あやたろう日記

感謝の気持ちを忘れずに日々成長!できればいいな。

朝の行動。

2021-11-15 09:15:43 | 日々のつぶやき・・・

☆あわただしい時間だからこそ☆

 ココロを落ち着かせる

 大切な行為。

 

 こういうふうになったのも

 ある意味

 キャンちゃんのおかげかな。 


テレビみて笑えた日。

2021-10-28 09:00:57 | 日々のつぶやき・・・

☆「学校へ行こう!2021」☆

 まさか

 

 またもや

 このシトのパフォーマンスに

 救われる日がくるなんてネ。

 ということで

 久しぶりに笑いました。

 単純でしょうか。

 単純なんでしょうね。

 笑うって大事。

 ・・・

 こうして

 時々笑いながら、

 そして

 時々めそめそしつつ

 カズさんも私も

 元気に日々過ごしております。 


写真の整理整頓。

2021-09-23 08:50:42 | 日々のつぶやき・・・

☆いまだもって整理作業中☆

 デジカメの写真のデータ。

 なにがどうなって

 こんなに溜まってしまったのか。

 よって

 いまだもって

 終わらず。

 で。

 ”〇年前の9月は何してたっけー。”

 というような

 思い付き?から

 整理作業してるはずが

 想い出に浸る時間へと様変わり。←これがいけない。

 ちなみに。

 8年前の9月は

 

 ・・・行って

 (まぁ、近場やけどね。)

 

 知らんおっちゃんとのおしゃべりに

 花を咲かせておりました。

 今となっては

 こんな事さえ

 なかなかできない世の中になってしもーてからに。

 サミシイ限りでございますが。

 こういう写真もさることながら。

 やっぱり

 全体的に

 タベモノが多いのもまた

 わたすっぽいでしょうがyo。

 ぽっくぽっくちーん。

 
 
  


中秋の名月。

2021-09-22 08:19:46 | 日々のつぶやき・・・

☆雨の9月21日☆

 残念ながら

 中秋の名月をめでることは

 できませんでしたねー。

 これは

 いつぞやかの

 満月。

 

 見る事できた地域では

 さぞかし美しいお月さまだったでしょうね。

 そんな

 ロマンチックな十五夜ですのに。

 我が家で繰り広げられた会話のテーマと言ったら

 「老化に抗う」。


優雅な朝ごはん。

2021-09-17 08:27:22 | 日々のつぶやき・・・

☆朝食☆

 旅先での。

 宿泊したとこの朝ごはん。

 毎回楽しみのひとつなんですけど。

 たとえばコレ。

 

 沖縄のデイゴホテル。

 

 選べる朝食。

 

 あぁ・・・。

 恋しい。

 ・・・

 ちなみに。

 通常の我が家の朝ごはんなんて

 キッチンで

 「立ち食い形式。」←バイキング形式みたいな言い方しないでネ。 

 そして

 カズさんの朝ごはんなんて

 トマトジュースに

 豆乳に

 ヨーグルトに

 あればちんまいオニギリ1こ。

 これに

 バナナがあれば

 100点満点です。←は。

 そんなバナナに

 ちょいと小細工してみた

 金曜日の朝です。

 ・・・

 台風が気になるところですが

 みなさんもキヲツケテ!

 よい3連休になりますように。

 


デジカメの使い方。

2021-09-14 07:13:46 | 日々のつぶやき・・・

☆デジカメ使って・・・☆

 いつぞやかの満月。

 

 遠くにあるものも

 こうやってでっかく撮影できるなんて

 最近のデジカメってすごいですね。←なにをいまさら。

 そして。

 ちかごろでは

 近くにある

 しかも

 ちんまい文字を解読するのにも

 活用している我が家のデジカメです。

 へ?

 使い方ちょっとおかしいて?

 はい、

 自覚はあります。


最近のスマホって。

2021-09-12 15:27:08 | 日々のつぶやき・・・

☆時々余計なお世話と思う事もあるけれど☆

 「あなたの1年前は・・・」

 とか

 そんなタイトルでもって

 時々スマホが

 過去の写真集みたいなのを

 勝手に編集してくれて

 それを届けてくれる

 時々ありがためーわくな

 そんなシステム。

 いつから始まったのでしょうね。

 ココロに余裕があるときに限っては

 懐かしかったり

 楽しかったりするわけですけど。

 ちなみに。

 「おいしいおやつ」

 というカテゴリに次いで

 「空の写真」

 というものもありました。

 

 2017年。

 

 9月の空らしいス。

 ある時期になると

 空の写真多めなのはなんでやろ。←知らんわ。

 そう思ってたら

 最近も

 気づけば空の写真ばっか撮ってた。

 ナンデヤロ。←二回目。


 <おまけ>

 2017年といえば。

 定期的に入院を必要としていた

 あっくんから 

 

 「点滴が取れた!!」

 というヨロコビメールと共に

 写メが届いておりました。

 これまた懐かしい1枚でございます。


思い出すたび切なくなる。

2021-09-07 06:24:57 | 日々のつぶやき・・・

☆想い出の場所☆

 空港。

 

 ここからどこかへ行く。

 ・・・という事よりも

 ここで迎え入れたり

 ここから見送ったりすることの方が

 多い私たちです。

 そういう意味でも

 いろんな思い出が詰まった場所。 

 ちょうど

 思ってたから?

 ちょうど

 気持ちを飛ばしていたから?

 嬉しいお手紙届きました。

 思い出すと切なくなるけど

 元気でいてくれるだけで

 それだけで十分。

 絶対また会えるからね。

 いつもありがとう。 


昨晩のテレビ番組。

2021-09-01 07:17:26 | 日々のつぶやき・・・

☆カンクン出てました☆

 録画してゆっくり見ようと思っていたけど。

 

 ついつい見ハマり。

 

 どんどん遠のくカンクンが

 さらに恋しく。

 

 いつになったらいけるんやろう。

 常夏のカンクン。

 
  
 そういや今日はノー残業Day。

 呑むか!←まだ朝ですyo。

 そんなことゆーてる間に

 気づけばもう9月。

 2021年の夏も終わりです。


我が家のゴミ出し担当。

2021-08-26 08:12:31 | 日々のつぶやき・・・

☆今日もゴミ出しアリガトウ☆

 こういう

 庭木の剪定したヤツ。

 

 小分けにしてゴミ出しの日に

 少しずつ出してくれるのは

 私ではなくカズさんなんですけど。←みんな知ってる。

 最近では

 週に2回の

 ほかの燃えるゴミも

 せっせと出してくれる

 デキタ旦那さんであります。

 というのも

 在宅ワークの増加により

 ほぼ動かない日が続いているのと

 最近の雨続きで

 ウォーキングもままならんのと

 とにかく

 外に出たい!

 ・・・という欲求を

 ゴミ出しで解消している模様。

 そんなカズさんに

 毎朝せっせと作る愛妻弁当。←自分でゆーな。

 ということで。

 今日も

 昨日の残り物を←ゑ・・・。

 詰め込んで

 はいできあがり。

 ( ̄ー ̄)ニヤリ。