幼稚園の時にはなかったトラブルが小学校になってからちょこちょこ
今回はお友達のお家のカギがなくなり、息子っちに渡したから持っていないか?と
確認したら預かってない!と‥でも、お友達が息子っちに渡したって言うんだからと我が子を疑い
よーく考えてみるように言うと、お友達の自宅の木の下に置いてあったよ
電話してお母さんに伝えるとあっ!あった!と返答
きっとお母さんは息子っちが隠したと思っているんだろう
あった!ありがとう‥だけ
我が子が悪者にされるのは気持ち悪い
一応、お互い、家のカギを預けたり、預かったりするのは止めようと伝えました
息子っちは今まで預かったことなんてないと言っているので、どっちが正しいかはさておき
トラブルの元は排除しましょう
この子とのトラブル2度目、もう遊ぶなと言いたいけど、そうもいかないよね
これから学年が上がるにつれてトラブル増えるんだろうな
みんなは何かあったら自分の子を信じますか?
信じているけど、疑われると疑ってしまう私です
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
今回はお友達のお家のカギがなくなり、息子っちに渡したから持っていないか?と
確認したら預かってない!と‥でも、お友達が息子っちに渡したって言うんだからと我が子を疑い
よーく考えてみるように言うと、お友達の自宅の木の下に置いてあったよ
電話してお母さんに伝えるとあっ!あった!と返答
きっとお母さんは息子っちが隠したと思っているんだろう
あった!ありがとう‥だけ
我が子が悪者にされるのは気持ち悪い
一応、お互い、家のカギを預けたり、預かったりするのは止めようと伝えました
息子っちは今まで預かったことなんてないと言っているので、どっちが正しいかはさておき
トラブルの元は排除しましょう
この子とのトラブル2度目、もう遊ぶなと言いたいけど、そうもいかないよね
これから学年が上がるにつれてトラブル増えるんだろうな
みんなは何かあったら自分の子を信じますか?
信じているけど、疑われると疑ってしまう私です
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
せい君を最初に疑います。
せいママは感情的に問いただします
私は冷静に淡々と紐解いて行って
つじつまが合わない箇所が出たら
そこを淡々と質問して行くので
2人で順番に聞いてたら
6時間以上は事業徴収をします
そこまでしないと勘違いや嘘は暴けないです。
だからせい君は飲み食いは一切できない
横になることも全て許されません
真実を言うしか無くなるので
何か出てきます。
大人でもあるくらいだから・・・
ましてや子供となると。
わが子のことは信じたいけど、でもやっぱり子供って
自分にとって都合の悪いことは言わないだろうから
100%信じられるかっていったらそれも難しい。
普段からじっくり話を聞いたりして子供が何でも話しやすい雰囲気づくりは
心がけるようにしてます。
トラブルがあったときも率直に話してくれるといいなぁと
思いますが
そういうときは口を閉ざしちゃうかもな~~
でも知らないと言えば信じてあげる。
子供の言う事はアテにならないから、信じてあげたい。
そんな我が家も去年、ポケモンカードが無くなって。
その時に見せてあげた子が2人いて、両方のお家に
伺って間違って持っていってないか聞いて。
A君(カード好き)はB君が持っていたと言い、B君にA君がそう言ってる
と伝えて聞いたけど知らない(元々興味なし)と言い。
結局自分の管理が悪かったと息子に反省させて。
そしたら翌日A君ママが「Aが隠していた」と謝りに来て。
B君を疑ってしまったからB君のお家に菓子折り持って
謝りに行ったよ。
その時に子供の言う事はアテにならないなと痛感したよ。
とっとくんの疑いが晴れて良かったね。みんな我が子を信じたい気持があるから難しいよね。
以前やってないと言い張って、信じたらやっぱりうちの子が悪かったと言うことがありました。すぐに疑うと子供は言いますが、疑われないような普段の行動態度を心がけなさいと逆に諭すようにしています。
嘘もうまくなっていきますしね~(T_T)
親としては、やったやってないではなく何故そんな話が出てくるかを話し合うようにしていますよ。