☆強い心で。☆
「つよいこころで、みんなでやっていこうよ。」
ドリカムのみわちゃんがTVで言うてました。
それ見て。
TVに向かって
うんうん・・・うなづいてました。
今日の
ドリの歌は
やけに心に染みたなぁ・・・。
・・・・・
ということで、
本日、社会復帰1日目。
変わってた事とゆえば。
事務所の
玄関前の
階段が
一段増えてた。
これを怪奇現象とゆわずになんと言う。
・・・なんて、大袈裟な事ゆーてみましたが、
いわゆる、
単なる「地盤沈下」ってヤツです。
(単なる・・・で片づけないでね。)
そうそう。
ついでに土嚢もてんこ盛りで積まれてた・・・。
だ・・・だいじょうぶすかね。
(誰に聞いてますかね。)
・・・・・
あと。
今年も
事務所内に
ハエ取り紙が登場してました。
そんくらいじゃ
ビビらんじぇ。
天井からぶら下がってるハエ取り紙。
しめて2本。
たったの2本。
序の口でございます。
そのうち、
ハエとってんだか、
人とってんだか、
何が何だか・・・だわよ。
5本も6本も7本も・・・。
おーとろし。
想像するのはもうよそう。
・・・・・
おかげさまで、
知恵熱出そうだわよ。
頭痛が痛い・・・。
・・・・・
辛い時は・・・。
辛い時の・・・。
特効薬。
やべぇな。
こりゃ、
眠れそうにないな。
☆animo ayataro!!☆
http://www.youtube.com/watch?v=Fx10THK5GHs
涙が止まらんかったです。すごくすごく自分にあてはめてしまって、
号泣してしまった。Kazuさんもほっといてくれたよ。
あれもありがたかったなぁ・・・。ので、思いっきり泣きました。
ドリ、本当に最高だよねぇ・・・。
しばらくコンサートも行けてないので、
久しぶりにみわちゃんの歌声に癒されたいもんです。
元気が出る動画!
楽しみだなぁ・・・ありがとね。
ユカが作ってくれた「animo ayataro!」は
いつも見てます。昨日もKazuさんとウルウルしながら
見てました。いつもありがとう。
大好きです!!!
本当にいい曲いっぱい。
元気もらってくださいね!
そうそう、元気でそうな動画GETしたので、
メールで送ります!笑
はい、おもくなりそうですが、すみません。
まかせときんしゃい。
ちゃんと、録画しとうけん。
どうにかして手元にお届けできるように致しますよ^^
番組の最後にね「TRUE BABY TRUE」を歌ったの。
涙が止まらんかった・・・。
実家でも、みんな見てたって言うてた。
たぶん、同じ思いで見てたんじゃないかな、みんな。
そんな中のハエの大量発生。
なんだ、そりゃ・・・><ちーーーん。
ショガナイ。KOくんに癒してもらうしか方法はねぇ・・・な。
いっつも元気をもらっているから。
いい曲いっぱいありますよね♪
ハエ取り紙。今年もやってきましたか・・・。
あやたろうさんが毒づく姿が目に見えます。
KOさんが役に立ってよかったぁ~
メールもありがとう。
のあっちのレッスン風景、かなり癒されたよ。
あれは良かった、思わず笑顔になった。
サンキューね。
おじちゃんやおばちゃんにも、えらい精神的に
支えてもろてます。
いつまでたっても安心させてあげれんで、
世話のいるアタシラ兄弟よ・・・。
ホントに情けない。
社会復帰。
やったはいいけど、疲れるねー・・・。
病院側との調整もせんといかんし、今日も
ヘロヘロでした。
やらんばい。
チョチャッケンのあっけんね。ぶはは。
「なんね、こん顔。」って言いながら、
へんな笑い顔になってる自分のおるよ。
ウケル。
こんな風な形でアナタに助けられるなんてね。
アタシは最後までずっと泣きっぱなしでした。
特に最後の1曲は歌詞が心に響きまくりだったなぁ・・・。
仕事でグッタリしてるのに、何か一つでも気になる事が
頭にポッと浮かんでくるともう眠れなくなります。
いかんですね・・・そして仕事中にボー・・・ってなるパターン。
一番良くないパターンですばい。
寝なくちゃ・・・^^;
地盤沈下!?も蠅とり紙ぶら下がっている事務所もあんましないよね(笑)
笑顔の出る写真!素敵な写真です~こんな素敵な写真見て頑張っていきましょう(^^)のあとのツーショットもなかなかやった~(笑)
おばちゃん体調大丈夫そぉかな?
あやも無理せず頑張ってね!
いきなりその写真ですかー?!
ちゅうか、あやたろさん。
その写真、笑けますねー。
ぷぷってなりますよ(笑)
人ごとですけど、、、、何か。
職場の人たちもあやたろうさんの登場を楽しみに待っていたことでしょう~
え、一段ふえた
怖いですねぇ、怪奇現象かと思っちゃいましたよ(笑)
お仕事で忙しくされている間はあやたろうさんの心も少しばかり解放されるのではないかな?
たまにはそんな解放も必要かもしれません。
お母さま、いかがですか??
あやたろうさんも無理はしないでお身体いたわってね
私もゆうべドリカムをはじめて聞きました、『何度でも』っていいですね
「1000回だめでも10001回めはうまくいくかも」みたいな歌詞が心にグッときました。
って、すみません、違う所に反応sてしまった。うふふ。
おはようございます。
土砂降りの長崎です。雷まで鳴り始めました。
こんな日の通勤は気が滅入りますが、ショガナイので
行ってきます^^
いつも嬉しい楽しい心休まる・・・そんなコメント寄せてくれて・・・オリオンさん、ホントにありがとん。
昨日も職場に茶飴一握り持っていきました。
おまもりです^^
にきにきさんのとこもだったですか?
こちらも、最初の一段目登る時「よっこらしょ。」って必ず必要な”第一声”でしたばい^^;
これからはそれがなくりますね、きっと・・・。
って、いつまでもちこたえれるかはわかりませんが^^;
そのうち、また一段階段が増えてたりして(>▽<;)
にきにきさんの言葉。
すごく嬉しいです。
とってもとっても嬉しいです。
ありがとうございます。
大丈夫。
今日も笑顔で頑張れるように・・・。
どうぞ応援して下さい。
みんなの応援がアタシの力です。
にきにきさん。
本当にありがとうございます。
このKOくん見てたら、なんだか肩の力が抜けちゃって・・・^^;
おかげで爆睡できました。
気付いたら朝・・・ちーん。
希望の 朝です
大空 仰いでください
… byラヂヲ体操(^^)
眠れますたかっ
蝿取り紙に捕獲されんごつ祈ります ぷっ
KOさんが特効薬かぁ 頼もしいのう(^^)
で、階段の一段目がすごく高くなってて、よいしょ!っていう感じで上がってましたよ (笑)
仕事も始まって益々大変でしょうけど、あんまり無理しすぎないで頑張ってくださいね
なんだか頑張ってる人に頑張ってというのが申し訳ない気がするけど
心の中でいつも応援してますから …ちっとも役には立たないけど (;^_^A
KOさんのこの顔はけっこう役に立つかもね (笑)
社会復帰したんだね。
まだまだ大変だと思うけど、落ち込んだり、辛くなったらこの顔を見てがんばるんば~!
コウったら記憶にないんだろうけど、役立ってるね(^^)