件でしかも人工物止まりですがこの場合は仕方ないです。









フォトチャンネルです。
アリサンヒタキ・タカサゴマシコ・キクチヒタキなど~台湾の野鳥2014.3


ヤマショウビン・アオショウビン・ヤツガシラなど~金門島賞鳥2014年正月


ゴシキドリ・チャバラオオルリ・ヒメフクロウなど~台湾賞鳥2013.12


ミカドキジ・サンケイ・チャバラオオルリなど~台湾遠征2013.9


ヤイロチョウ・コウライウグイス・ゴシキドリなど~台湾賞鳥2013.7








いつもご覧いただきありがとうございます。