熱川温泉病院 リハビリテーション部

熱川温泉病院リハビリテーション部の面々が日々の出来事を面白おかしく・・時には真面目に綴ります。

第16回 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会 学術大会

2010年09月21日 | 仕事
日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会 in新潟

・・・ということで、新潟に行って参りました。

今回、摂食・嚥下ということで学ぶだけではなく、ちゃんと食べてきましたよ。

新潟駅について早々

のど黒などのお刺身をペロリ!!


日本酒などをゴクリ!!

そして、月ヶ瀬の大田先生にペコリ!!  「ごちそうさまでした。」

さあ二日目、いざ学会だ。学ぶぞ――――――!!

多職種が集い、今日まで築いてきた知識や技術、チームアプローチなどの経験を大いに
披露してくださり、明日からの臨床・研究・教育場面においての糧となりました。
今まで、接点がなかなか無かった職種の方の講演が聞けたりと充実しました。

・・・さあ、お昼はラーメンよっ(笑)
(おやおや横山さん。今日も食べてばっかじゃないですか・・・笑)

・・・さあ、夜はとんかつよっ(笑)
(大好物や―――!!)

っとそんなこんなで、新潟は学んで良し・食べて良し・飲んで良し・人間味も良しでした。

しかし、食べ物に目が眩み、学会風景の写真を撮るの忘れてしまいました。
申し訳ありませんでした。


でも楽しむことを忘れない熱川リハの信念は貫きました。

チャンチャン♪♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慶応義塾大学月ヶ瀬リハビリテーションセンター 大田先生による講演

2010年09月18日 | 勉強会
9月18日、慶応義塾大学月ヶ瀬リハビリテーションセンター 大田先生に公演を開いていただきました。

内容は、『脳の可塑性』と『痙性に対するリハビリテーション』についてでした。
『脳の可塑性』では、腕神経叢麻痺の肋間神経移行術後のリハビリテーションや正中神経切断などの末梢神経損傷後のリハビリテーションなどを脳局在やFunctional MRI 等を示していただきながら、講演を頂きました。
『痙性に対するリハビリテーション』では、ボツリヌス菌などにより局部注射により痙性を抑えられた研究などをご紹介いただき、利点や欠点等もご説明頂きました。



今年のPT全国学会でも、トピックスとして『脳の可塑性』が挙げられており、今後のリハビリテーションは脳そのものにアプローチすることが重要になってきたような感じがしました。

大田先生お忙しい中、貴重な講演をありがとうございました。ぜひぜひ、次回の開催を期待していますのでよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吊るし雛クラブ ~第2報~

2010年09月14日 | 部活動
吊るし雛クラブ 参加報告 その・・・2(やっと第2報!)9/13

吊るし雛クラブ、サボっていたわけではありません。
第1回目の「桃」から始まり、「三角(未製作)」「ふくろう」「巾着(未製作)」「ほおずき」「唐辛子」「さるぼぼ(作成途中)」など、月1回の活動で製作が続いています。
現在は9月20日に開催されます、「敬老の日 病院際」の展示に向けて、とりあえず、ラストスパートという形になりました。 
今回は、「手毬」の仕上げがメインとなり、完成後はそれぞれ未製作のものや、追加製作を各自行ないました。

そんな中、ふと、ある光景に出くわしましたので、実況中継いたします。

① 新種のスラ○ムが現れた!



② ス○イムは仲間を呼んだ!



③ ちょっと眼をはなした隙に・・・
④ スラ○ムはさらに仲間を呼んだ!!



⑤ ス○イムはまたまたさらに仲間を呼んだ!!!



⑥ すると・・・スラ○ムは合体を始めた!



⑦ そして・・・おおきな手毬となってあらわれた!



以上です。 
あまり、面白くなくて、すみません。
一つ一つチクチク縫って、ギュウギュー綿を詰めて縫い合わせた12個のパーツで手毬が完成したもので、つい、うれしくなってしまい・・・自己満足でした。(^_^;)
また10月からも頑張って製作していきます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車いすSIG in仙台

2010年09月08日 | 仕事
車いすSIG in仙台
2010年8月24-25日、伊豆地方もまだまだ暑~い盛りに東北へ脱出! 
避暑も兼ねてのつもりでしたが、仙台もとてもとても暑かったです(―_―;)A。
こんな暑さが続いたら、日本は亜熱帯となってそのうちジャングルになってしまうのか・・・!?
最近、仙台での講習会が多いような・・・ 気のせいでしょう。ハイ。
今回も朝から夕方までの講習会のため、前日から仙台入りいたしました。
行きの新幹線はなんと、ピカチュウ列車でした。かわいかったですが、正直、ピカチュウ以外の仲間たちはよく分かりませんでした。ピカチュウファンの方々、スミマセン。





さて、『仙台』といえば「牛タン」 もちろん、青葉城の独眼・伊達正宗殿も忘れてはいませんが、今回も観光は出来ませんでした。
が、代わりといってはナンですが、しっかりと牛タン三昧させていただきました。
2泊3日の間、毎日一食はいただきました。ハイ、ご馳走様でございます。
先ずは、牛タン屋のコースターから・・・



そして!ご覧ください、このお肉!おいしかったです!
シチューの中にももちろん牛タン様が・・・ 形がちょっと想像させられますが、そこは、かわいくトッピングでフォロー。



講習会では、ユーザーをお迎えしての実践的な車いす調整の方法が紹介されたり
ご覧のような・・・まぁ、ね、いろんな車いすが展示してありました。おわり。





次回は、是非、日本の三大名勝 日本三景「松島」へいってみたいと思います。
やはり、講習会は週末に企画してもらいたいですね。講習会後に・・・観光したいですね~。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする