どうも、文化祭を明日に控えた米たん(仮)です。
今日は、友人と二人で作業して昨日完成させた[某同好会が文化祭に出すジオラマ]の一部
…地下駅のざっくりとした作業工程の紹介(記録)でも。。
既に準備された材料…ホーム・土台の板・専用レール・柱・ホーム上面紙。
構造―駅空間(ホーム)を土台の板でサンドして、柱でその板を支持。
高架駅っぽいのは、高架駅モジュールの構造をそっくりそのまま流用したため。。
これを貼って組んで塗って…
ちなみに、ホームはスチレンボード、ホーム上の構造物は厚紙。
すぐ完成!
でも実際には予想以上の時間を食うという…まぁ、模型作りではよくあること。
中の感じ↓
実物↓
初代地下駅モジュールよりはクオリティーが上がっているはず…そうであってほしい。。
手軽な工作+身近な(?)材料…これはまさに「映えルンですクオリティー」と自画自賛w
そのうち自宅のフロアレイアウト用にも作りたいですね。
では明日もあるので〆
今日は、友人と二人で作業して昨日完成させた[某同好会が文化祭に出すジオラマ]の一部
…地下駅のざっくりとした作業工程の紹介(記録)でも。。
既に準備された材料…ホーム・土台の板・専用レール・柱・ホーム上面紙。
構造―駅空間(ホーム)を土台の板でサンドして、柱でその板を支持。
高架駅っぽいのは、高架駅モジュールの構造をそっくりそのまま流用したため。。
これを貼って組んで塗って…
ちなみに、ホームはスチレンボード、ホーム上の構造物は厚紙。
すぐ完成!
でも実際には予想以上の時間を食うという…まぁ、模型作りではよくあること。
中の感じ↓
実物↓
初代地下駅モジュールよりはクオリティーが上がっているはず…そうであってほしい。。
手軽な工作+身近な(?)材料…これはまさに「映えルンですクオリティー」と自画自賛w
そのうち自宅のフロアレイアウト用にも作りたいですね。
では明日もあるので〆