キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

7月8日のお弁当。

2017-07-08 15:53:55 | お弁当
          7月8日(土)ダンナのお弁当

     *梅干・しそ昆布 *カニカマ入り玉子焼き(かいわれ) *かぼちゃコロッケ
      *豚肉生姜焼き(玉ねぎ) *ちくわとキャベツ炒め(人参)*プチトマト


   本日はダンナが仕事で、ゆう吉はお休み

   暑いのにフットサルの試合があるらしく出かけちゃった

   若いっていいな~ 私にだって若い頃はあったけどね

   あす姉とゆう吉みたいなパワフルさはまったく持ち合わせてなかったので・・・^^;

   二度と戻らない青春時代なんだから思いっきり楽しんでくれ~

   

   

   

      
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日のお弁当。

2017-07-07 17:43:09 | お弁当
          7月7日(金)ゆう吉のお弁当

   *海苔わさびふりかけ *スクランブルエッグ *うずら玉子フライ *エビソテー *プチトマト
   *豚肉オイスターソース炒め(エリンギ、ピーマン) *ポテトサラダ(人参、胡瓜、玉ねぎ、ハム)

            ダンナのお弁当

           *鮭ふりかけ 以外はゆう吉と同じ*


   実は・・・ふりかけ間違えた! 海苔わさびをダンナの弁当に振りかける予定だったのに^^;

   まっ、大丈夫でしょうけど(笑) 暑くなってきたので、ご飯の量を少し減らしました。

   このところ真夏のような暑さだから、食欲も落ちるよね(><)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調不良の原因。

2017-07-07 14:17:05 | 私の病気、入院中のこと
昨日、病院へは血圧の薬をもらいに行きました。

5月中旬だったと思うんだけど、夜中に突然足がつり、激しい動悸と冷や汗と意識が遠のくような症状があって

でもそれ以来、あそこまで激しい症状は起きてない・・・実は、軽い程度のものなら八戸であったんです。

帰る日の前夜、気分が悪くなって座ってるのも辛くなり、少し落ちついてから弟にホテルまで送ってもらいました。

その夜は動悸が続いてたけど法事が無事に終わり安心したのか眠って、翌日は朝からずっと動悸がして気分が悪くて(><)

新幹線をキャンセルしてホテルを延長しなきゃだめかなって思ったぐらい。

でも昼ごろには良くなったので予定通り帰ることができました。

そしたらまた、昨日の診察の順番が次って時に動悸が激しくなって気分が悪くなってきて(><)

それまでは先生には言うほどの事でもないって軽く考えてたけど、呼ばれた時ちょうど具合が悪かったんで

血圧を測定したら脈拍が異常に多いので、すぐ心電図検査してみましょうってことに。

結果、心臓疾患などではなく命に関わる事はない程度の不整脈。 発作性上室性頻拍かも?って診断でした。

今の段階では治療の必要もそんなに心配する事もないけど、頻繁に起こるようになると生活に支障が出るし、

発作が長く強く出ると意識を失って倒れるとか、命を落とす場合だってあり得る病気のようです。

今後、発作の回数が増える、一回の発作が長く続くなど悪化するようであれば精密検査しましょうということでした。

ふ~~~~~~っ この頃の体調不良の原因がわかって少しホッとした^^:

重症になるとカテーテル手術とか  やだ~~~~


病院に着いたのが9時前だったから早く帰れそうだったのに、検査追加ですべて終わったのが昼^^;

久々に一人ランチしてきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6日のお弁当。

2017-07-06 17:17:05 | お弁当
          7月6日(木)ゆう吉のお弁当

     *梅干、ごま塩   *青のり入り玉子焼き  *牛カルビマヨ
    *ウィンナーソテー *ブロッコリー、プチトマト *焼きビーフン

            ダンナのお弁当

       *ゆう吉と同じ*

   今日は通院の日で、ダンナの通勤に便乗して病院まで送ってもらうので、

   冷凍活用のとにかく短時間で仕上がる弁当でした(*^m^*)

   ダンナのおかげで早く受付できたので、早く帰れそうって思ったら追加検査があって

   その事については後日、別記事でまとめます 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクターヘリ!!!

2017-07-05 13:51:26 | 

         *画像をお借りいたしました*


  ドクターヘリが近くの中学校校庭の中央に止まってるのを目撃    まさか、まさか、撮影

  でも・・・ロケ車も見当たらなかったし、救急車と消防車2台もサイレン鳴らして到着!!!

  きっと正真正銘の緊急事態なんだ


  買い物帰りのダンナの車の中から目撃して、私のドクターヘリ~!!!の叫び声に、

  ダンナ、戻ろうかヘリの写真撮りたいだろう?  うん、ほんとその通りなんだけどね

  撮影ではなくドクターヘリが出動してるなら、命に関わるほどの重症患者さんがそこにいるってことだからダメだよ

  はい、山P主演のドラマ「コードブルー」でそこのところはきちんと理解してますから

  なんで消防車?しかもレスキューまで?ってダンナが言うから、

  もしかして事故で、患者さんがどこかにはさまれてるとか、それともヘリが飛ぶのに校庭に水をまくのかな?

  あ~、そうかもな!詳しいな~(笑) ドラマ、真剣に何度も観てますからね

  
  まもなくドラマ「コードブルー」が始まるので、タイムリーで本物を見れたことだけでも貴重な経験でした。

  

  

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする