![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ed/2525e42669d5b321aaf64eeff56cc8b9.jpg?1704883526)
今日はパソコンから更新。
今朝起きたときに、まだ37.8度あり、なかなかしぶといなぁと思いつつロキソニン様を投入。
さすがの効き目で36.7度くらいをキープ。
午前中はスクワットなど運動できるくらい体が軽くなって、今がチャンスと思い寒中見舞いを一気に書きました。
コロナなんだから療養しろと思われる方もいるかもしれませんが、ずーっとベッドにいるというのはとてもキツいことで、起きれる時間があれば少し体を動かしたほうが良いと思いました。
もちろん起き上がれないときは絶対無理しないほうが良いです。
味があまりしないけど、おやつもお昼ご飯も食べ、午後になって寝る時間を設けました。
夕方目が覚めると寒気がして、またしても37.9度。
結局薬が効いてるから下がってるだけで、本当は良くなってないんだなーと感じました。
さっき38.2度まで上がったので、またロキソニンを飲みました。
咳はあまり出ません。
お母さんは咳のし過ぎで肋骨が痛いそうです。
わたしの主な症状は、高熱、頭痛、悪寒です。
特に昨日までの頭痛は思い出すのも嫌なくらい。
熱が上がると皮膚がピリピリして痛いです。
時間とともに鼻水も出てくるようになりました。
喉の腫れも確認でき、その時々の症状で薬を選んで飲んでいます。
コロナの症状は本当にしんどいので、感染したかもしれないと思ったときに病院に行く力が出ません。
なので、日ごろから複数の薬を準備しておくことが大事だと思います。
そして、検査キットは絶対あったほうが良い。
医療用の検査キットさえあれば、陽性が出たときにスムーズに職場や学校に連絡できますし、動けない身体で無理して病院に行かずに済みますから。
キツいと思ってしゃがみ込むと、そこからしばらく動けなくなります。
ペットボトルのふたを開けるのすら難しいこともあります。
考える力もなくなります。
そんな状態で、お財布準備して服着替えて運転して病院に行くのは、絶対に無理です。
少しでも参考になればと思います。
ロキソニンで熱が下がってきたので、今日は長文が書けました。