今日は大変天気も良く 気温も20度ほどあったようです。
10時前にYさんご夫妻に迎えに来てもらい松阪へ向いました。
予約してもらった『旅館鯛屋』に11時半前に到着しました。
私たちが頂いたのはランチメニューの「幕の内膳」です。
ボリュームがあって美味しかったです
食後は『松阪農園公園ベルファーム』へ
イングリッシュガーデン入口
まだチューリップやバラは早かったですが リビングストン・デージが満開
そしてベルファーム農家市場へ
苺(章姫)と房どりトマト(うれし野)を購入しました。
それから四日市に戻り『採食工房SIGUMA』へ
私はマロンクラウンを頼みましたが メニューの写真より大きかったので
その後マンションにYご夫妻と戻りスマフォの画像を
直接PCに取り込む方法を教えてもらいました。
いつも お二人にはお世話になりっぱなしで感謝、感謝です。
只今オークションに出品中です
詳しくは こちらをご覧ください。
今日は 雨の上に春一番が吹き荒れると予報が出ていましたが
自宅を出た11時45分には 晴れ間も見え風も収まっていました。
雨女の私より 晴れ女のYさんの力が増したのでしょう
今日は Yさんの『ギャラリー寺町』開廊の日でした。
午後1時からオープンセレモニーが開かれ
オーナーのYさんのご挨拶から
Yさんのご実家を改装してギャラリーにされました。
立派な梁が目を引きます。(写真の撮り方が悪く申し訳ありません)
50人ぐらいを想定してみえたようですが 立ち席や入れず外にいる方も・・・
開廊記念に「八島正明展」が3月21日から3月31日(月・火定休)行われます。
1時30分からは 八島先生のギャラリートークが行われました。
とても83歳にはみえない先生で 人生を変えた三人の人の話をされました。
私は 先生の作品の描き方に興味があったので
その話をお聞きできなかったのがちょっと残念でした。
針を使うそうなのですが・・・ アップにするとこのような感じです。
Yさんは八島先生の教え子だそうで 他にも教え子の方がみえていました。
こちらはYさんのお母様の花嫁姿がモチーフだそうです。
そして後ろに飾られている花嫁衣裳が実物です。
そして午後2時から3時まで「片ちゃん弾き語りライブ」
なごり雪に始まり Yさんリクエストの「壊れかけのラジオ」「プライド」
予定外の「翼をください」をリクエストされ皆で合唱となり
最後にはアンコール曲「世界に一つだけの花」も皆で合唱となりました。
この後 ギャラリー内の写真を撮るのにも人が多すぎて・・・
外観は 懐かしい昭和感があり 素敵なギャラリーです。
この模様は3月22日(金)午後6時からCTYケーブルテレビで放送されるそうです
放送をご覧になりたい方は 下記をクリックなさり
3月22日(金)の放送をご覧ください。(4月21日まで視聴可能)
『ケーブルNews』
「ギャラリー寺町」は三重県桑名市南寺町17
お問い合わせは 090-5863-2845まで
只今オークションに出品中です
詳しくは こちらをご覧ください。
3月3日(日)から6日(水)に 名古屋港フェリーターミナルから
太平洋フェリー「いしかり」に乗船して
『太平洋フェリー「特等客室」優雅なる船旅
水戸偕楽園楽園梅まつり感動のゆったり旅4日間』の
ツアーにYさんと二人で参加してきました。
40代から70代のツアー客27名と添乗員1名で仙台港へ(19時発)向いました。
乗船して まず荷物を部屋(⇑756室)へ
<いしかりのHPから>
出航前に6デッキのレスラン「サントリーニ」でバイキングの夕食
食事中に出航しましたが すごく静かで気づかないほどでした。
夕食後 部屋に戻り外海に出たころから 天候が悪かったせいもあり
ふわふわ振れが始まりましたが ラウンジ「ミコノス」の民謡ライブへ
愛知出身の民謡歌手の水上弥生さんによる歌・三味線・MCの三役です。
年配のお客さんが多かったので 合いの手や揉み手で盛り上がりました。
ショーの間は撮影できなかったので はけるところをパチリ
ショーの後 5デッキの展望大浴場に行ったのですが
そのころには もう真っ直ぐ歩くこともできないぐらい揺れていました。
部屋に戻ってからも揺れは止まらず ベットに入ってからは
震度3~4のような揺れが朝まで続きました。
7時半からの朝食に行くために6時過ぎに起きようとしたのですが
二人とも船酔い状態でした。私が持参した酔い止めの薬が二粒あったので
一粒づつ飲んでみましたが 私は朝食を抜いて2時間ほど寝込みました。
Yさんは薬が効いたのかレストランに行きましたが
夕食時の3分の1しか朝食を食べに来ていなかったそうです。
昼食時には気分も回復したので バイキングを食べに行きました。
小倉トーストの作り方を聞かれたので 全国的には知名度が低いのだと・・・
食後は 小雨と豪風の中デッキで写真を撮りました。
1時半からはラウンジ「ミコノス」で『グレイテスト・ショーマン』が
上映されたので鑑賞に行きました。
16時40分に仙台港到着予定でしたが 悪天候のためやや遅れました。
仙台港には 「ホテルニュー水戸屋」のバスが迎えに来ていました。
夕食はお食事処で グループごとのテーブルで和会席を頂きました。
(前菜) 蓮豆腐・山菜の煮物・芽かぶもずく
(造里) 鮪・勘八・蛸・甘海老
(鍋) 牛タンしゃぶ
(焼物) 銀鱈照焼
(御飯) 鯛釜飯
(汁) 山菜汁
(香の物)三種盛り
(温物) 豚角煮
(揚物) 蟹甲羅揚
(蒸し物)茶碗蒸し
(水菓子)パティシエ自家製ブランマンジェ・ジュレストロベリー仕立て
夕食後は 秋保(あきう)温泉でゆったり♨
(ホテルのHPから)
そして翌朝はバイキングでした。
ロビーの傍に置かれていた お雛様と
9時ごろホテルを出発して 山寺へ
とても山の上の方にある奥之院までは往復2時間掛かるので
根本中堂まで行きましたが それだけでも足がガクガクしました。
山寺 立石寺本堂
そして上杉神社へ
(天地人)上杉景勝公と直江兼続公主従像
それから昼食は 米沢牛「登(のぼる)」で 牛すき鍋を頂きました。
昼食の後は いわき湯本温泉『ホテルハワイアンズ』へ
(ホテルのHPから)
ホテルの入り口には
夕食はバイキングで 5時過ぎから入室できました。
平日なのに満室と聞いていたので 早め夕食を済ませました。
ホテル内では浴衣の代わりに部屋に置いてあるムームーと綿入れを
着用しているとチケットなしで 食事とフラガールショーが鑑賞できます。
フラガールショーの指定席を取れば 長時間の席取りの必要がありません。
私たちはSS席(1000円)を取りました。
途中で客席の人たちも参加してフラダンスを踊っていました。
センターを務められたダンサーの方は美人で 素晴らしいダンスでした。
ショーが終わって 大浴場に行ったのですが 凄く込み合っていました。
これだけ大きなホテルで 大浴場が小さいのには驚きました。
洗い場が10人分しかないのに 籠数は50以上はありました。
お陰で中に入ってから 裸のまま掛け湯待ち状態で最悪でした。
朝食は もちろんバイキングなので 6時半に並びに行きました。
9時ごろホテルを出発して「袋田の滝」へ
滝の全景
「恋人の聖地」と銘打って滝の中央にが見える 微妙です
滝の傍には 吊り橋
昼食は 水戸のパーキングエリアで
食後は最後の見どころ『水戸偕楽園』へ
多種の梅が7.8分咲きでした。
偕楽園の案内図
見事な杉と孟宗竹(案内図B)
梅まつり期間中なので 黄門様とミス水戸の梅まつりと
好文亭(案内図A)のチケット
好文亭入口を入って左へ 菊の間
桃の間
つつじの間
紅葉の間
竹の間
梅の間
桜の間
2階部分の急な階段を上がり3階へ
3階からの景色
3階 楽寿楼
水戸の偕楽園を後にして東京駅に向かいました。
18時20分発 のぞみ249号で名古屋へ19時59分に到着
近鉄で四日市に 四日市駅からタクシーで帰宅しました。
出がけとフェリーに乗船中と帰り際に雨に降られましたが
見学中に降られることもなく 無事旅行ができました。
オークションに出品中です
詳しくは こちらをご覧ください。