お盆はブログ読む人も、多分書く人も少ないんだろうな。
ゴールデンウィーク、お盆、お正月はね。
わたしは、365日通常営業でやっております。
今日は休みだったので、一口サイズのチョコチップスコーンとスノーボールを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b5/8bab816b8ae892383a9bb0205875c5bf.jpg?1692015102)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/79/53f185b8121794c578a1688b3e903c4c.jpg?1692015115)
スノーボールは昨日のうちに生地を作っておきました。
粉糖をまぶすのですが、気温が高いからかまだらになってべた付くんですよね~。
今日は、クーラーの効きが悪いくらい暑い。
秋になれば、もう少しお菓子も作りやすいかな…。
たくさん出来上がったので、たくさんラッピングしたけど。明日って出勤人数少なそうだな…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1c/81a52285ad2b317074af1747f7630867.jpg?1692015130)
生理前でお腹パンパン。スイカのようです。
こんな大きさになるほど食べてるかと言えば、それは違うんじゃないかと思うので、多分生理前の症状なんでしょう。
ガスピタン様をなめておきます。
サワガニですが、赤ちゃんガニを別の容器に移して、ちょっと育ててみようということになりました。
10匹くらいいるみたいです。
たくさん生まれるということは死ぬことを想定しているはずなので、少しでも生き残ればいいかなと思います。
産まれたばかりのカニって何食べるんだろう?
とりあえず、メダカの餌を入れてるみたい。
お母さんガニは、警戒心強くて滅多に姿を見せません。近づくとササッと隠れ場所に入ってしまいます。
でも、いつの間にかキャベツが小さくなってたりします。
前の逃げたカニは、食べる姿も観察できたのになぁ…。
隠れるので写真は到底無理です。
今調べたら、赤ちゃん同士でも共食いするとか書いてます。
怖いな。
とうもろこし食べるって書いてたので今入れてみた。