まずは 当時 北京にいたイギリス人の証言
から見ていきましょう
ようですが徐々にエスカレートしていきました
習近平や中共にとって 天安門事件は過去の
(金盾は中国の都合の悪い情報から遮断するための
巨大ファイヤーウォールのこと)
ポンペオ国務長官 当時の運動家と会談
米国務省のオルタガス報道官は
ポンペオ国務長官が1989年6月4日に
中国・北京で起きた天安門事件から31年に
合わせ、当時弾圧された民主化運動の
元学生リーダー、王丹氏ら4人と2日に
会談したと発表した。
国務長官が民主化運動の元リーダーらと
会談するのは異例。
トランプ政権は、新型コロナウイルス危機や
香港への国家安全法導入を受けて中国との
「全面対決」を表明している。
面会は、米政権が中国国内の人権問題でも
習近平体制を追及していく立場を打ち出す
狙いがあるとみられる。
オルタガス氏は声明で王丹氏らについて
「民主化のための英雄的な抗議活動に
参加した勇敢な数千人」に加わったと称賛
ポンペオ氏にとり「光栄な面会だった」と
強調した一方で 中共が天安門事件で民主化
勢力を制圧し、「抑圧的な情報統制と徹底的な
残虐行為で生き残った」と非難した/sankeiより
天安門事件では この学生運動家の
他にも 戦車に足を引き潰された
方政氏も忘れてはならないでしょう
一方 中共は厳しい監視体制と思想統一で
黒歴史を封印しようとしています
21Cの中国は更にドス黒い監視社会へ
現在の中国は80年代に比べれば
それなりにスマートなやり口で
人民をコントロールしています
徹底した言論統制を図る中共
中国共産党は、国家安全法の国際的プロパガンダを
強化している。法案に賛同する著名人を増やす
キャンペーンも行っている。
香港では、1989年の天安門事件の犠牲者の
ためのキャンドルビジルも禁止されている。
キャンドルビジルの禁止は、1997年に香港が
中国に引き渡されたから初のことだ。
香港にある中国政府寄りの団体は、国家安全法に
賛同する署名を300万人分集めたという。
署名したうちの2400人はエンタメ業界人で、
歌手、俳優などが含まれる
彼らは、中国政府に反旗を翻すと、中国での
仕事を失う可能性があり、署名したと見られる。
署名には、中国政府よりの著名人、
ジャッキー・チェン、アラム・タム、王祖藍、
レイモンド・ウォンも名を連ねている。
まったく金のためなら良心も売る連中ですな
日本で行われた天安門追悼 中共非難デモ
当局の禁止令を破り キャンドルビジルを行う香港市民ら
ジャッキーチェンは方政の足を見て
なんというだろうか?
港独派和大陸民主派加油 天滅中共 打滅暴政!
軍事系記事をもっと見たい方は
↓をポチッしてください
にほんブログ村


当サイトのプライバシーポリシー
#PRC #china #PLA #ジャッキーチェン #中国共産党 #国家安全法 #天安門 #民主化
#中国 #人権 #中国軍 #64天安門 #香港 #民主政治 #言論統制 #歴史 #中国史