キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

昨日は何してた~?

2010-07-04 07:01:21 | 蕎麦食べ歩き
          

本日もご訪問ありがとうございます

昨日は、あす姉が片付けたあとのゴミを捨てに、市の焼却場まで持って行きました

  不燃ゴミは月一回出せるんですが、今月はまだまだ先だし・・・

それも指定の透明な切れやすくて、小さな袋(20リットル)に入るものしか出せない

雨だと次週だけど、出していいのかダメなのか、はっきりわからないので出しそびれちゃうから

それを車に積んで出せば、早くスッキリするし、粗大ゴミの個別代金払うより安いから

 たとえば取りに来てもらうと炊飯器1個が350円、きのうはワゴン(ツーリングワゴン)の荷台に一杯積んで、310円

  で、仕事のあす姉に変わって、午前中に行って来ました ~

   廊下がとんでもなく狭くなってたので、スッキリした~~~~~


ゆう吉はどうしてたかというと、休みの日なんだけど学校へ・・・

  またまたバイクをいじりに、解放してる実習室へ行ってました

ゆう吉のバイク、値段の割に古いから、直すとこが次々出てくるのよ

  もう製造中止になったモデルだから、部品探すにも一苦労だし・・・

 残金7円の日も、ネットで頼んだ代引きの部品を待ってたため、私は銀行に行けなかったのよ

   あっ、余談ですね  ちょっと、言い訳を~

届いた品を持って、学校へ交換しにいつも通りの時間に出たのに(朝8時ごろ)夕方になっても戻らない?

   できないで困ってるのかと心配しちゃったよ いざとなれば先生もいるんだけど

戻ってきたので聞いたら、自分のはすぐできたんだけど、友人が車を持ち込んでたんだって

それの車高を下げたり(いいのか??)、車内にナビとモニター画面を何枚も取り付けるのを手伝ってたんだって

ほ~~~~~そんなことも自分たちでできるようになってたんだね~

  と感心しながら、なんだか頼もしく見えて、嬉しかったですよ~

     あっ、ゆう吉は、自動車整備の専門学校行ってますよ



そして私とダンナはゴミ捨ての帰りに久々にお蕎麦屋さんに寄ってきました

   新京成線・鎌ヶ谷大仏駅近く  「天庵」



 住宅街にひっそりとある、普通の民家のような店構え・・・

   中は古民家風で、こじんまりしてきれいでしたよ

天ぷらせいろ 1500円

こじんまりしてるお店なので、写真撮るのが気が引けて、慌てたらブレてるね

   食べログで評価の高いお店だったので、気になってたんです

もちろん美味しかったですよ グルメレポーターではないので上手く表現できないので語りません・・・

天ぷらは塩でいただくのは初めてでしたが、アツアツサクサクの衣で塩も美味しいですね
  
   蕎麦を揚げたのが添えてありましたが、パリパリしてこれも美味

ただ、ご飯ものがなくて蕎麦の量も少なめなので、ダンナには物足りない感じだったようです

   お隣の席の方は、そばをお代わりしてましたよ

次はどこのお蕎麦屋さんに行こうかな~  楽しみの一つになってます


ランキングに参加しています   日記@BlogRanking

  いつも温かい応援をありがとうございます

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お弁当と簡単晩ご飯 | トップ | 贈る歌♪ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まう)
2010-07-04 10:58:57
おはよございます

そっか~~
当たり前だけどゆう吉くん、成長してるんだよね。。
これから社会で実践だもんね~~頑張ってほしいです

おそば美味しそう~~
天ぷら、お塩では初めてなんですか?
あたしは天つゆで食べるよりお塩のが好きかな~
素材にもよりますが。。。
自宅ではケチャップだったりするけどね
これも素材によって。。ですが。。。
お蕎麦屋さんで天ぷらの付いてくるものは頼まないんですが。。。
そばつゆで天ぷらをいただくお店もありますよね。。
それはニガテです。。。つゆに油が。てのがダメ。。
あ、
お蕎麦をお塩でいただいたことはありますか?
けっこ麺に自信もたれてるお店ではつゆとお塩、両方だされるところもあります。
お塩もこだわりがあったりしますね。。。
あとワサビはできれば本ワサビで。。
辛味大根出してくれるお店もいいですね~~
や~~ん
お腹すいてきちゃうじゃん~~~

返信する
Unknown (あーちゃん)
2010-07-04 13:09:56
いつもありがと^^

ゴミ処理お疲れちゃん!!
うちのの不燃ごみは月にバラバラでやって来る!
今日は破砕ゴミ・・今日はスチール缶今日はビン類今日は埋め立てゴミ・・って
もう全くだよ~!
面倒臭いったりゃありゃしない
毎日ゴミの意識が!!ムリやぁ~

ゆう吉君頼もしいね~
なかなかやるじゃん!!
近くだったらうちのもお願い出来るのに~!!
御礼にランチをあたしが一緒に。。ぎゃははは~^^



返信する
Unknown (ナチュ☆)
2010-07-04 13:20:27
一家にひとり、車に詳しい人がいると
心強いよね~♪

それがかわいい息子となると
あきさんが目をほそ~くそほ~くしてるのが
目に浮かぶなぁ^^

旦那さまとの蕎麦巡りいいね~♪
共通の楽しみがあるって大切だもんね。
あきさんが行くお店って結構天ぷらがあるよね?
ワタシは滅多に行かないけど天ぷらが付く蕎麦屋って・・・なかったな~。
蕎麦に天ぷら。いいよね~。
返信する
Unknown (むるる)
2010-07-04 15:30:01
お久しぶり~!
また遊びに来させてもらっていいかな?^^;

そっかぁ~!
ゆう吉くん、楽しんでるじゃないの!
うちの息子も、そういうの大好きだから、聞いたら羨ましがるよ。

うちも、処理したいものあるなぁ。
でも、結構大きいものが多くてね。
ベッドや家具・・・
自治体によっても処分費がいろいろなんだろうね。

あきさん、おそばが好きなんだねぇ。
ご主人と食べ歩きっていいじゃない♪
こっちはおうどん屋さんなら多いんだけど、おそば屋さんはあんまりないかも。
でも、私もおそば、大好きよ^^

また、遊びに来させてね!
返信する
まうさんへ (あき)
2010-07-04 22:34:06
そうなんですよ^^
ゆう吉も少しづつ、進歩できてるようです
学校でどういうことしてるのか、全く分からないので、知らない間にどんどんダンナより詳しくなってきてます
最近では、逆にゆう吉に聞いてるし~嬉しいですね

蕎麦を塩で?それはまだないです
そのうち、どこかでそんなお蕎麦屋さんにめぐり合うかな~

天ぷら、塩も美味しいですね!
家では、蕎麦つゆにつけちゃうこともあるんですが、専門店ならやはり、別に天つゆは添えてほしいですよね

辛味大根、このお店もありました!
次回行ったら、食べてみましょ
生のワサビは1度だけありましたよ。
うん、美味しかった記憶があります。
まうさんは、蕎麦通ですね~
返信する
あーちゃんへ (あき)
2010-07-04 22:42:41
少しでも、元気出たのかな

あーちゃんとこも、かなり分別は細かそうだね^^;
船橋は楽なほうかも・・・
でも、これからもっと分別が厳しくなる可能性はありそうよ

サッカーとは全く関係ないとこに行ったから、どうなるかと思ったけど、ほんとに車やバイクが好きになってる
よかったよ~~~

そうね、近くだったらランチ目当てに引き受けちゃうよ
ただし、母も同行しますが
よろしく~~~
返信する
Unknown (みゆ)
2010-07-04 22:43:23
ごみのかたずけ、お疲れ様^^我が家も春にた~くさん、捨てに行きました!旦那が^^
うちも持ち込みだと安いよ。車ごと量って、ゴミを捨ててまた車だけ量って差が100キロ以内なら500円だったと思うよ!!

久しぶりにおそば食べに行ったのね♪
うちはご存知のとおりうどん屋さんなら安いところがいっぱいあるよ♪セルフだけど家族4人で2000円くらいでお腹いっぱいになるよ^^
たまにはちょっと高級なお蕎麦屋さんやうどんやさん行ってみたいな~^^
返信する
ナチュ☆さんへ (あき)
2010-07-04 22:51:06
もうね~、母は嬉しいよ~、デレデレ~~~(笑)
絶対、スポーツ関係に進むと思ってた息子が車???だったからね・・・
今ではホントに興味が出てきて、勉強熱心になっちゃってさ
このまま、前向きに進んでくれたらいいんだけっど

天ぷら、たいていお蕎麦屋さんにはあるけど、ないの?
同じに見えて、お店や季節によって、天ぷらも違うから見ると食べたくなってしまう
やっぱり、お店のは美味しいわ

子供がほとんど一緒に出かけてくれなくなったから・・
かといって、ダンナ一人にして、私ばかり出かけられないしさ~
家にウジウジしてるなら、美味しいの食べに行ったほうが得だよね
返信する
むるるさんへ (あき)
2010-07-04 23:02:57
お久しぶり~~~
元気だったのね?
こんなブログでよければ、どうぞ来て下さいな大歓迎よ

ゆう吉、だんだん様になってきたよ
どんどん車もバイクも好きになってくれてね
高い車ばかり欲しがるから、チト大変だけど・・
自分で働いて買ってもらうよ、当然

車に積めない大きなものは、やはり取りに来てもらうしかないよね^^;
住んでる所に寄って、ほんとに料金とか収集方法が異なるみたいだよね。

まさか、こんなに蕎麦にハマるとは・・・
友人いわく、年のせいだって
いいんだいいんだ~、好きなんだから~
探して行くのも楽しいし老後の楽しみだい

むるるさん、また来てよね~、嬉しかったよ
返信する
みゆさんへ (あき)
2010-07-04 23:11:27
みゆさんとこも、ダンナさん頼みね^^
うちも^^;だって車運転できないし、大きいものとかは男手がないと

ゴミを捨てるにもお金がかかる時代になってしまったね・・だもの、いくらでも安くすませなくちゃ

みゆさんとこは、もしかしてうどんの本場なのかしら~
食べてみたいわ~
食べざかりの息子さん2人だもん、安くてボリューム満点の勝ちよね

子供さん達に手がかからなくなったら、ご主人といろいろ出かけられるようになるから、みゆさんは何がいいかな?

返信する

コメントを投稿

蕎麦食べ歩き」カテゴリの最新記事