☆ハハとハラゴシラエ☆
日曜日は初盆展示会へGo。
でもyoー。
そもそも四十九日も終わってないのに
なにが初盆だyoー。
とはいえ
少しずつでも
動き出さねば
後からバタつく羽目になるのは
アタシ自身。
・・・である事も
わかっている分
ま
ショガナイよね。
・・・
けど
四十九日の準備もせねばならず。
ということで
いろいろ探し求めて
長崎市内へ。
・・・の帰り道。
「おなかはすいとらんのにー。」
っていうハハをひっぱって
帰り道にふと立ち寄った
やきとりやさん。
・・・で
ランチを。
ハハ、
生姜焼き定食。
そこは焼き鳥じゃないんダ。
ま、
イイケド。
・・・
アヤタロは
焼き鳥丼。
焼き鳥4本入ってた。
・・・
食後のコーヒー付き。
ごちそうさま。
・・・
肉でエネルギーチャージ完了。
その後は
大村市内までひとっ走り。
この運転キライなアタシが
ここんとこ
あきれるほどに
ほんとによー運転しよります。
ひとってかわれる!←こころこめてゆーてね。
最新の画像[もっと見る]
-
お引越し。 3年前
-
今年こそ1等! 3年前
-
再度挑戦。 3年前
-
行きたい場所。 3年前
-
ANIMO! 3年前
-
ありがとう、ジャパネットさん。 3年前
-
今回はテイクアウト。 3年前
-
3か月。 3年前
-
和菓子も好きです。 3年前
-
今年の桃カステラ。 3年前
しょうが焼きも美味しそう。
焼き鳥丼、ご飯が見えないね。
四十九日に初盆。
まだまだ準備やらで忙しいね。
お母さんが早く元気になってくれるといいけど。
ここの焼き鳥屋さん、ランチ時になると、スタッフさんが大勢で外で旗振りしよるとさね。
この忙しい時間帯にこんなに人数使ってすることやろかー・・・って思ってたら、なんのなんの、店内のお客さんが少ないってだけのお話やったごたる^^;
母がここまで力落とすとはアタシも思ってなかったので、
逆にアタシが元気でおらんとねー・・・って多少無理してるのが今はちょっときついかなー・・・。
時間が解決してくれるのかなー。
このままボケたりしませんように。←これまた切実^^;
焼き鳥屋さんで生姜焼き定食あるのですね、美味しいご飯を食べてエナジーチャージ!
ねぎしょって(^^)←シツコイ^^;
島原のおばちゃんや、あと、チャタミのお父さんの時のような
あんな何十人もの人たちでかかえるほどのでっかい船は出しませんが
小ぶりで2人くらいで持てるほどの大きさのものを準備しようかと思ってます。
あっくんは「俺は爆竹担当ね。」って言うてるそうです^^;
迎え提灯を掛けるところの細工はカズさんがしてくれるみたいだし、
なるべくお金はかけずに、それでも心のこもった初盆にしたいです。
がむばります!!