☆天然酵母のパンのサンドイッチと美味しい野菜が食べられるお店☆
先日の長崎くんちの中日、10月8日。
御旅所からの帰りに。
一度、来てみたかったこのお店。
・・・・・
さっそく、
モーニングセット(500円)をオーダー。
王子セレクトに。
・・・・・
アヤタロウちょいす。
・・・・・
パンは小麦粉、砂糖、卵・・・そんなものが一切使われてないこだわりのパンだって~。
使わなくても、こんなに美味しいのかってくらいオイシカッタ。
野菜スープも味付けは塩オンリー。
しかも、そのお塩も自家製で手作り、オーナーのこだわりがここにもチラリ。
スープ・・・野菜とお塩だけなのに
なんでこんなに優しい味がするんだろうってくらいオイシカッタ。
・・・・・
朝は7時からOpen。
けど、この日はちょっと遅れてのオープン。
前日、チョット呑みすぎたとかなんとかいうてた。
ショガナイ、だっておくんちですから。
そして「長崎時間」。それです、ソレ、ソレ。
それに、
江戸町も踊り町で出とったでしょーが。
踊り町はなんだかんだで忙しいのです。
だから話題はおくんちの事ばっかり。
うーん、愉快だ♪
・・・・・
ちなみに。
すでにいたお客さんは
コロナ飲みながら(←注:まだ朝の10時前)
コウくんばりのいい気色になっておりました。
後からきたお客さんも
ワインとパンでかんぱーい☆(←注:まだ朝10時まわったばかり)
・・・・・
そんなお客さん達との会話も楽しみながらの
コーヒーのおかわりまでもろーてしもて、
本当に美味しくて楽しいひとときでございました。
夢彩都ちかく、文明堂の通り、県庁坂を下ったところにあるよー。
いつか、夜にも行ってみたい、そんなお店でございました。
オーナーさんがかっこいいアネゴ~♪って感じなのも好きだな。
・・・・・
まぁ、
こんだけ食べてますけど・・・。
既に
うちで、朝ゴハン・・・、
しっかり食べたその後なんですけどね。
・
・
・
・
・
んじゃ、これ
何ゴハンだ?
(・・・って誰に聞いてますか?・・・By.王子)
☆☆☆
Nobister EAT-IN & BAR
長崎市江戸町1-3
月~土 7:00~16:00 18:00~
日 7:00~15:00 不定休
TEL&FAX 095-829-0831
http://nobister.com/
☆☆☆
☆「animo ayataro!!」☆
http://www.youtube.com/watch?v=Fx10THK5GHs
最新の画像[もっと見る]
-
お引越し。 3年前
-
今年こそ1等! 3年前
-
再度挑戦。 3年前
-
行きたい場所。 3年前
-
ANIMO! 3年前
-
ありがとう、ジャパネットさん。 3年前
-
今回はテイクアウト。 3年前
-
3か月。 3年前
-
和菓子も好きです。 3年前
-
今年の桃カステラ。 3年前
さすが長崎、良い人多いね~~~!!
コーヒーお替りとか、カンクンに慣れるとさ、1杯じゃ足りないでしょう?ふふふ♪
回しもん的?(^^;)
ほんと いったい 何ごはんよ
そーゆーおいらも 今 おやつ中
もう会社に着いて
なかなか減らない甘栗をたべながら
しかしよ 手が 真っ黒(^^;) むいてくりゃよかった… ちーん
野菜スープ うんまそ~♪
スナックやねっ☆^0^☆
この量じゃ足りんやろ・・・ってご心配もどーもありがとん(^▽^;)
ホントにカンクンサイズに慣れてしまうと・・・^^;あは。
あ。それから、このお店の次も・・・ちゃんと?!
デザートまでいただきましたので、常に満腹状態だったわよ~(>▽<;)
ホントにおすすめのお店なんですよ~♪
人気の秘訣もてんこ盛りなオーナーさんのこだわり最高でした~☆
もう会社ですか?
アタシも、そろそろうちを出ないと・・・><
ぐふふ・・・。行きたくないかもー^^;
・・・ってわがままですね。はい、行ってきます^^;
オリオンさんも今日も1日アニモですよ。
遅ればせながら10thおめでとうございます。そういえばうちも今月16日で21thです(@_@;)
あやたろさん韓国もいってたんですね~
僕は、三連休に東京の研修時代の同窓会で北海道に初上陸してきましたー!
でもわたしじゃ、足りないなぁ…
帰ってからもう一回ってわかる気がします。
とにかく健康的でいいメニューですよね。
それより何より、こうして王子とふたりで
朝ごはんを食べにフラッと寄るっていうのがいいなー
海外旅行しているとよくそういうご夫婦に出くわします。
ちょっと近所から歩いてきたのよ、みたいな。
いつもいいなー、って思ってみてました。
あやたろうさんと王子もなんだかカッコいいですよ
長崎には まだまだ 小さな名店がたくさんあるよねーー♪
アタシも この通りは 幾度となく通ってるのに 知らなかったよ~!!
んでもって こだわりのスープ・・
体にヤサシイ感じがするな~
ちなみに お値段も非常にお財布にヤサシイ(^血^)
んでもさ 小麦粉も卵も使わないパンって・・どゆことー!
オーナーさんの 食へのこだわりがアチコチにあるんだろーなー♪♪
朝コロナ、最高じゃないですかー。
ちゅうか、そんなボクのんどらんですよ。
ヨッパライの代名詞みたいになっとうですけど(笑)
でも10敗は軽くしとうですけど。
ワインは飲まなかったのね~!(朝10時やし・・・笑)
美味しいパンが食べたいわ~!
カンクンもホテルのパンは美味しいんだけど、スーパーのはねぇ・・・(^^;)
塩だけのスープで味があるなんて…
よっぽどこだわりの野菜と手作りお塩なんでしょうね!!
食べ過ぎのあやたろうさんの胃袋に
優しいですね!!