3月11日に第5回PNF勉強会が開催されました
講師はもちろん坂倉さんです
目の前で実演していただき、とても勉強になります。
鏡に映っているスタッフの表情からも真剣さが伝わります
勉強会、といっても堅苦しい雰囲気は無く、疑問に思った事や上手くいかない動作、実際の臨床応用まで、いろいろな疑問に答えていただきました
PNFの勉強会を院内で、しかも今回で5回目、とても助かっています
感謝しつつ、第6回、7回と今後もお願いします
PT 溝口
3月11日に第5回PNF勉強会が開催されました
講師はもちろん坂倉さんです
目の前で実演していただき、とても勉強になります。
鏡に映っているスタッフの表情からも真剣さが伝わります
勉強会、といっても堅苦しい雰囲気は無く、疑問に思った事や上手くいかない動作、実際の臨床応用まで、いろいろな疑問に答えていただきました
PNFの勉強会を院内で、しかも今回で5回目、とても助かっています
感謝しつつ、第6回、7回と今後もお願いします
PT 溝口
人工関節の勉強会を山本先生に行っていただきました
当院整形外科の山本先生は、股関節に関して論文や書籍の執筆もされている先生です
人工股関節や人工骨頭置換術、人工膝関節など、入院、外来患者さんともにしばしば関わる事がある手術です。
当院のリハビリのスタッフも真剣に聞き入ってました
特に脱臼後の再置換術は、新規の手術に比べて3~4倍は難しいとの事
術前のCT画像も交えて所見を丁寧に指導していただき理解が深まりました
最後は質問コーナー
日ごろからの疑問や講義内容に関する素朴な疑問、難しい内容、何でも答えていただき、
医師とセラピストの距離が近い事は財産だな~と感じています。
山本先生ありがとう御座いました
PT北村でした
2月27~28日に横浜パシフィコで行われた第29回日本静脈経腸栄養学会学術集会(JSPEN)にリハビリ部から8名参加してきました
会場は1万人を超えるという参加者でごった返していました演題数もポスター発表だけで1000演題以上とものすごい規模の学会でしたので・・・聞きたい講演や発表を聞けないこともちらほらチーン
人ごみの中で直立不動になりながら、リハ栄養や褥瘡などについて聴講してきました。
疲労の中で晩御飯は中華街へ晩御飯は当院の栄養科2名も加わり
ターンテーブルでお食事です
中華料理食べ放題です!!!
小龍包、麻婆豆腐、北京ダーーック
遊んでばかりでなくちゃんと勉強もしてきましたよ!!リハ実施前後に補助栄養を行っている病院も徐々に増えているようです。
リハビリ栄養に関しては、各部署ごとの頑張りではどうにもならないと思いますので、栄養科、病棟のみなさんこれからよろしくお願いします
PT樋口でした
平成25年度 第3回 新人症例検討会が2月26日に開催されました
PT4名 OT1名の今年度1年生が発表
1年間の成長をみせてくれることでしょう
さてさて、どうなることやら・・・
臨床中にみせる笑顔とはまた違った真剣な顔
今までやってきた事を伝えようと必死
1年間の集大成ともいえるこの発表
以前の発表に比べれば、いろいろ考えなら臨床しているのが、伝わってきます
最後は、この人、わがリハセンター部長小山内の総括で締めくくりました
小山内さんからも、お褒めのお言葉をいただきました