次男くんは母に預けてゆっくり息子っちの最後の保育参観に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
今回はサッカーでもお世話になっている先生の体育指導で、内容はドッジボール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
去年はコロコロ転がすドッジボールもどきでしたが、今回はちゃんと投げての試合![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
準備体操やランニング(笑)などをした後で子供VS親で試合をしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6a/53ae20d8ffda8045eb4239ce71683945.jpg)
先生は「本気で倒しちゃってください!」なんて言ってたけど、差があり過ぎてね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
親が軽く投げて落ちてきたボールでも当っちゃう子供たち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
どんどん人数が減っていきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
子供のボールになんて当らないだろうと思っていたのに、お母さんたちも結構当ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
そう言う私も知っている子に当てられました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
子供に当てられるのって結構悔しいものですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
試合の結果は男女共に親の勝ち!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
今度試合する機会があったら勝てると良いね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
今回はサッカーでもお世話になっている先生の体育指導で、内容はドッジボール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
去年はコロコロ転がすドッジボールもどきでしたが、今回はちゃんと投げての試合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
準備体操やランニング(笑)などをした後で子供VS親で試合をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6a/53ae20d8ffda8045eb4239ce71683945.jpg)
先生は「本気で倒しちゃってください!」なんて言ってたけど、差があり過ぎてね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
親が軽く投げて落ちてきたボールでも当っちゃう子供たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
どんどん人数が減っていきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
子供のボールになんて当らないだろうと思っていたのに、お母さんたちも結構当ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
そう言う私も知っている子に当てられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
子供に当てられるのって結構悔しいものですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
試合の結果は男女共に親の勝ち!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
今度試合する機会があったら勝てると良いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
おはようございまーす!!
おお!
参観日ですね。
そうそう、小学校でも
ドッチボールで親対子どもって
学年行事でありましたよ~。
私球技苦手なので
ドキドキしていたんですが、
意外と大丈夫でした。
まぁ逃げてばっかりいましたが(笑)
幼稚園児は本当に手抜きしてあげないとすぐに終わっちゃいますから(笑)
でも、そんな幼稚園児に当てられる鈍くさい母親です(;一_一)