暗いうちから車を走らせて人のいない早朝を狙ってニシオジロビタキを見に行ってきました。
まだ薄暗いうちに到着するとニシオジロビタキは既に餌を探してあちこち飛び回っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/48/b77a2c9ad4c979633f0b52d5a96b6564.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/00/feba0508ad281aa554ee14d044837da4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8b/0164be8845b240ad24192c70ef17aea3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/07/412e3844bc117bcb19a39618dba45001.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3c/9283cab7d944bb8841265483027964a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/98/3ed944979bbdbe36d023467b15bdbb8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e9/176223fa4ab642d991a3702fa30d6110.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/40/214fba3d5c83b72545c9f92d21d06689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c3/73029c651dc5f5cd3d0a295f6439c4e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c2/192ce8033d192edb7b0238b527a0db7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ba/9192f94fea0779fea9fe0eb49d065bf7.jpg)
ニシオジロビタキ
誰もいないので好きな方向から好きなように撮りました。
天然の苔の絨毯に何度も降りて来てくれたので低いアングルからいい絵が撮れました。
フォトチャンネルです。
アオシギ・コミミズクなど2014-15冬の野鳥
アオゲラ・コミミズクなど~2014冬の野鳥
ヤマヒバリ・ハシブトアカゲラなど~舳倉島の野鳥2014秋
ヨタカ・ジュウイチなど~2014秋の野鳥
ライチョウ・ヤマセミなど~春の野鳥2014
コマドリ・オオアカゲラなど~春の野鳥2014
桜レンジャク・桜ニュウナイスズメなど~春の野鳥2014
ルリビタキ・アリスイ・ヤドリギツグミなど~冬の野鳥2014
オオカラモズ・柿アオゲラ・ツリスガラなど~冬の野鳥2014.2
いつもご覧いただきありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます