キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

フラっと東京駅へ(*^_^*)

2013-02-12 16:04:53 | ちょっとお出かけ
本日もご訪問ありがとうございます

日曜日・・・朝からイライラしてるのが伝わったのか? 態度と言葉がトゲトゲしてたかな・・

夜になって「明日は二人が仕事でいないし、どこか行こうか?」ってダンナが・・・

で、昨日の朝、いきなり電車で東京駅でも行ってみるか!ってことでお付き合いして行ってきました

電車で行くなんて、めっずらしーこともあるもんだ 船橋駅から東京駅までは快速で25分、近い!!

でも船橋までは車で行きたいというので、駅地下の駐車場へ 

  へへっ、無料になる駐車券持ってるので料金かからないし~

特別何が目的ってこともないけど、運動を兼ねて、新しくなった駅舎や駅構内を散策してみよう!!ってだけ

私としては、せっかくだから東京駅舎を眺めながらのランチでもできたらいいなって思いながら出発^^v

東京駅周辺は、今やTokyo Station Cityと呼ばるぐらい商業施設等がたくさんあって、観光スポットになってます。

     *興味のある方は参考までにこちらを ここ

駅の構内は巨大なデパ地下のようで、広すぎて何度行っても何が何やらさっぱりですが、けっこう楽しい♪

お土産ショップはもちろん、お弁当、雑貨、本屋、ユニクロまであるんですよ奥さん

八重洲口には、おかしランド、ラーメンストリート、キャラクターストリートなどもあってお子さん連れにお勧めです。

いや、若者の姿もめっちゃ多かったです! まうさんが行ったら、きっと一日中遊べると思います(笑)

(トミカ、プラレール、レゴ、ガンダム、ウルトラマン、スヌーピー、キティ、ジャンプショップやテレビ局ショップ多数)

ダンナもトミカでは子供に交じってミニカーに見入ってましたから

キティちゃんのやチキンラーメンのや可愛くて、あす姉に買って帰ろうかってなりそうだったし

祝日で、どこも大混雑してて有名店は長蛇の列!! カルビーの揚げたてチップスも横目で見て、さようなら

駅構内を一時間ほどブラブラしてから、東京駅を正面から見に、丸の内出口へと向かいました。

ランチは東京駅を眺めながら食事ができそうな場所を求めて、駅舎向かい側の丸ビル(丸の内ビル)へ行ってみました。

5F~7Fがレストランになってたんだけど、まず5Fから良さそうなとこを見つけて歩いた

やっぱりね、東京駅が見える窓側のレストランは、ちょっとお高いお店でも並んでる

やっぱり無理かな・・って思ったところで、まだ空いてて窓側も空いてそうな焼き肉店を見つけた!!

吸い込まれるように即決めで入ると、何も言わなかったけど、空いてる窓側の席へ案内してくれたの

  *お店はこちら 新丸ノ内ビル 遊牧 菜家
 
窓が曇り気味なので(焼き肉店だもんね^^;)こんな写りですが、東京駅全体を見渡せて良かったですよ

 
  山形牛日替わり定食・1280円 ( 焼き肉、サラダ、蒸し豚、ナムル、チヂミ、カクテキ、スープ付き)

  お値段のわりには十分に美味しく頂きました! チヂミが美味しいとダンナが絶賛してましたけど^^v

昼だからお手軽にってことで日替わりを選んでみましたが、今度は夜の東京駅見ながらちょっと贅沢な焼き肉もいいかも^^v

急だったので、何の下調べもなく行ったけど、こんな行き当たりばったりの小さな旅も楽しいよね

ダンナの体調を考えて、ランチしてそれだけで帰ってきましたが大満足でした。

あと欲を言えば、ぴぃちゃんが撮影で立ってた場所まで行ってみたかったけど言えなかった

すぐそこだったのに~~~次回に期待

その時の撮影って、あっちゃんと東京駅に行ってた日の2日後だったんだよ

そのうち、偶然に遭遇も夢じゃない!! あり得るね!! やっぱり、キョロキョロ注意を払っていなくちゃね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする