今日はお花見日和ですね〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/59/fd0ec01d15cc6c219d86454805931aa6.jpg)
満開の桜の木もあれば
まだ五分咲きの桜もあるので
もう暫く楽しめそうですね。
先日の聖蹟桜ヶ丘のレッスンで
生徒さんが布花のリースを見せてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/28/17c6fe66612e49e970945c0c7509871c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/95/946c76efdbc54a20db888483223d131a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1c/b0798cceb045360e1d4f4c042d15b3f9.jpg)
シルクやオーガンジーなど様々な布を使って
コテで形を整えながら何十枚も花びらを
重ねていく作業が続くそうです。
手の込んだ手作り作品は、
コツコツ......
コツコツ........
ですね〜(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d8/813cbafbeb5364c46807125cabbe6f4d.jpg)
こちらは購入されたそうです。
アンティーク風で素敵ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/59/fd0ec01d15cc6c219d86454805931aa6.jpg)
満開の桜の木もあれば
まだ五分咲きの桜もあるので
もう暫く楽しめそうですね。
先日の聖蹟桜ヶ丘のレッスンで
生徒さんが布花のリースを見せてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/28/17c6fe66612e49e970945c0c7509871c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/95/946c76efdbc54a20db888483223d131a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1c/b0798cceb045360e1d4f4c042d15b3f9.jpg)
シルクやオーガンジーなど様々な布を使って
コテで形を整えながら何十枚も花びらを
重ねていく作業が続くそうです。
手の込んだ手作り作品は、
コツコツ......
コツコツ........
ですね〜(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d8/813cbafbeb5364c46807125cabbe6f4d.jpg)
こちらは購入されたそうです。
アンティーク風で素敵ですね。