キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

週末は頑張った!

2011-06-29 13:34:23 | 日記
 


本日もご訪問ありがとうございます(*^o^*)

言いたくないけど、今日もあっち~~~~~~~

早朝から、この夏一番なのか?!って思うぐらい暑かったんだけど   

しか~~~し、今日も午前中仕事だったので、頑張ったのだ~~~~~  今月お仕事多かったんだ

次の目標に向かって、あっちゃんと○P積立してるからね  今度は遠くの街まで行くつもり


さて話は前後しますが、先週末の土曜日、あす姉とゆう吉は仕事でした

二人とも夜も予定が入ってたので、そっ、一日中ほとんど、ダンナと二人っきりの休日だったんです・・・

昼食の時間も気にしなくていいし、やりたかったことを実行しようと、午前中は買い物へ

この買い物も行く前にいろいろサイズを計って、お店でもサイズ確認や備品を探したり、かなり時間かかった(><)

  まずは、南向きのリビングの大きな窓に節電対策のために、スダレをつけること!

  お風呂場の混合栓(シャワー付き)の交換&シャワーヘッドを節水用に交換すること!

   カランとシャワーの切り替えのハンドルがバカ!になって、キチンと閉まらなくなってたのよ

ホームセンターですだれと混合栓を購入して、どちらもダンナが一人で奮闘して、取りつけてくれました

うちのダンナ、ウォシュレット機能の付いた暖房便座も一人で交換してくれたし、けっこう使える人です

でもね、私だって口出したり、たまには手を出したり 手伝いはちゃんとしてますから

こういうのって、途中思うように行かないことって多いじゃないですか

思った以上にてこずって、そのうちちょっとイライラしたり、くじけそうになったりしてさ

そういうときに私は、そばで相槌うったり、ヨイショしたり、場を盛り上げてるわけですよ

すだれは簡単だったけど、几帳面なダンナは長さがどうとかこうとかで3回もやり直してた・・・で~~~じょうぶだっつーのに

お風呂場のシャワー付き混合栓の交換は、難しくて大変そうだったけど、ほっほ~~~~、完璧じゃん

普通なら専門の業者にお願いしなくちゃいけないところを、取り付け費かからないんだから、ここは素直にダンナに感謝

午前中は買い物だけで終わったから、作業始めたのダンナが昼寝してからだったから、すべて終わったら6時過ぎでさ

  ・・・・・・・・・・あっ、わかっちゃった?

一生懸命頑張ってくれたので、ダンナの好きな焼き肉を食べさせてあげようと、提案させてもらいました

もう、夕飯作るのも面倒だったし初めから作る気もなかったんだけど 工事費タダなんだからその分と思えば

 

ダンナが飲み物(ドリンクバー)取りに行ってる間に写したら、こんな写真しか取れなかった

いつものファミレス系の焼き肉店なんだけど、奮発してちょっと高めの肉を選んで~~~美味しかった

ロールケーキはおやつに買ったんだけど、地元で有名なケーキ店のもの  アントレ  

最近のダンナ、疲れがたまってるせいか甘いのばかり(生クリーム系)食べたがる 私だってついつい食べちゃうよ

それでね、おかげでお風呂は快適に使えるようになったし、今日みたいに暑い日、すだれ効果ありだよ

南向きであっついリビングなんだけど、クーラー設定27℃(いつもは25℃)でもすぐ涼しくなるし

ワープ運転とか最初だけで、静かにずっと27℃で継続運転してるって感じ・・・(うまく説明できない^^;)

   これって、結構いいんじゃない?  無駄に電力使ってないよね? 

ホームセンター行ったら、すだれが飛ぶように売れてたから、みんなでやれば、だいぶ節電になるかもね

一応ね、見た目洋風な家の作りにすだれは抵抗があって、今まで付けなかったんだけど、この際見た目はどうでもよくなった

それより、電力不足で一斉に停電になることは、怖いもんね 少しでも協力しなくては

ダンナの会社もいよいよ今週末から節電対策操業へ入るよ(><)まずは、金曜休んで、土日出勤・・・

そして、来週から月・火・水休みがスタートするし、 あす姉ももうじき、前のようなめちゃくちゃ勤務に戻るらしい   

  そうなると、ますますブログがどの程度続けられるのか、心配で・・・ 不安はつのる・・・いろいろ考え中・・・


     とりあえず、今日はこれで行ってみよう   では、またね


  

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする