縫ったのは児童館で遊んでいた
私
私で良かったです
裸足じゃなければならない児童館なのに、靴下履いている子がいて
親は
全然見ていなくて、その子に滑らないようにねと注意した私が滑りました
私が滑って転んだことにびっくりした次男くんは
大泣き
その
大きな声にびっくりして先生が来てくれました
段差に
脛をぶっつけて・・・痛いと思ったけど、
歩けるぐらいだったのでそのまま帰りました
帰ってみるとタイツが濡れている、バンドエイドでも貼ってと思ったら
裂傷
今までだったら倒れているだろうけど、
母は強し!!!
慌てず、焦らず
ガーゼで止血
ちょうど
午前中の診察が終わる時間だったので、息子っちが帰るのを待ってから病院へ
診察室に入ったら「はい!
縫いますよ!」って先生笑顔なんですけど
お友達に次男くん預けるか迷ったけど、
連れてきてしまった私
手術中は看護婦さんがDVD見せて
遊んでくれました
何故か、看護婦さんと一緒に
タオルたたんでいたみたいで褒められてました
私はなにより
麻酔が痛くて、縫ってるのわかりませんでした
帝王切開後の
麻酔が切れた時の記憶が残っている私
ドキドキでしたが、
帝王切開の方が痛かった
まだまだ授乳中で
痛み止めを出してもらえなかったけど、痛くならなくて良かったです
それより何より、
次男くんが怪我しなくて良かった
抗生物質も飲めないので、しばらく病院通いが続きますが、キズはきれいにくっついているみたいです
私はキズ口見れないのに、
次男くんはガン見していて、看護婦さんに男の子だねと言われてました