とっとくんが生まれて☆

長男は無事、高校合格!!
春から高校生♪
次男はADHD気味・・・。
こちらはまだまだ手がかかる。

オニの指人形

2014-01-31 | 長男/6歳の頃
節分が近いので、折り紙でオニの指人形を作ってみました

オニ3兄弟を作ったら「先生にあげる~!!」
青オニは先生のところへお嫁に行きました(笑)
いつも照れて近寄らないけど先生は大好きなんだよね
次男くんがもう少し大きくなったら一緒に指人形で遊べるのにね
当日は大きな紙で指人形ではなく、被り物を作ろうかな?と思ってます

オニの指人形の作り方


わかるかな?わかりづらくてごめんなさい!!



オニおにぎり

2014-01-30 | 長男/6歳の頃
もうすぐ1月も終わって節分
毎年行っていた豆まきも今年は行けないかな
節分が近いってことで今日のおにぎりはオニおにぎり(もちろんから揚げ入り)

昨日の夜も「キャラ弁にして~!!」って言うので、ダルマさんと迷ってオニに
こうやってキャラ弁を作ってあげるのもあと何回なんだろう?
おはようぶっく(出席ノート)を数えたら30日ぐらいしかなかったような気がします

そう言えば、珍しく息子っちが給食を完食、そしておかわりしたと
この日はカレーじゃないのにどうした?って思っちゃいました
嬉しくて先生にお手紙書いたら、この日のメニューは園児たちに大人気だったと言ってました
先生にお手紙書くのもあと数回あるかないかなんだよね


個人面談

2014-01-29 | 長男/6歳の頃
幼稚園最後の個人面談に行ってきました
息子っちはサッカー、次男くんは母預かりだったので先生とゆっくりお話しができました
個人面談中は午前保育、サッカーは親が送って行くことに
久しぶりに息子っちとふたりででかけたので息子っちとても嬉しそうでした
サッカーがあったため、先生が気を使ってその時間はサッカーメンバーの面談でした
私がその日の一番最後でした
教室の前には冬休みの絵&絵馬が飾ってありました
冬休みは家族でおでかけ出来なかったから、パパと行った初詣

この初詣、ビックスクーターに二人乗りででかけてました
絵馬は『さっかあががんばれるように』

残り2ケ月、シュート1本でも決められるように頑張れ~!!
肝心な個人面談ですが・・・先生の心配事は“食事に時間がかかること”“頑張りが足りないこと”
給食に嫌いな食材があるので時間がかかって外遊びができないと
2学期の終わり頃から小学校の練習のため?!に20分で一度『ごちそうさま』をしているようで
息子っちはみんなが外遊びを始めてから20分、倍の時間の40分かかっているそうです
もちろん先生とお友達は外へ、息子っちは教室で遊んでいるそうです
これは小学校に行ってからのことを考えて短時間で食べられるように練習しないとね
それと、すぐに諦めちゃうみたいで、「できない!」と言うようです
逆上がりも前回りですら、出来ないから練習する!!って気持ちはなくやりません
そして、できるようになったうんていやのぼりぼうも先生に「できるようになりました!」と言えない
頑張るようにと作ってある表も埋まっても埋まってなくてもいいや~!って感じ
これは性格だからと思うけど、もうちょっとやる気と自信を持って欲しいです


動物サンドイッチ

2014-01-28 | 長男/6歳の頃
先週に続いて今週も園外保育の息子っち
場所は何度も行ったことのあるはまぎんこども宇宙科学館
プレでも、家族でも行ったことのある場所だけど覚えてるかな?
朝、家で「宇宙飛行士体験しておいで~!!」と送り出しました
お弁当は先週おにぎりだったので、今週は息子っち希望のサンドイッチ
本当は宇宙をイメージするお弁当にしたかったのだけれど、何故か動物(笑)
写真撮るの忘れたけど、サンドイッチの片方を動物の型で抜きました

そしてお箸を使わないものなので、ピックも動物
今回もクラスのみんなといっぱい思い出作れるように少なめ
きっとお腹減らして帰ってくるだろうと予測して、トトロのパンを準備しておきました

が・・・それだけじゃ足りず、蒸しパンやお菓子を食べた息子っちでした
宇宙飛行士体験は時間がなく??一部しか遊べなかったみたいです


バス停デビュー!

2014-01-27 | 次男/1歳までの頃
母が帰ったので、次男くんも先週月曜からお兄ちゃんのお付き合いでバス停デビュー!!
どうなるか心配だったけど、先週は遅れることなく行けました
遅れたら往復30分の歩きになるので母は必死です
『初めまして~!!』の次男くんはみんなに「お兄ちゃん似だね~!」と言われました
何回かは泣いているのに無理矢理抱っこ紐で連れて行ったけど、歩いている途中で寝ちゃってました

帰って置くと起きるけど・・・
初日の朝は抱っこでバス停に行きましたが、3キロちょっととは言えず~っと抱いていると重たい
帰りのお迎えからはお友達に頂いた新生児から使える抱っこ紐

本当にみんなに助けられて子育てしているって感じです


ご対面

2014-01-26 | 次男/1歳までの頃
まだ入院中の姑
1ケ月ちょっとの次男を病院に連れて行くと言うので、もちろん反対!!
そりゃ自分の親に見せたいだろうけど、こっちは我が子の方が大事なので何があっても反対
写真見せてやれ~!って感じの鬼嫁です
今の住まいはバリアフリーじゃないので越すことに
ブチ切れたのは長男には何も相談せず、「何で長男は関係あるの」と言い出す始末
鬼嫁「じゃー何でうちは関係あるのよ!関係ないじゃん!」と言ってやりましたけど
旦那と息子っち2人で新しい家を見に行く予定がいきなり
見せたいから連れて行くとイヤでしたが、仕方なく行きました

そして初対面&抱っこしてもらいました


使い込まれて

2014-01-24 | 次男/1歳までの頃
息子っちと同じぐらいおっぱい星人な次男くん
頻繁は辛いので、古~い本を引っ張り出して読んでみました

高校1年生のお兄ちゃんが産まれた時に読んでいたものを頂いたのでかなり古いもの
6年も経つとかなり忘れていて、新米ママに近いかも
そして、息子っちの時にず~っと使っていた抱っこ紐

抱っこして、おんぶして良く使ったな~
こちらもひとりっこの予定だったので頂いたもの
小学校2年生のお姉ちゃんが使っていたものを、息子っち、そして次男くんが
重たくなってきても使っていて、何度も洗ったので色がかなり落ちてます
最近のママたちが使っているエルゴが欲しいけど、今度こそ最後だから今あるもので??
次男くんもついにバス停デビュー
朝、ちゃんと起きれて連れて行けるかが心配です
2ケ月前に産んだ友達は「間に合わなくて休ませることもあるよ!」と言ってました
幼稚園最後の2ケ月、お休みゼロで通わせたいな


黄疸検査

2014-01-23 | 次男/1歳までの頃
毎日のようにミルクや母乳を吐く次男くん
母乳は少量ですが、夜にあげているミルクは結構多め
先日は飲んだ分全部??ってぐらい吐きました
相変わらず顔は黄色いし何かあったらと思ってかかりつけの小児科に
20分ぐらいあちこち診てもらったあげく、「市民病院の先生に聞いてみます」
心配はないだろうけど、念のためとそのまま市民病院へ回されました
病院に着くとインフルエンザの患者がいて、そのまま帰りたいぐらいでした
しばらくして診察室に入ると、エコーでお腹や腸を
その後、「お母さんは待合室で待ってて下さいね!」と・・・次男くん、血液検査と点滴されてました
初めての点滴に大泣き!!そりゃそうだよね、私だって嫌なんだから
(こんな小さな手に点滴が・・・)
検査結果が出るまで点滴をしている次男くんを抱っこしてベットがある部屋へ
1時間おっぱいあげたり、抱っこしたりしてました
そして結果ですが、肝機能検査もエコーも異常なし
ミルクなどを吐いていても体重増加しているので大丈夫でしょうと帰されました
先生は胆道閉鎖症の心配をしていたみたいですね
私も母子手帳に載っていたこの病気が心配だったので、何もないと言われて安心しました



雪遊びおにぎり

2014-01-22 | 長男/6歳の頃
って雪遊びのイメージだけなんですけどね
(雪の結晶と長靴)
昨日の夜雪が降るかも~と言われていた関東地方
湘南は温かいので雪はない!!とは思っていたけど
去年のように雪遊びがしたい息子っち、その願望をおにぎりにしてみました
大雪は困るけど、子供たちにとっては天国??だもんね
去年のように雪の滑り台が作れるぐらいの大雪は降ることあるかな?
息子っちは滑り台で遊べるのをとっても楽しみにしています
雪かきする私は積もらないことを祈るけど


母帰る

2014-01-21 | 長男/6歳の頃
約1ケ月お手伝いに来てくれていた母が金曜の夕方に帰って行きました
毎日、座ることなく動いていた母(それに比べ私はダラダラ)
血の繋がらないムスコの神と父が心配で毎日電話してました
仕事先の人もいつ帰ってくるのかと電話がかかってきたり
母がいると楽だけど、いい加減家に戻してあげないと・・・
私が次男にかかりっきりだったので、息子っちは母に遊んでもらってました

自分が帰ってから息子っちが淋しくないかと心配してましたが
また幼稚園の用事で木曜日来てもらう予定です
幼稚園はまだ怖いですからね

翌日からは思ったとおりバタバタでした
『協力する』と言っていた旦那は役立たずでした
協力するからもう1人って約束したはずですが・・・