もともとリビングで使っていた42型の東芝のTV
約11年経過していますが、
最近スイッチを入れても着きが悪いです。
部屋が寒い時が特にだめで、
画面が映らなかったり変な状態になってしまいます。
上の方だけ写ってます。
型番で調べると同症状で壊れている方が結構多い様です。
ちなみに音は鳴っているし、
このまま10分も放置しておくと正常に映ります。
が不便だし無理させても再起不能になったらもったいない…
(正直結構気に入っているTVですし)
経験上寒いとき調子が悪くなる原因って大体電源周りが怪しです。
幸い開けると電源ユニットは結構シンプル?
(写真は既に電源基盤だけ外した状態)
10年超えて壊れるパーツってコンデンサーじゃない?
って素人ながらに想像。
きっとこれのどれかのコンデンサーが壊れているんだと山を貼って、
コンデンサーを注文。
ただ大きいのは高いとか全く同じ規格の簡単に買えそうな店が無い…
手に入りやすい物だけ注文。
半田付けって久々です。
外して、
付ける
外されたコンデンサーたち…
ついて他の105℃品ですが、買ったの85℃品です。
ケチりすぎた。(笑)
結構メンテナンス性は悪く無くてTVから外す手間も入れて、
1時間かからずで出来ました。
もしもマネする方はすべて自己責任でお願いします。
ただ学生時代、
授業で作ったトランジスターラジオより簡単なレベルです。
半田ごては中学校の時学校で作ったもの。(まだヒーターも全然元気)
吸い取り器や半田は100均で売られていたもの。
半田スタンドはラジコンのバッテリー用半田の物です。
下敷きは本物のカーボンのボードです。
(元ラジコンのセッティングボード)
元に戻して電源ON
とどめ挿していないか緊張しましたが、
問題なく映ります。
心無し立ち上がりが早くなったような気がしますが…
きっとプラシーボでしょう。(笑)
さて室温が10℃以上あるので直ったかどうかはまだ不明です。
今晩や明日の朝、室温5度近辺でもすぐに映れば直ったと判断できますが、
どうでしょうかね・・・
翌日…
直っていませんでした。(笑)
そう単純ではなかったようです。
100%使えないわけではないので、
これ以上弄っても嵌りそうなので、
次のTVをぼちぼち探すことにします。