プロローグ 同好会
ある日のこと、某同好会でジャンクパーツをあさっていると209系の顔と台車が出てきました。
しばらく眺めて…一言。
「見えた!」
第一章 始動
某日深夜、某動画サイトでIORI工房様のNゲージで走る「きめぇ丸」とやらを拝見。
そして思い立ちました。
(そうか、この動力方式なら安いし保守も簡単、これをあの時の209系フェイスと組み合わせて
一発ネタの車両を作ってみよう)と。
後日、車体や動力などに必要なものを調達。
よぉし、つくるぞぉ!
第二章 おいしい作業
まずは車体です。
Bトレの[走るんです]車体側面をカットします。
そして接着。
塗装。
次に屋根です。
車体側面の長さに合わせてカットした屋根に、
パンタ・無線アンテナ等の穴をピンバイスで穴あけ。
取り付け。
いよいよ組み立て♪
車体完成です。
第三章 苦い作業
続いて動力ですが、詳しいことは「Nゲージ きめぇ丸」で検索。そちらを参考に。。
ということで、いきなり完成した車体・動力と補重用のウエイト。
これで動力完成。
一度モーターのトルク不足で作り直してるのは内緒。
車体にハメ込み、横から。
みじかっ!
最終章 試走
こうして、完成した車両をCDケースレイアウトに乗せて見ました。
なかなかいい感じ♪
でもスイッチを入れて(1.5V)走らせると…
はやっ!
普通のパワーパックだと、ツマミが半周しないうちにカーブで吹っ飛びますw
205よりもこっちに抵抗を入れるべきだった…orz
ということで、今回はサイコロのような京浜東北線209系を作ってみました。
なぜ京浜東北線かと言えば、これまたお馴染みの車両だったから。
先ほどのヤテ205といい、今回のケト209といい…懐かしいですね。。