こんにちは(^^) 連投続くazurです。
こんなのブログ始めての頃以来じゃなかろうか。
大雨降らなきゃいいけど。 ←今日はお昼くらいから雨です。
今回は、前々回でちょっと触れた「(私的規模の)イチダイ決心」のことです。
やっぱり書いちゃうのね、、、
書いたら、せんとアカンよアンタ。
イヤ頑張るんだ。
そうして毎日ブログで報告しよう。
でもまだ夫には言ってない。
ホントのホントにせんとアカン羽目になるからです。
イヤイヤ、頑張るんだ。
これを機に心を入れ替えて、ルンバくんとの新しい共同お掃除生活に突入するんだ。
✻ ー ✻ ー ✻ ー ✻
毎年ゴールデンウィークには恒例大掃除&床ワックス掛けが行われるわけですが
つまり、
ウチの大掃除は年末じゃなくて、ゴールデンウィークに行われるんだな。
という新たな認識が生まれ ←というか、私が勝手にそう決めた。
年末の大掃除をサボりにサボって、早4年。 (・∀・)
寒いと身体が動かないとか ←動けば温かくなるのにねぇ。
亡き父の入院付添とか ←言い訳。
父が亡くなって気力がね……とか ←完全な言い訳。
1年サボっちゃうと、あとはもう同じやんねーとか ←開き直る。
まあいろいろありますが、要は掃除が嫌いなだけです。まる。
ってことは、ゴールデンウィークには年末バリの大掃除をする必要がある。ってことなんじゃないかと思うわけであります。まるまる。
気づいたときに(滅多に気づかない)気づいたところだけ(非常に範囲狭し)やる感じ
もしくは、全体的にさーっとやっちゃう感じ ←出た。四角い部屋を三角にやる私の必殺技。
糸を置いてる部屋(私の部屋)と手編みを行う周辺だけはけっこう気を遣うので、アルコール消毒までやってて、やたらキレイなんですが
究極の自分本位やね? (・∀・)
ずっと前に妹にも言われた。
「うわー自分ばっかしやん (*_*;」
そうです。azurとはそーゆーヤツです。終わり。
✻ ー ✻ ー ✻ ー ✻
……と、本当に終わってしまえればヨカッタんですけども、
ルンバくん買っ(てもらっ)ちゃったからねぇ。
先日、夫から
「ハイ、これルンバ代」
渡されちゃったからねぇ。
「おっ。ちゃんとくれるんや」
「当たり前やろ。僕は約束はでったいに(絶対に)守る」
アンタの「絶対」には、
「忘れちゃう」という名の穴がいくつも開いてるけどな (・∀・)
けど、いざとなると大半ウヤムヤにしてしまう私よりはずっとマシですね。
まあ、穴やウヤムヤはともかく、
受け取っちゃったからねぇ。
今回はイチダイ(しつこいようですが、私的規模です)決心をして、きちんと大掃除することにしました。
あくまでも「私的規模のきちんと」ですが。
一度に全部やってのけるのは拷問なので、日に1時間か2時間ずつ頑張ることにして
・上下トイレ
・洗面室
・座敷
・浴室
・2階の網戸拭き
・1階の網戸拭き
・台所南側
・台所北側 (順不同)
そうして、ワックス掛け直前に2階全体と1階全体を掃除して水拭きする、と。
10日間計画を立てました。既に計画書(メモ)も作成しました。
ワックス掛けは5月4日に行われる可能性が高い。天気のことがありますから、はっきりとは言えませんけども。
そこから逆算して、4月24日から始めよう。
かなり(私的規模では)壮大な計画です。
多分、世の主婦の皆さんは普段からごくフツーにやってることなんだろうな。偉いぞ。スゴいぞ。
私には無理無理〜〜〜
でも今回( だけ )は頑張ってみよう。
窓ガラス拭きが入っていないのは、それは夫の担当だからです。
昔、学生の頃に窓ガラス拭きのアルバイトしていたらしく、すごく上手にピカピカにしてくれます。滅多にしてくれませんが。
有難いけど
「ガラスはなぁ、濡れと乾きなんよ。わかる?」
「よう見とけよ。始めにこんなふうに」
「なっ(汚れが)落ちたろ。そんで、コレでこうして」
ずーっとウンチク垂れながら作業するのは止めてほしいなと思う妻でした。
庭のことが入っていないのは、ルンバくんと無関係だからです。
自動草むしり機(AIで雑草と花を見分ける)とか買ってくれれば、考えるかもしれない。
ただし、そんなスゴい機械がリーズナブルにあればの話ですが。
計画書はいちばんよく見るところに貼りました。 ←ただし、夫には理解されないように「掃除」とはひとことも書いていない。
やるぞ精神を忘れないためです。
それでも「今日から」とか「明日から」とか言わないところがワタクシのワタクシたるユエンです。
24日までまだちょっと日があるじゃーん♪
と、余裕こいていたいのです。
日に日にしぼんでいくやる気精神。
明後日からか、、、もう明日か、、、
そしてその当日ため息しか出てこない。 (・∀・)
目に見えるようですな。
イヤイヤ イヤッ 今回は頑張るんだ。
頑張るとか努力とか そーゆー行動もコトバも大嫌いで滅多に使いませんが、
ここぞとばかりに凝縮系で使いまくってやる。
がんばれ ガンバロ 頑張るぞ!
こんなブログ書いてる時間あるなら、さっさと取り掛かればいいのに、ネー。
ガッとやってガガガッと済ませば、終わっちゃうのに、ネー。
したくないことをする(しようと思う)とき とんでもなくめんどくさいヒトになるんですな私。
いかに、日頃、したいことだけして生きてるかってことなんだな。と思います。
今回の作品
ご注文品です。
マーガレットの花とつぼみフリンジのコサージュ。
大輪がエレガント。
濃いめの抹茶色が全体を引き締めてくれて、上品です。
おまけにはチャームをお作りしました。
小さいめの花で。
以前にもご購入くださったんですが、コサージュを失くされたとのことで、同じ物をご購入くださいました。
お気に召してお使いくださり、嬉しい限りです。
前回はミニコサージュを同封させていただいたので、今回は違うものをと思い、チャームにさせていただきました。
今回はこの辺で。
冒頭でも書きましたが、今雨が降っています。 ←だから今すぐ取り掛かるのはちょっとねーアレだよねーと言いたい。
さっき天気予報の10日予報を見たら
24日から30日まで、
雨多し。 (・∀・)♪
間違えた。音符ってる場合じゃない。
雨多し。 (;一_一)
小さな晴れマークが付いてるのは27日だけで、あとは曇りか雨マーク付き、何だかややこしい空模様。
こんな計画立てたせいでしょうか。
ゴールデンウィークずっと雨とちゃうやろな。行楽計画のある方々に申し訳ない、、、
網戸拭きは雨の日には無理だから、降らない予報の22日と23日にしておくべきか。
22日って……
明日やん。
・・・。 (遥かなる無言)
早くも切羽詰まってきたazurです。
でっでもさっ そうだよねっ 早く取り掛かれば早く終わるよねっ 多分ねっ
そういうわけで
(多分)明日から「〇〇を掃除完了しました!」ブログが続く。はずです。そう(であってほしいと)思います。
ナマケモノの前途に幸あれ。
またお会いできますように。