ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

夏鳥第1陣、本日コマドリ5羽がお城に到着!!

2013-04-09 21:30:00 | 野鳥-本州/四国

お城にコマドリ第1陣が入りました^^
お城の常連さんが計5羽いるよとおっしゃってました^^
自分が撮ったのは雄2羽です。







コマドリ♂
囀りはありませんでしたが尾を上げる仕草がとっても可愛らしいです。
止まりものは十分撮れたので羽根を広げた瞬間を狙いましたがなかなかの手強さでした。
もう少し陽が陰ってくれればよかったんですがまあよしとします^^;

今日はコマドリのほかオオルリ・キビタキ・クロツグミも見られお祭り状態でした^^
明日もかなり期待できるのではないかと思います^^







フォトチャンネルです。
コマドリ・オガワコマドリ・桜絡みなど~春の野鳥2013.4


ヤマドリ・チョウゲンボウなど~春の野鳥2013.3


タカサゴモズ・コイカルなど~冬の野鳥2013.2


レンジャク・カラムクドリ・サンカノゴイなど~冬の野鳥2012.2


オガワコマドリ・ノハラツグミなど~野鳥2013.1~3


レンジャク・サンカノゴイなど~冬の野鳥2012.1





いつもご覧いただきありがとうございます。










最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお~♪ (K姉さん)
2013-04-10 02:40:09
コマドリ、やはり綺麗に撮ってますね^^
ウスアカヤマドリも出たのですね^^
良かった^^
返信する
姉さんへ (やなぎ@管理人)
2013-04-10 20:56:57
明るかったのでSSを上げて羽根を開くところを撮りたかったのですが、
なかなか上手くいきませんでした。
しかもレリーズを忘れるという失態まで。。。
感度を下げてと少し絞ってSSを1/200ぐらいで撮ればもっといい写真が撮れたハズです。。。

ヤマドリ・コジュケイは早朝~9時までがいいみたいです。
返信する
うらやましい (tetu)
2013-04-10 20:59:47
昨日くらいから凄いとは聞いていましたが,本当にお祭りだったみたいですね。いい感じで撮れてますね。今年はちょっと渡りが早いような。
返信する
tetuさんへ (やなぎ@管理人)
2013-04-10 21:09:17
自然が相手なので先のことはわかりませんが、かなり順調に入ってくる感じがします。
お城にヤイロチョウ来てくれるかな^^;


返信する

コメントを投稿