今年も熱川温泉病院に新人がキターーーー
今年は個性は揃い・・・・この7人
一番前の男の子は芸人のあの人に似てませんか ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・知りたい人は熱川温泉病院まで
50人近い熱川温泉病院リハセンターは名前も覚えるのも大変ですね
去年の新人はすっかり先輩らしく飲み会を盛り上げていました
今後の熱川温泉病院を引っ張っていく新人たちに栄光あれ
2次会のように熱川温泉病院リハセンターも盛り上がりましょう
投稿者:理学療法士 歌崎
今年も熱川温泉病院に新人がキターーーー
今年は個性は揃い・・・・この7人
一番前の男の子は芸人のあの人に似てませんか ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・知りたい人は熱川温泉病院まで
50人近い熱川温泉病院リハセンターは名前も覚えるのも大変ですね
去年の新人はすっかり先輩らしく飲み会を盛り上げていました
今後の熱川温泉病院を引っ張っていく新人たちに栄光あれ
2次会のように熱川温泉病院リハセンターも盛り上がりましょう
投稿者:理学療法士 歌崎
昨日、当院のリハビリアシスタント千恵子さんの結婚式に参加して来ました
新郎・新婦の人柄か、とても和やかな雰囲気で挙式・披露宴とも素晴らしかったです
挙式のリング交換
屋上ガーデンでの入場シーン 新婦の素敵な笑顔
当院の在院中のリハ職員と元リハ職員と現在も記念撮影
love love
ケーキ入刀
キャンドルサービス
カクテルドレスがまた新婦に似合っていて素敵
二人の馴れ初めは、当院のリハビリ室からの出会いがきっかけとの事です
御両家の益々のご発展とお二人のお幸せを心より祝福申し上げます
幸せになってね千恵子さん
PT大塩
今回、6月8日に行われる、静岡県理学療法士会の第一回目予演会を開催しました。
発表者はフレッシュマン症例報告2名とフレッシュマン研究1名の計3名が発表します。
外部で発表するのは初めての3名、予演会でも緊張の面持ちです。
今回の発表の1番目は勝又貴大さん。
演題名は「中枢・整形疾患の問題点が混在し能力・機能の客観的データによる治療検討を行った一症例」です。
2番目は、鈴木匠さん。
演題名は「左視床出血を呈し、基本動作全介助レベルの症例に対してのアプローチ-プッシャー症候群に着目して-」です。
3番目は、溝口航さん。
演題名は「右足関節骨折を受傷し足関節可動域制限を呈した症例-可動域制限を明確にすることで治療プログラムを選択する-」です。
最後に、部長から総括。
6月の県士会に向けて、発表準備を頑張っている3名を応援しています!(^^)!。
PT大塩
久しぶりの酒だーと喜ぶPT澤っち
学生影山君、聖飢魔Ⅱが大好きとの事!世代が古いような・・・・・
PT石井さんと聖飢魔Ⅱの事について勝負するもPT石井さんの勝利
石井さんは強かったなぁー
PT澤っちは知ったかぶりの天才だなぁー
残りわずかの実習ですがその笑顔で頑張れ
2ショットいただきました
秀樹っちありがとー
こんな感じでいつも楽しく飲んでまーす!
PT鈴木でした!
12月13日にリハセンターの忘年会が熱川のセタスロイヤルで行われました
山本先生、歯科の阿部先生、事務の斉藤さん、栄養科の皆さん、リハセンター・・・総勢50人以上で盛大に行われました
まずは、山本先生より乾杯の挨拶をいただきました
恒例のビンゴ大会や女装大会やOT大浦さんのパラパラなど出し物が盛りだくさん
女装大会では特別審査員にマナブ・デラックスさんが登場
とっても辛口なコメントをたくさんいただきました
下の写真の後列にいるのは実は男性
前列の審査員の判定の結果、1位:赤い服のOT別所さん、2位:青い髪のPT鈴木さん、3位:麦わら帽子のPT樋口さん となりました
女装のレベルが高すぎて、本当にビックリです
でも、やっぱりマナブ・デラックスさん素敵すぎます
恒例の豪華景品をかけたビンゴ大会では・・・
布団乾燥機やお掃除ロボット、レイコップ、ディズニーチケット・・・と豪華景品が次々とあたる中、残る景品2つの中でビンゴになったのは、阿部先生、OT石井さん、PT渡邉さん
じゃんけんの結果、阿部先生の優しさにより、OT石井さん、PT渡邉さんの勝利
なんとPT渡邉さんの景品は・・・大きな脳みそ
勉強がはかどりそうですね
そして毎年恒例の杉山さんからの出し物は・・・今年めでたくご結婚されたPT大沼さん・PT小笠原さんへ
神父姿の杉山さんから祝福のお言葉をいただきました
末永くお幸せに
最後に小山内さんから〆のお言葉をいただきました
いつもリハセンターをまとめてくださりありがとうございます
今年も皆様のおかげで充実した1年を過ごすことができました来年も熱川温泉病院がより飛躍できる1年になるよう、一同精進いたします
今年一年間お世話になった皆様、本当にありがとうございました
来年もよろしくお願い致します
忘年会で食べ過ぎて少し肥えてしまった、PT古屋でした