生まれて初めて、着ちゃいました。
いや、妹が来年成人式で……。
わたしは、成人式のとき、振袖を着ていないのですよ。
ああいうのが苦手で…写真撮影もヘアメイクも着付けも嫌だったから。
それにわたし背が高いし…色々選ぶのも大変かなぁとか、
ビジュアルが絶望的だし、皆にお世話してもらう姿を想像すると自分が可哀想になってきて。
「絶対に嫌だ」って言って、着物を見に行く事もありませんでした。
でもね、どうしても見たいって、妹とお母さんが言ってて。
だから、ちょっとだけ羽織らせてもらいましたー。
髪の毛も何にもやってないんですけど(着るとか思ってなかったし)
まぁ、ちょっと着てる感じには見えますでしょ??
自分でもビックリしちゃった。まさか、こんな日が来るとは。
最初は黒を羽織ってみて、それがかなり好評で(笑)
でも、絶対に今しか…若いときしか着る事のできない色&わたしの大好きな色。
ということで、ピンクを簡単に着せていただくことに。。。
わたしね、好きな色と似合う色が違うっていうのがわかってるから、ピンクは多分ダメなんですよ。
でもね、やっぱり一度「ピンク綾」を見ておかなければ、ピンクが好きだといえないわ…って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d0/11d8090766a37756d484505d5744094d.jpg)
で、こうなりました。
絶対黒のほうが映えるんだけどね。
成人式って、こういうことするんだなぁ~って22歳にして思いましたよ。
今まで、お着物を触ったこともなかったから…。新鮮な感じでした。
お母さんがすごい喜んでくれて。着てよかったです。
妹は、最初赤か黒がいいと言ってましたが、着てみたところ、ピンクが似合うという事で
ピンク色の着物をレンタルすることにしたみたいです。
やっぱり着てみないとわからないものですねー。ピンクは候補じゃなかったもん。
緑系も似合ってたから、卒業式にはピンク以外を選ぶみたいです。
最後に二人で並んで写真を撮ってもらいました。不思議な感じがしました。
なんだか、わたしなんて何の関係もないのに、申し訳なかったです。
でも、振袖を着たことがないって言ったら、「ぜひ!!!」って言ってくださって。
ありがとうございましたーー。
ジャニーズブログランキング