キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

守られてるのかな☆

2011-06-24 14:24:13 | 息子



本日もご訪問ありがとうございます

このところ、急にやたらとあっつい   

なのに節電とか言ってガマンガマンなので、余計に暑い気がする~~~~~~~~~  よね?^^;

さてやっと車を手に入れたゆう吉、空模様を見ながら、クルマとバイクを交互に乗り換えて通勤してます

今は梅雨だから雨が多いでしょ・・・会社の駐車場に屋根がないから、雨の日にバイクで行くと一日中雨ざらしなんだって

錆びるのも心配だし、それがあるから早く車が欲しかったらしいのよ^^;  

バイクの時はカッパ着て行くんだけど、足とかがビショビショになってしまうしね

最近は、もうカッコなんかどうでも、ダンナの洗車用長ぐつはいて、バイクで行ってたぐらいだもん

車が来て2日目の朝の通勤のこと・・・暑いからさ、涼しくなる話でも

雨の後の路面がすべって、車がスリップしてドリフトして回転、ガードレールにぶつかりそうになったらしい

ゆう吉の愛車、前は北海道で乗ってたもので、タイヤがスタットレスタイヤはいたままだった・・・

雪の日にはいいけれど、雨の日や路面が熱くなるこれからは、逆に簡単に滑るらしいよ

おまけに、ギアの操作にまだ手間取ってるものだから、慌てたら車の後ろが大きく振れて、回転したんだって

   二人の会話だと、車のケツが振れてって表現だったけど・・・ケツ

対向車も来てたから、あせった~~~~~~   よくぞ、無事で!!!

んっ???ゆう吉のヤツ、なんだか楽しかったって顔に見えるんだけど  こらっ!!

ダンナいわく・・・

事故にもならず怪我もなかったから言えるけど、怖い思いしなくちゃわからないことってあるから、いい体験だったんじゃないか!

そうだね・・・今後、無茶なことはしないで、気を付けるようになってくれたらいいね!!  だいぶ不安が残るけど?!

会社に着いて先輩達に話したら、会社で使わず放置してあったノーマルタイヤがあったから、後ろの2本交換してくれたって!!

ありがたや、ありがたや   これで、新しいタイヤ買えるまで、ちょっとは安心だね

それから、タイヤの動きの確認をしてくれたり、ゆう吉を心配して点検とかしてくれたらしい

   会社の皆様、息子がお世話になりまして

こういう話を聞くと、先日辞めていったS君のこと思い出すんだよね・・・縁がなかったんだよね・・・

ゆう吉はこんなに先輩達に良くしてもらえてるのに・・・なぜかS君にすまない気持ちになったりして・・・

でもしょうがないよね^^;  ゆう吉の性格だったり人間性だったり、きっとほっとけない後輩なんでしょう

で話がそれたけど、我が家、車やバイクを買うとお祓いには行かないんだけど、私の弟に写真送って見てもらうの・・・

ちょっとれ霊感が強いというか変な弟なもんで・・・決して100%信じてるわけではないんだけどね・・・

ゆう吉の車の写真見せたら、いきなり危ない車だって言うわけ  事故起こしてるって  なんでわかんだよね

とりあえず自分がお祓いしとくから、ゆう吉には気を付けて乗るように言っとけって事だった・・・ゆう吉には言ってないけど

そう言われて2日後に、このスリップ騒ぎで  私はギョッ!!!としたんだけどね

弟に報告したら、やっぱり!すぐ自分に写真見せてくれたから、これぐらいで済んだんだけど、ゆう吉危なかったぞ

こんな話、信じますか?  いえ、信じてくれなくてもいいですよ、私も弟のこと信じ切ってるわけじゃないですから^^;

でも、いつもあす姉とゆう吉は、弟が守ってくれてるって思うことで気持ちが安心する部分があるので・・・

そうじゃないと、毎日が心配で心配でさ ぶつかりそうになったなんて聞くと乗るな!!って言いたくなるし・・・

これから、遠出もあったりするんだろうから、余計に心配は増えるよね(><)

これまで、ダンナもあす姉もゆう吉も大きな事故は起こしてないし、危ないことはあっても、ケガもなく済んでることが多いから・・

きっと、何かに守られているんだ、大丈夫だって信じることにしてるの

  亡くなった私の父や、ダンナの父や母や、叔母さん達や・・・きっと見守ってくれてるんでしょうね

んっ? 書きたかったのはなんだ? だめだ、これ以上の続きが出てこないよ(><)


昨日更新休んだだけで、記事の書き方忘れちゃったみたい(笑)  今日はどう書いていいのか戸惑いながら書いてるよ^^;

   これ以上考えてもまとまりそうにないので、このまま更新いっちゃいます

     週末ですよ、楽しい休日をお過ごしくださいね    えぅ





コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする