10月29日早朝 スコットランドのグラスゴーに寄港しました。
7時45分 入国審査を受け 9時15分集合場所へ
『エディンバラ城と首都エディンバラ車窓観光』ツアーに参加しました。
小雨降る中 バスで港を出て約1時間45分かけてエディンバラへ
街中では 民族衣装を着た人にチップを払って写真をと撮っていました。
エディンバラ城の前には 沢山の観光客が世界中から
城だけあって 大砲も数か所に
ロイヤルパレス
自由行動だったので 一人で中に入ってみました。
城壁内から見た街並み
城内の土産店で クッキーを購入
昼食後 エディンバラの街へ 麻雀仲間のMさん土産店を回りました。
亡くなった主人の両親に カシミヤのマフラー
自分用に Mさんとお揃いでカシミヤのリバーシブルストールを
次の日10月30日は ブリッジツアーを予約してありました。
天気図が貼りだしてありました。
旗の説明など 色々な話をして頂きました。
レーダーには 近くにいる船舶などがチェックできました。
船長には 法に触れる行為はもちろん パワハラ・セクハラなどでも
下船を余儀なくする絶対権限があります。
なので 船内各所にあるカメラの画像がチェック出来るようになっていました。
この続きは また後程
今回 船で世界一周することが決まって周囲の人に一番聞かれたのが
「3か月以上も暇で退屈じゃないの?」でした。
このクルーズには ジャーナリスト、エンターテイナー、作家、NGO活動家
大学教授など各分野の専門家が乗船し講演やイベントに無料で参加できます。
ピースボートでは『水先案内人』と呼んでいます。
今回 乗船された水先案内人は20名以上いましたが一部を紹介します。
高橋和夫さんは 古館さんのニュース番組でコメンテーターをしていた方ですし
曽山尚幸さんは19歳での骨髄移植が人生の転機なった話をされたり
乗船客の名前を名刺サイズに書いてくれたりしました。
デッキで2m×2mサイズの紙に 大きな筆で文字を書くパホーマンスを見せてくれたりしました。
それからカルチャスクールがあり こちらも無料で好きな教室に参加できます。
水彩画、社交ダンス、ハワイアンフラダンス、太極拳、ヨガ、リズムボクササイズなど
ピースボート事務局による卓球、小倉祇園太鼓、ペタンク、今日の脳トレなど
自主企画と言って乗船客が講師となって乗船客に教えたりするものもあります。
囲碁入門教室、ウクレレ教室、懐メロ歌声広場、南京玉すだれ、オカリナ、折り紙
私は 麻雀同好会メンバーによる基礎レッスンを受けたり
朝7時半から教えてくれる先生について 健康麻雀三昧でした。
あとは水彩画も習い始めましたが 先生が倒れられ下船した後は
同じクラスに 水彩画、アクリル画、油絵を長年やっている方がいらして
その方に教えてもらうことになりました。
その他に 洋上大運動会、フレンドシップカラオケ大会、スター誕生
物々交換パーティーや寄港地の人達による歓迎フェスティバルが行われたりと
退屈することは ほとんどありませんでした。
それから船旅に参加して 初体験だったのは 時差調整日があり
9月に10回1時間進め 1回1時間戻し 10月に5回1時間進め
11月に9回1時間進め 12月に1回1時間進めました。
もっと驚いたのは 日付変更線通過のため9月7日が2度ありました。
船旅の続きは また後程
只今オークションに出品中です
詳しくは こちらをご覧ください。
10月22日~27日オーロラベルト圏内でしたが
22日一日中天候が悪く 大荒れだったこともあり
乗船客、スタッフも 口では「諦めないで観れることを信じましょう」と
言ってはいましたが 正直諦めムードがありました。
レイキャビックを26日朝8時に出港し オーロラに期待感が無かったのですが
19時ごろ「大オーロラが只今観えております」と船内放送があり
急いでダウンコート・ニット帽を着用し9階デッキへ向かいました。
オーロラを観ることができましたが なんと!オーロラの色が
グリンではなく白だったのと あまりの寒さなので10分ほどで部屋に戻りました。
20時過ぎ「只今 船上でオーロラが爆発するかも!」の放送が入ったので
また9階のデッキに飛んでいきました。
夜空いっぱいに オーロラが大きく波を打っていましたが やはり白でした!
高感度カメラで撮っている人の画像を見せてもらうと
それは奇麗な緑色のオーロラが写っていました。
私のデジカメやスマフォでは写らなかったので
後日プロカメラマンが 撮ったハガキを購入しました。
この続きは また後程
只今オークションに出品中です
詳しくは こちらをご覧ください。
10月22日から27日の間 オーロラベルト圏内なので
この船旅のメインイベントと言ってよい6日間です。
ところが22日は一日中天候が悪く 波も大荒れでオーロラが見えるはずもなく
24日の夕方 レイキャビックに寄港しました。
翌朝『ゴールデンサークル観光』ツアーに参加しました。
まず クリズ河口湖へ
そして ストロックル(間欠泉)へ
約7分に一度沸騰した熱湯が 20~30m上空に吹き上げるのですが
勢いなないときは
勢いがある時は
どちらにせよ 風向きを考えて立ち位置を決めないと危険です。
その後は グトルフォスの滝へ
最後に シングヴェトリル国立公園へ
北米大陸プレートと ヨーロッパ大陸プレートの境目
この凍った状態を見て頂ければ気温の低さが分かると思います。
ランチの後 お土産店でチョコレートを購入しましたが アイスランドでは
原材料をほとんど輸入していることもあり 板チョコで600円ほどしました。
この続きは 後ほど
只今オークションに出品中です
詳しくは こちらをご覧ください。
モントリオールは観光中 雨が多かったのが残念でしたが
夜景が奇麗だとみんなが騒いでいたので デッキから撮りました。
10月17日夜 モントリオールを後にし ケベックに向かいました。
10月18日午前10時ごろ ケベックに寄港しました。
昼食を船で済ませて 午後からのオプショナルツアーに参加しました。
『ケベック・シティ ショート観光』は 13時ごろ集合し16時過ぎに帰船するツアーです。
最初に「モンモランの滝」へ
その後「フェアモント・ル・シャトー・フロントナック」へ
こちらは 城のように見えますが 高級ホテルです。
ケベックというと韓国ドラマ「トッケビ」を思い出しました。
公園をお墓にして バッグにはフェルモントホテルと 私たちの船を停泊した港も・・・
コン・ユ主演「トッケビ」のHPより
ホテルは 5年に一度の修繕中でした。
ホテル内も素敵なホテルでした。
ホテル近辺では 自由行動で街歩きをしました。
テラス・デュラン
そして「ディアマン岬」へ
グランダレ通りを車窓から見ながら帰船しました。
続きは また後程
只今オークションに出品中です
詳しくは こちらをご覧ください。
10月17日モントリオールに寄港しました。
『モントリオールとリシュリュー観光』ツアーに参加しました。
この日は かなりの雨でバスからレインコートを着て小走りで
ノートルダム大聖堂へ 向かいましたので外観の写真が撮れませんでした。
大聖堂の中は ステンドグラスが奇麗で 沢山の観光客がいました。
信者?観光客?が下いるのに すす払いをしているのには 驚きました。
3階には 素晴らしいパイプオルガンがありました。
大聖堂を後に モン・ロワイヤル公園展望台に向かいましたが
雨が大降りになってきて バスから降りる人はほとんどおらず
車窓からは 雨粒しか映らず残念でしたが諦めました。
それからリシュリューに向かい紅葉観賞は出来ましたが
車窓は雨粒があり写真に収められなかったのは残念でした。
シュガーシャックに到着したころには 雨はほとんど上がっていました。
雪のように氷が敷かれているところに 係の人がメープルシロップを
一人分ずつ流してくれて やや固まったところでキャンディー棒に丸めて試食しました。
甘さ控えめで美味しかったので 売店で瓶詰めのメープルシロップや飴などを購入しました。
自宅でも トースト・パンケーキ・ホットケーキにつけて食べています。
高さ20㎝ほどの瓶は厚みがあってしっかりしているので
重たくて大量には購入できませんでしたが 船からは自宅に配送できました。
この後 レストランでランチを頂きましたが すべて大皿で出てきたものを
それぞれの皿に 自分で取り分けるのがカナダ風だそうです。
こってりしていてボリューム満点でした。
それから シードル製造所へ
凍らせたリンゴで作る発泡酒(スパークリングワイン)の製造所へ行きましたが
私はアルコールが飲めないので サイダーのようなものを頂きました。
リンゴがバケツで販売されている横に ハロウィン前だったので飾ってありました。
只今オークションに出品中です
詳しくは こちらをご覧ください。
初めてのニューヨークに わくわくしていました。
10月10日昼頃 8階のスターライトの窓から「自由の女神」が
見えてくるのをカメラを持って待っていました。
船から距離があったので 私のカメラでは奇麗には撮れませんでした。
マンハッタンのビル街は 思ったより迫力がありました。
13時ごろ寄港しました。
17時頃「ニューヨーク・ナイトツアー」に参加しました。
OPツアーバスの車窓から
夕食は 日本料理店「Ichi Umi」へ
アメリカ人の日本料理店らしく 店の入り口には
ビュッフェスタイルですが しゃぶしゃぶ・寿司などなど
夕食後は エンパイアステートビルへ
エンパイアステイトビルの展望台からの夜景
その後は ブルックリン・ブリッジ・パークへ
10月11日は「メトロポリタン美術館訪問」ツアーに参加しました。
開館前に着きましたが チケット売り場に行列ができていました。
私たちは ツアーなので開館と同時に入館できました。
午前中はガイドさんの案内で見学しました。
ルノワール
ゴッホ
ゴッホのアイリスのマグカップを主人の両親のお土産に購入しました。
ゴーギャン
昼食は 地下のカフェで頂きましたが 結構な値段でした。
午後は自由行動だったので 初めてツアーで一緒になった日本人三人で
アジア美術のコーナーへ行こうとしましたが 兎に角広いので
何度も案内人の人に聞いて やっとの事で辿り着きました。
日本の物も沢山あり「返せ、返せ」と言いながら観てまわりました(笑)
続きは また後程
只今オークションに出品中です
詳しくは こちらをご覧ください。