☆最後のお買いもの☆
6月19日、土曜日。
4時間にわたるレッスンとリハを終えて・・・。
じゃじゃーんっ♪
滝のような大汗をかいた後に、なんとも嬉しい差し入れ♪
・・・
選抜メンバーの中で、
唯一!!
ちょーフレッシュな(?!)高校1年生の生徒さん。
・・・のママからの嬉しい差し入れでした。
これまたフレッシュなグレープフルーツ♪
「そっか、グレープフルーツってば、素敵女子アイテムなんだな。」
と、悟ったあやたろう。(←単純あぽ。)
「帰りに買って帰らんばっ!」
・・・と、言いながら、
綺麗さっぱり忘れてしもてた。(←やっぱアポ。)
進学校に通いながら、
学校と部活とバレエと、
そしてもうひとつの習い事のピアノ。
なんでもこなすスーパー高校生のRちゃん♪
すげーなー・・・。
いつも学ばせてもらってばかりです。
かわいいし、バレエもちょーうまい。
「Rちゃんみたいな妹欲しかよね♪」
・・・・・
なお、
「娘」ではなく「妹」というところが、ミソです。
はい、アツカマシイ。
ぶっ。
そだそだ・・・。
・・・明日、グレープフルーツ買いに行こ。
↑
グレープフルーツで、少しでもRちゃんに近づこうとするアポ。
グレープフルーツで、Rちゃんに近づけれるよーな気がするアポ。
・・・は、このアタシです。
ぶぶっ。
グレープフルーツ・・・。
忘れんごとせんばね・・・。
・・・・・
さて。
いよいよカンクン日記も大詰め。
本当に終わりにさしかかってまいりました。
のーんっ・・・。いやだのーんっ・・・。
今日は、
最後のスーパー編。
おもろいものがいっぱいあります♪
ついつい目が止まる、メヒコカラーの・・・これはお菓子?
ブタの皮を挙げたやつ・・・の量り売り。
ビールに合うらしい。
フルーツもてんこ盛りで売られてます。
しかも安い♪
そして、
沢山のフルーツの隣には・・・。
↑やっぱしチリパウダーやろ。
はい、フルーツにかけて食べます。
これね~・・・、
毎回、「買う?どーする?」・・・と言いながら
結局買わずじまいで帰ってくるのですがね・・・。
ぬわんと、今回、愉快なカンクン仲間のひろみさんに
もらっちゃったー♪
わーい。
しかも、うましっ!!
こりゃ、ハマります♪
マヨネーズと混ぜ混ぜして、野菜と一緒に食べます。
ちゅーことで、
はい・・・
まだ果物とは食べておりません^^;
フルーツにかけて食べることができた時、
初めて、またメヒコに近づけるんだろな・・・。
そのうち挑戦します^^;
あ、そっか♪
明日、グレープフルーツ買いに行くんだった、そーいえば。
ぶっ。
・・・・・
ヨーグルト類もその種類の豊富さに
ウハウハです。
ワールドカップ仕様となっております。
そのうち、全部の種類を制覇すっとが
当面のアタシの目標であり夢であります。
あれ?
これ、買わんかったっけか?
さては、王子、
アタシに内緒で独り占めしたな。
鮮魚コーナー。
なお、こちら、
鮮魚・・・というには
大変失礼で、
かつ
あんた、そりゃアツカマシイやろ・・・的な
かぐわしい香りが立ち込めております、
お魚コーナーでございます。
・・・・・
それから♪
エコバックコーナー♪
ここのスーパーのロゴ入り♪
当然の事ながらGet☆
ドでかいジュースも健在。
でかっ!!
あやたろうの顔より・・・
そして
あやたろうの態度並みの・・・
「素敵なデカさ」でございます。
誰がいつ、どのよーなタイミングで飲むのでしょうか。
賞味期限と共に気になります。
・・・・・
そして、忘れちゃいけねー、
カルロス♪
そういや、王子は会社で「カルロス」って
呼ばれてるらしい。
いいな、かっちょえぇじゃなかね。
「ウォルマートよりうちの方が安いよ~♪」
・・・だそーです。
ご丁寧にウォルマートのレシートまで掲載してます。
こんな感じで
店内至るところに掲示しとった。
どこのスーパーも頑張っております。
・・・・・
それからコチラ。
ぜひ欲しかったけど、
その重さゆえに買うのをあきらめたのがコレ。
ダウニー♪
ダウニーラブなアタシにはたまらん安さであります。
ちなみに、
今使ってるのはMEXダウニー。
ダウニーらぶで、
かつ
メヒコラブなアタシには
たまらん香り♪
重量制限なければホントに買ってたな、うん。
・・・・・
王子が真剣に選んでるのはこちら。
ビールです。
カンクンくる前に、
YORIKOさんがたらふく送ってくれてたとに
まだ買うとね?
(↑あやたろう、ひとごと。このような時は常にヒトゴト。)
そんな言葉も素敵にシカト・・・の王子。
そして。
本日一番の笑顔入りました~♪
おめでとうございます。
・・・・・
それからそれから。
店内でよく見かける風景その1。
売り場になぜか食べかけのお菓子。
良い子のみんなはマネしないでね。ぶっ。
その2。
ここは、何のコーナーでしょうか?
というようなディスプレイ。
やっぱ、なんかの食べたカスのある。
しかも丁寧に2つ並べて。
・・・・・
ほかにも
お菓子コーナーに
ひっそりとたたずむお肉のパック・・・
とか。
試食用でもないとに
試食されまくりのフルーツの残骸・・・
とか。
写真でご紹介できないのが残念です。
スーパー。
ホントに楽しい時間が過ごせること間違いなしの場所。
次回はもっとゆっくり、
そしていろんなスーパー行きたいな。
・・・・・
という事で、
スーパーでの最後のお買いものも終了。
ホテルへ戻りましょう。
さぁ。
これから花いちで最後の夜ご飯会だわさ。
うへへー♪(←2回目の花いちさんで嬉しすぎるの図。)
ありゃ。
こんなん買ったっけか?
さては、王子。
アタシの知らんうちにこっちょり食べたな。
(ところで、これは何ね?ぶっ。)
最新の画像[もっと見る]
- お引越し。 3年前
- 今年こそ1等! 3年前
- 再度挑戦。 3年前
- 行きたい場所。 3年前
- ANIMO! 3年前
- ありがとう、ジャパネットさん。 3年前
- 今回はテイクアウト。 3年前
- 3か月。 3年前
- 和菓子も好きです。 3年前
- 今年の桃カステラ。 3年前
うちの方では売っています。今度またみつけたら送ってあげる~
売り出されてるんですよー♪
最初のころはそれこそ、ネットで買ってたので
近所で買えるようになったのは嬉しいのですが、
カンクンでみたダウニーのこれまた安い事!!
ビックリしました♪
しばらくダウニーの前で買うかどうするか悩んでたら
「輸送費の方が高くつきそう・・・。」って言われて
「あ、そか・・・^^;」・・・てことで、あえなく諦めましたが(*^▽^*)
無邪気にビールを掲げるアラフォーの小学生のようです。
フルーツにチリパウダーはスイカに塩みたいなもんでなかなかいけますよ。
ちゅうかいけるようになりました。
どうもありがとう。ぶっ。
フルーツにチリパウダー♪
これをプレゼントしてくれたひろみさんは
洋梨にかけると美味しいって教えてくれたばい♪
マヨネーズと混ぜ混ぜして、キュウリとかにつけて食べると
これまたイケルね♪^0^♪
そのうち、挑戦してみっけん、スイカにチリパウダー・・・。
(スイカって・・・。実際、どうやろ^^;)
あさのパパイヤ写真を撮ったところかなぁ。
匂いつき魚 美味しそうだったでしょ。
溶けてる感じしたでしょ。
最後のフルーツはグアバかパッシヨンですよね。
パッションはけっこう好きです。
グアバは そのままよりジユースに加工された方が好きだね。
sol…日本に持ってきたのですか?
パインにふりかけるのもめっちゃ美味です!!
メヒコの友達のようにオレンジにかけるのは
微妙でした(^^;)
チャドライのエコバック、アラスカまで持って
帰りますねー!
ウォルマートとの比較、私もビックリしました。
こんなに露骨に比較しちゃっていいのか!?
って笑っちゃったけど。
王子のビール持った図、最高ですね☆
ビールってスーツケースに入れて持って帰るんですか??
私やったことないです。大丈夫なんですか??
重いけど、持って帰りたい気持ちはわかるわぁ(笑)
グレープフルーツ、私も今、ハマってる!
ぜんぜん痩せんけど、ダイエットにもいいらしいよね。
王子の笑顔、最高~♪
細かく見たことないけど・・・
あれって、毎日誰かがスパイで買い物してるんですかねーー。。
そうそう!あの食べかけやら、ゴミやら、、、
放置はやめて欲しいですよね~
ビール買って帰ったんです??
今度、日本帰る時はダウニー買って帰りますね!!
早速、お礼のメールを・・・と思いながら、
まずはCDを再生しよう・・・と試みるのですが、
これがなんでか、再生できん・・・><
王子と頑張ってあれこれしているうちに、
そのまま爆睡してしまっとりました^^;
ちーん。
今日もちょいとばかり頑張ってみます。
だって、見れないの悔しいんだもんっ!!^^;
ここのスーパー、jinkyuしゃん達が行かれた、
YORIKOさんのおうちのそばのスーパーとは
違うと思うですばい☆
アタシ、行った事なかです、そのお店♪
来年、連れていってくんさいまし♪
ここはセントロの入口のバス停そばのチェドラウイですよん♪
ここままた来年一緒に行きましょうね☆
お店のロゴがかわいくて好きです^^
嬉しいです♪・・・って言いながら、買って安心するタイプなアタシ^^;
ちゃんと使わんと意味ないですよね、はい、使います^^;
ビール、毎回買って帰りますよ♪
案外大丈夫です(*^▽^*)
6本セットとかのヤツを買って、1本ずつバラして
いろんなものにくるんでスーツケースに入れ込みます。
これで十分ですばい☆ひろみさんも今度はぜひぜひ
お試しあれ~♪
あ・・・。そのかわり、テキーラをすっかり買って
帰ってこなくなりました(>▽<;)
両方とも、重さがあるからですね^^;
計算して買わんと、重量オーバーになっちゃう^^;