☆ゴールデンウィーク初日☆
初日というかなんちゅーか。
カレンダー通りですので
今日はオシゴトでございましたが。
あ、カズさんもまだオシゴト中ではございますが。
いちお。
2021年黄金週間のスタートが
昨日4月29日だったって事で。
・・・。
通常。
休日も
ほとんど一緒の行動とってます。
なんでやろ。
そこに疑問すら持ち合わせてはおりませんでしたが。
何気に
初?!
別行動の休日とやらを過ごしてみました。
案外、新鮮でございました。
結構、癖になりそうです。
☆いい季節☆
5月の連休の時期って。
HTBのバラがたいそう美しい季節でもあります。
今年のGWはどうなるんだろう。
そんな不安もさることながら。
とはいえ、
カズさんWeekの始まりでもありますのでネ。
それなりに←それなりにって・・・。
なんなっと考えねば。
・・・と
あれこれ予定を立てる
アホタロでございます。
みなさんも
リフレッシュできる素敵なGWを~。
☆先週末から明けて月曜日☆
またもや買ってしまつた・・・。
小長井牡蠣。
小粒でありながら
その存在感ったら!
20個入って580円。
おかげさまで
月曜日から
幸せな夜ご飯Time。
そういえば・・・。
いつぞやかの
@福岡。←もう4年前って・・・。
5個で980円!!
高いけど・・・。
食べてみたい!
☆我が家にやってきました☆
このシトの←髙田さんじゃないよ。
お人形!←年甲斐もなくはしゃいでみた。
あぁ・・・。
あんなに
物を減らす。
処分する。
終活する。
っつってたのにyo。
また
物が←モノ扱いしないでちょーだい。
ふえてしまつた・・・。
☆見つけた!☆
思いがけずGet!
今シーズンはもう食べれんかと思うておりましたので
かなりラッキー。
小長井牡蠣です。
これがまた
泡盛と合う!!
ビールとも合う!!
ということで
お酒も解禁の週末でございます。
☆いろんなことを話す時間☆
すごく大事な時間。
これからのこと。
今現在のこと。
もちろん過去の反省も含めて。
お酒の力にも手伝っていただきつつ
いろんな話をした
土曜日の昼下がりでした。
まぁ。
どんな真剣な話をしたところで
鼻毛出てたら
真剣度合も
素敵に半減。
あいたす、ザンネン賞。
☆緑のにおいが心地よい☆
この季節の
なんともいえない香りが好きです。
新緑のにおい?
花粉のにおい?←それはカンベン。
それを感じるひととき。
・・・
ちょっとお出かけ。
っつっても
近所の郵便局に
歩いてね。
たまには
車じゃなくって歩いて移動も
いいもんスね。
☆手抜き感満載の週末☆
この土日の夜ご飯に関しては。
(思い返せば朝も昼も。←え。)
ちいっとも
ゴハンを作りませんでした。←とうとう開き直った。
ということで。
ホカ弁にお世話になっていたのですが。
カズさん的には
唐揚げは
やっぱりマルヒサが一番おいしいらしいス。
次の週末は
マルヒサでキマリだな。←また作る気ゼロだな。