いろはにほへと

Corro atras do meu sonho.

聴集中。

2008年04月24日 | 日々のいろいろ

朝の通勤電車がすごい。
毎日めちゃくちゃすごいわけでもないけど
時によってはすごい。
自分のヒジが自分のおなかに刺さって痛いくらいの密集度のときもある。
わかりにくいだろうけど、とにかくすごいときもある。
幸いにもすごい電車に乗っている時間は20分弱。
一日のなかで20分なんて、たいしたことない・・・はず。

だいたい電車ではi-Podを聴いてるんだけど
ブラジルの曲とPodcastでダウンロードしているポルトガル語ニュース。
そして最近のお気に入りは、これまたPodcastで入れてる落語。
もともと落語はそれなりに好きだったんだけど、手軽にダウンロードできる
ようになってきたので大いに活用している。
みんなむっつりしている電車の中で押されつつも
「プッ」と噴き出しちゃったりにやにやしちゃったりしている。
落語は噺家の声と表情と動作で想像力を膨らませるものと
思っていたけれど、声だけでも楽しめる。

通勤の電車が苦痛でならないという人もいるんだろうけど
わたしはこの時間が実はそんなに嫌いじゃない。
じっくり音だけに集中する時間は、この電車の中だけしかないと思うから。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
通勤 (アリエル)
2008-04-26 08:47:48
私は通勤・通学電車で行ったことが無いのであこがれるな
でも落語って渋いね
今若者の間でもひそかにブームみたいだね(^^)v
返信する
Unknown (atagoul1211)
2008-04-26 23:42:19
落語はおすすめですー。
想像力も広がるし、
言葉とか文化とかもおもしろいです。
・・・まあ確かにちょっとシブイけど。
返信する

コメントを投稿