☆店の大半女子客で満員御礼。☆
ちょいと前の週末。
どんなもんかと
北海道物産展へ行き、
あまりに人の多さに
げっそりしてから
何も買わずにすごすごと退散。
そして、
メインの用事が終わったもんで
(※ちなみに「食べ系」。ヤッパリかよ、とかゆわないの。)
そのまま帰ってもよかったっちゃけど、
「もう満腹~・・・。」
というKazuさんをひっぱって連れてきたのが
コチラ。
ノスタルジックですねー。
浜町アーケードから1本道を入った路地にあります。
階段を上っていったところに、
「サラダの店Jam」。
・・・・・
ちなみに、
Kazuさんが唯一の男性客。
あとはぜーんぶ女性客で
満員御礼状態。
おひとりさまでも気軽に入れるお店となっておりますヨ。
・・・・・
サラダの店。
ゆーだけあって、
ドレッシングも豊富。
そして。
Kazuさんチョイス。
コレ。
・・・・・
アホタロせれくと。
これ。
モリモリ食べて、
食後のコーヒーまで飲んで
1食、1000円からおつりがくるのは嬉しいネ。
だがしかし、
Jam派、
ニッキー派。
別れるだろね。
ちなみに、Kazuさんは
同じ料金設定くらいだけん、
ガッツリ食べれるニッキー派だそーで。
へ?
アタシ?
アタシはどっちでもよかとよ。
ヒトサマが作ってくれるもんなら。←いきつくところは全てココ。
おいしゅーございました。
そして
「ごちそうしてやっけん!」
と意気込んで連れていったくせして
Kazuさんにたかるハエ女、アホタロウ。
はい、
ごちそうさまでした。←思惑どーり・・・いひひ。
<おまけ>
お店までの階段。
のぼってるところじゃありません。
下ってるところです。
体中、あまりの痛さに
バックで退場。
そんがん、別に笑いを取ろうとせんちゃよかとに。
そしてたいしてオモロクもないとに。←こらこら。
※ご本人、いたってシンケンシラハドリモードです。
☆「animo ayataro!!」☆
http://www.youtube.com/watch?v=Fx10THK5GHs
最新の画像[もっと見る]
- お引越し。 3年前
- 今年こそ1等! 3年前
- 再度挑戦。 3年前
- 行きたい場所。 3年前
- ANIMO! 3年前
- ありがとう、ジャパネットさん。 3年前
- 今回はテイクアウト。 3年前
- 3か月。 3年前
- 和菓子も好きです。 3年前
- 今年の桃カステラ。 3年前
バック退散。
筋肉痛ってことは、体動かしてるってこと。
よかこつです。
珍しく?
はい、一言余計。
がはは。
ちなみに、筋肉痛・・・というよりも
打撲痛・・・げな。
笑うー!←笑えんっ。・・・By.空手王子
ものすごく食べてる~
このボリュームで1000円以下ってすごいですね!
お財布に優しいランチ♪
王子ぃぃ・・・アイタタタ。オダイジニィー
人様が作ってくれるなら・・・
わかるっ!!!!
ほんと、マックでも良いもんね。笑
また明後日、あそこのマックに寄ろうかな!笑
未開拓のお店ばい。。
場所はカンペキにわかる!
ニッキー派?ジャム派?そんな感じなん??
あたしはコロッケ派☆☆
そうそう 人さまの作ってくれるものなら マックでも(笑)(笑)
チポリンちゃんナイスやね~~☆
わかる。。惣菜でもよし!だよね~~
「誰か ご飯作ってくれーー」
「・・・・・」
ってことで 買いものしてこよーー(泣)
大量にペロリでした。自分でもびっくりだわよ。
アタシの胃袋、どーなってんだろね。
ちなみに、今日は職場の飲み会やったとけど(バイキング)
「よー食う・・・。」と職員さんたちにアングリされました。
ほっといてね。
食べたいときに食べたいだけ食べるのよ。
寄ってちょうだい、寄って頂戴♪
「ねーくすとっ!!(Next!)」
・・・ってスタッフの次々におめく(=叫ぶ)やん^^;
なんかしらん、ムショーにドキドキすっけんね~、あの呼びかけ^^;日本で言うところの「お次でお待ちのお客様~・・・♪」って事よね^^;
後ろ向きに階段を下りる老体王子^^;
またさー、ムチャせんちゃよかとんばー。
ついつい、力が入るとやろうね、受ける側も攻撃?する側も~。
まじで心よー。
そんなKazuさん、もう寝てるけんね~。
はやっ。
って、アタシもはよ寝らなー。
アタシャ、やっとこ今落ち着いて座ったところです。
部屋中が散らかり放題で、目の前に広がる光景が信じられない事になっとるが
もう見なかったことにして、今日は寝るけん。
アタシもさー、ムショーにコロッケのコロッケ、あと、
あの懐かしいケチャップだけのスパゲティが食べたくなるっさねー。
けど、あの界隈まで行くと、ついつい、縁粋に行ってから
アラダキ定食食べてしまうー・・・^^;
そのうち行こうで、コロッケとJam。
はしごしてもダイジョブばい。アタシはね。ケケケ。
どゆことー!笑
そんで jam、好きー!あの細い小径ね
ライスコロッケー!らぶ!
大学の頃は、贅沢な部類のランチだったな~
(たいていケンタかミスド)
てか こんなにレトロな感じやったっけ?!
めっちゃかわゆい~
ニッキーも好きやしさ・・選べ~~んッ
kazuさん、空手もしよらすと?!
スゴイね~~!
バレエやってるから、足高く上がりそうだね
かかと落としとか (反則っけ?)!
なぜか、今、阿蘇にいますよ。
朝6時出発。
雨、降らんってゆーてたくせに、ドヨーンとしとるやないの。
Jam、ようこもスキ~?
嬉しいo(^o^)oおいしかもんね。ちなみに、浜町のケンチキは、ココカレーになってしもーとるばい。
築ミスもなかし、思い出の場所のどんどん減りよーばい。
カズさん、空手の稽古の時、「動きが、しなかやだ。」って誉められたらしい。
バレエのおかげか?…と、アタシ的には信じたい。あは。