前回の続きです。鹿島さんの後は香取さんに向かいました!
余談ですが、ここのところ毎月末、ブログランキングで10位以内に入るのですが
カテゴリーがバッグではなく鹿島神宮と香取神宮です。
こちらのブログ、ちょっとした観光案内になってる様です。
バッグの情報をご期待の皆様には、そちらの情報少なくてすみません!
こちらの鳥居は無事でした!
佐原の街並を通ってみたのですがやはりかなりの被害を受けていました。
古い街並はまだ入館出来ない建物や閉鎖しているところもあり心配です。
しかし中心の噴砂被害があった小野川も修復がすんでいて
復興に向け前進あるのみ!の様子がうかがえました。
イベントも色々あるようなので、皆様是非、行ってみて下さい!
香取さんに着くと、鳥居も無事で
大丈夫だったかな?と思いましたが、、、、
参道の灯籠はこちらもだいぶ倒れていました。
灯籠って倒れやすいものなのかなあ!っと言ったら
一緒に行った仲間に「違うよ~それだけ大きな地震だったってことだよ~!」
っとあきれ顔で言われました。。。
そう言えば先日、近所のお墓の墓石をクレーン車で積み立て直しているのを見ました。
一つ一つ詰み直すと思うと、5ヶ月経った今も
広範囲ですし、修復にはまだまだ時間もかかり、大変そうです。
こちらの鳥居も無事でした!
実のところこちら茨城の道路はまだ裏道だったり、小規模に陥没したところは
まだ補修されてなかったりしています。
落ちてしまった屋根瓦たちは、通るたびに順次奇麗になおっているので
こちらは順調に進んでいそうです。
近所の利根川にはスーパー堤防があるのですが、
こちらにひびが入った(修復済み)と聞いた時は冷やっとしました!
絵はがきみたいで奇麗^^
真ん中のオレンジはご神体の大鏡です。
こちらにも参拝の人がちらほらいたのですが
鹿島さんで一緒だった人もいて、2社をお参りをする人も結構いるんだなあと
感心しました。
そしてこちらが噂のご神木?パワースポットらしいです。
しきりに写真を撮っている人がいましたよ
前回紹介出来ませんでしたが、大き過ぎて上まで映せず残念です。
昨年2010年の事ですが、全国各地でご神木が倒れるニュースがありました。
今回の国難を知らせていたようで、とても考えさせられます。
要石さんも確認!
要石さんも確認。変わりは無いようでした
関東大震災や東海東南海地震の噂が最近絶えないので
念入りにお参りです。
あじさいがいっぱい咲いていました!
とても気になっていたので今回お参りが出来てホッとしました。
茨城は今も結構揺れます。
しみじみ、日本は地震活動期に入ったのだなあ~と感じる事も多く
今回の鹿島さん香取さんの伝説に、
太古の昔から日本は揺れては修復を繰り返した歴史があるんだなあって慮ってみる事が出来ました。
人は60年に2回はこういう大災害に遭うという統計があるそうです。
にもかかわらず、30年経つとその時の注意を忘れてしまうといいます。
大きな歴史の流れではなかなか物事を見れないかも知れません。
でも、こういう時代を超えて来た建物や大きな木を見ると
少しは謙虚になれそうですね。
そしておまけ、下は帰り道の途中にある橋です。
地震で使えなくなってしまいました。
不便だわ~><