Have A Nice Day ...365 ☆  

KinKi・堂本光一さんへの想いを地味にぼちぼち&マイライフ。
綴れない日もあるけれどエールはalways365日。

KinKiyouコンin新潟②(9/27)

2008-10-04 11:32:00 | Weblog
前ページ①より続きまぁす・・・。

Wアンコールの♪99%リバティーです。
曲の最後、ジャンプで締めるぞーって会場も意気込んでるってのに、そんな空気の中、ステージ上の皆は右手を上に上げて足を大きく開いてるんですよ!
それで、え~??ってまぁ私たちもそのポーズをとるわけ。
で、ジャァ~ン!って締めるとこでその大きく開いた足をス~っと閉めるっていう締め方されちゃって・・。だから終わったあと
”え~っ!?”ってな会場・・・。ま、ブーイング(!?)もう、KinKiさんたちも笑ってて”何?!不満??”ってなくらいにね(笑)
そしたらもう一度、音が出で来て、やり直し。・・・なのに結局、またおんなじ締め方されちゃって、また”えーっ!!”ってなわけですよ・・・。で、さらにまた締め直し・・・(笑)でもジャンプじゃなくてこれもおんなじでした。
光一さんは”言う通りにしない俺、悪者にみたいだ・・。けど、いいよっ!受け止めるっ!!”みたいな発言。
あのね、やっぱりジャンプじゃないとなんかすっきりしないのですよ、光一さぁん(爆)

この日の光一さんは新潟を仙台、仙台って言い間違えるし
結構、言葉もカミカミだし。でもそこが光一さんらしくていつもの光一さんって感じでよかったりなんかするわけだけど。
そんな光一さんに新潟の会場のみんなは結構、いちいち突っ込んだり絡んだりしてて、いいぞ~っ!って感じ。さすがに仙台!って言った時のブーイングはすごかった(笑)
終了時間は9時10分位(?)素敵に共有した3時間10分という時間。KinKiの2人も会場も、そして私も楽しい!けどなんだろ、
生きてるなぁ・・生きてるからだよね・・って思う瞬間でもあったかと思いました。色々あったかもしれないふたり・・・。そりゃ、生身の人間だし・・。でもこうやって頑張って素敵な時間をくれたふたり・・・。
私はあの時(セッションのときの)光一さんの弾いてるアコギにでもなりたかった・・(痛すぎですみません・・
ちょっとだけだけどあの光一さんの表情に表れてたから・・だから”大丈夫よ・・剛さんも頑張ってるよ・・”って言う意味でね。
セッションでアコギ弾いてるときの光一さんはきっときっといろんなこと頭の中で考えてたに違いない。
♪たよりにしてまっせに行くときのMCで、光一さんは確かに剛さんに、俺もやるからと言って剛さんのシャカリキダンスを求めて、最初は拒否してた剛さんもふたりで喋ってるうちに結局シャカリキをふたりでやることに応じた・・・。
で、ふたりで頑張って踊っちゃった(その曲は会場もふたりもほんっと盛り上がってたんです)結果、剛さんが頑張り過ぎちゃってこうなっちゃった・・・。
光一さんは、剛さんにシャカリキを求めたのは自分・・・って、やっぱり気にしたんだろうし・・・。でもね、剛さんもそれを求められて結局それに応じたっていう気持ちはその時踊った”たよりにしてまっせ”に充分に表れてたように、それは、超ノリノリですごく盛り上がってたのを思い出したときに、それでわかるように剛さんもこの日のライブをすっごく盛り上げてくれようとしてたわけだし、剛さんもすごくテンション高く、楽しんでた(楽しもうとしてた)んですよね。でも、踊っちゃったらそうなっちゃった・・・っていう・・・。そう考えたときに、なんだか楽しむための今なのに観てるこっちが余計なこと思ったりするのは違うんじゃないかって、ふと思ったの。だから、そんなの全然大丈夫!って気持ち切り替えて私は笑顔で手拍子した。
なんだろ・・”涙ひとひら”の歌詞ではないけれど”don’t give up!believe you・・だよ。KinKi-!”って思ったし、ずっーとファンでいたい。ずっと見守りたい。そう思った瞬間でもあったかもしれない。(この日のライブを見終え、簡単に27日のレポを当日に携帯からブログにアップする時に携帯にぎりしめて、その部分を一言で何って言い表そうかって少し考えてた自分を思い出します・・私”心細そうな光一さん・・”って書いてます。ちょっと揺らいでたかな?”心ぼそそう”って字がひらがなになっちゃってるし 
因みにお友達へのメールでは”そんな場面で口をつぐんで弾くギターとアコギのふたりさえもそれはそれでかっこいい”って送っちゃてます。決して綺麗な言葉を単に並べて、はしゃいだだけではないの。内心色々思ったのだけれど、飲み込んだの)
なんだろう、この日は28日とはまた違った意味でふたりに”ありがと・・”だったなって思ってます。
挨拶の時に光一さん、新潟にまた必ず来るって何度も言ってくれた。
仙台っていいまちがえたからかな?ただ、ただ”にいがた、にいがたっ!”って何度も繰り返し言ってたのが笑えたけど、嬉しかったな・・・。

あ~ぁ、レポ苦手な私・・・。
遅いし、ダラダラと長い・・。
性格的に私、全くもってスルメっぽいからすみませんっ 
ましてや・・
福岡ももう終わっちゃってKinKiは前進してんのにね 

でも私のこれは無事アップできてよかった。
こんな感じで27日のは終わりまーす

28日のもマイペースにてそのうちやります。

KinKiyouコンin新潟①(9/27)

2008-10-04 11:31:56 | Weblog
        
9/27・28新潟KinKiコン(銀テープは28日の戦利品)

先日のコンサート参加当日にも簡単にアップしましたが、ちょっと頑張ってまとめてみようかななんて思います。(曖昧な記憶、違ってるとこも充分あるかもしれないのですが  プラス、かなり光一さんよりになってしまうかとも思います。その辺はご了承くださいませね 

まずはセットリスト~ 

愛のかたまり
硝子の少年
やめないでピュア
KinKiKids forever
永遠に

~ MC ~

SecretCode
l0ve in the Φ
natural thangs
月光

(ジェロマPV)
ジェットコースターロマンス
フラワー

~ MC ~

たよりにしてまっせ

~ MC ~

全部抱きしめて
(バンドセッション)
Hey!みんな元気かい?(コール&レスポンス)
青の時代
to Heart
薄荷キャンディー

ビロードの闇
涙ひとひら
僕の背中には羽がある
Anniversarey

~ 挨拶 ~

愛のかたまり

(アンコール)
Secret Code
~ 挨拶 ~
もう君以外愛せない

(Wアンコール)
99%リバティー     全25曲 ~ 


 27日 

この日の私の席はF-1ブロック。はっきり言って後方ではありましたが、バクステすぐそばでした(バクステといってもそういっていいのかムービングで来た時に2人が入れ替わる時くらいしか使わないんだけどね)若干の段差があったので観やすいといったら観やすいお席だったと思います。
KinKiコールの中・・・
照明が落ちた瞬間、会場は例の如く”!!” ワァ~ 
ってなりました。でも♪愛のかたまりの歌いだしがアカペラだからかな、声が聞こえるまでちょっと間があって、会場は若干のフライングな感じ?(それに照明おちても結構明るいの!)一瞬、シーンとなったとこにふたりのアカペラの声が響き渡ってきて・・(・・なもんだから会場全体がこのアカペラのフレーズにすごく聴き入ることができて一気にハートを射抜かれた感じがしましたよ 
で、バンドの♪愛かたの音が入った瞬間、もうそりゃぁ~”ワァ~~ッ!!キャーーー!!”のテンションですよ(笑)
そしてあの階段を降りてきたふたり・・・さらにそこにきて、光一さんの「KinKiKids 初の新潟~!!今日は最後までよろしく~~!!」(だったかな?みたいな )掛け声ですから・・・   ←お察し下さい(爆)私はこのとき(光一さんが階段おりてきたのをオペラグラスで観ながら)あー!ひょっとして髪!?切ったの??なんか短いよーっってそっちも気持ちが行っちゃってもう大変っ!忙しいっス(笑)

ここからそのまま一気に5曲行きます。
♪硝子の少年。2人のダンス素敵、素敵!”ほどうのアキカンけーとばし~”のとこの振りの足の上がりが剛さん超上がってて!光一さんはシャープに!ね 
♪やめないで・・の出だしの演奏が煽る感じで気持ちをかきたてられた・・。かっこいぃ!♪KinKiforeverはステージいっぱいに英詞が映し出されて、なんかこの曲で一体感っていうのかな気持ち落ち着かされた・・ってところに次が♪永遠に・・・になるから泣けてくるし(←ちょっと早過ぎ 

「新潟の皆さん、お初にお目にかかります。堂本光一と申します。以後、お見知りおきのほどよろしくお願いいたします」ってなご挨拶の光一さん、剛さんの挨拶は普通に名前言うくらいだったかと。「十何年やってて新潟初めてなんですね・・」なんて感じではじまりました楽しくて長いMCが・・。
まず、気になってることを光一さん話してくれました。一昨日、髪切ったってこと(この日で言う一昨日・・?は、25日ってこと?ね)だからこの髪は新潟の人たちが初めてみるんじゃないかなっ、とも。もうね、髪切ったばっかの光一さん・・かわいぃ!
ほんっと素敵!こんな30いないって!(おっと、あ、まだか・・)いや29なんて思えない!かわいぃ(萌~)
かわいぃ!って言われて”わかってるっ!”みたいな返事もしてたっけな。
ま、その髪のことでは、切ったというより新調したというか・・・などとそんなネタに持って行って、短いのに変えただけなんじゃないの?なんて剛さんのツッコミやら、なにも初めての新潟きてわざわざそのネタ広めていかんでもいいやろ?的なやりとりもね(笑)

あと、朱鷺メッセはシャワーもなくて楽屋という楽屋じゃないからトイレが少なくて争奪戦だ(トイレ戦争?だったかな?)とも言っていて、剛さんはヨネさんとトイレで一諸になっちゃったとかで
えっ?さてはW剛で!!大変やね?・・って、中には一緒には入ってへん!って(笑)でもひとつの手洗い場でふたりで手を洗ったとかいってたっけな?で、俺はさぁトイレ?関係ないからさ、オイル交換だし・・と例によって光一さん。まぁその後、剛さんに”この人、ちゃんとおぉきいのもちっさいのもちゃんとしてますからね、皆さん!”というような話もね(笑)

剛さんは新潟来て風邪ひいたって言ってました。
ん~確かに新潟はちょうど急に涼しい、ってか寒くなってきた時だったからね。加えて剛さん、前日も33分の最終回の会見やいいとも!とかで忙しかったはず、お疲れだったかな?なんて思っちゃいましたけど。
でも剛さん”僕くらいになると風邪菌もよりつかない。ドライブスルーみたいにぬけてく”って。光一さんは”風邪とかステージ立つと忘れるよね。それは皆さんのおかげでもある・・”とかって。
新潟で風邪ひいたってことで新潟が印象付いたかな?じゃぁ、その風邪は新潟土産ってことでね、剛さん(笑)

水飲む光一さんの姿にかわいい~って声が。(←光一さんの水の入れ物結構デカイです。そこにストローがブッ刺さってて・・あ、失礼!だってそんな感じだし  はい、刺さってまして)で、
”30手前の男が水のんでかわいい~ってよかったですね!”って剛さん(笑)

あと、光一さんがKinKiのライブ初めてきたの人~!って聞いて、手があがると”何できたのー!!”と言う光一さん(爆)
”ファンじゃないかもだけどこうやって来てくれた人に向かって、何で来たの!はないでしょ!”と剛さん。”一回来てみたらKinKiは案外、いい・・?みたいな・・ね?”と光一さん。
会場からそこで拍手のやりとりもありました。

記憶をたどると、33分やらF-1の話になってましたね。
すでに土曜の夜にライブがある日の話では定着したかのようなふたりの33分を観る観ない・・の話(笑)
剛さんが33分の最終回の若干のネタバレを話したり、前日の会見の様子をはなしたりの後”観ますよね!?”って言ったら”ええ、観ますよ!!・・シンガポール!(F-1)”って光一さん(笑)違うでしょ!ってなことで剛さんが頑張ってんのになかなか”うん!”って言わない光一さん。それにもまして、F-1観るから今日はライブ終わったらすぐにホテル帰ってシャワーして夜ご飯はルームサービスだよ、とまで言い出して。
もう、F-1が楽しみで楽しみでしょうがない感じ。それ話す光一さんはものすっごくいい笑顔
シンガポールはこの日は予選で、初のナイトレースだし・・って言ってて、夜だということは、わかりますか?路面温度が下がるんで・・・って、お~!これはF-1の話始まるかなぁ~って私的に喜んだんだけど、剛さんが夜の走行ってきいて思いつくのは車のライトに虫がよってくる(爆)くらいしか思いつきませんっ(笑)
この間、夜走ったら泥かと思ったら全部虫で。この虫かわいそうやったわ・・なにも考えんとブワ~ンと走ってきた車にぶつかってこうなるわけやろ?”みたいな話になってました(笑)
光一さんが今日のF-1は俺にとっては重大な日で・・って、剛さんは外に食事いきたい様子なのに”みんなで食事行ってくればいいじゃ~ん!”って光一さん。”そういうことばっか言って・・・”と剛さん。

33分をやっぱり見ない様子に、最後には”こいつがこういったら9割みないですからね。でもパートナーでしょ、相方がこんなんゆってるのに、なんであなたは、僕も33分観るから皆さんも見てねって一言ここで言えないんですか!?”って切れ気味な剛さんでしたよ(笑)
話の前後は忘れちゃったけど多分、光一さんがトイレをしない、オイル交換だから・・って話の時?かな、堂本兄弟でも時々剛さんがやるけどなんだかんだ喋ってて”じゃぁ~もう喋らないっ!!”って言って顔を思いっきりプン!!ってやる話の展開を光一さんがぱくってやっちゃったんで”だめですよ、僕の話のやり方ぱくっちゃ!”って。今度またぱくったら、今、光一さんが着ているベストを爪楊枝でつなげたものにしてしまうぞっ!(笑)みたいなこといったんで、私ちょっと一瞬想像してみたんですけど、思わず私、”意味わかんないって・・(笑)”ってボソってつぶやいたの。
そしたらそのあとから光一さんも”意味わからん・・(笑)”って言ったの!(←要するにこんな些細なことでもうれしかったりしてます、私
で、ぱくるんだったらぱくるっていってからやってほしいということで、早速、光一さん”はい!ぱくります!”って言ってまたやったんですが、剛さん曰く、パクり方がまだだね!って。光一さんはプンっ!てやった時にカメラが思いっきり寄るから嫌だと・・。さらに剛さんはそういう時の不細工顔も愛してもらおうとは思わないのか・・と。で、光一さん”俺、性格が不細工なんで”みたいな・・(笑)

で、F-1やら33分の話から主題歌の曲へと。♪SecretCode・・光一さんはこの曲歌うときにドラマの最後この曲で剛さんが一生懸命走ってるあれを真似て歌ってる間じゅう”俺も走る!”って言って、会場の私たちも走れ!っていうの。最初、会場は”え~っ!”だったんだけど(笑)でも会場の方もやってましたよ。私?途中までね(笑)だって、光一さんだって途中で息切らして両手を膝にやって休憩ポーズしてましたもん!
このあと♪たよりにしてまっせがあるんだからね、ほらほら光一さんっ!って思っちゃいましたよ、私(笑)
走ってる光一さんはちゃんと曲にあわせておっきくジャンプするリズムのとこもしっかりジャンプやってました。

♪love in the ~ や♪月光はふたりと一緒に会場がペンライト片手にサビの部分の振りをやってるのがよくわかりました(お席が後ろなもので・・)もちろん私もね、楽しい~!

ジェロマのPVは、ゴングがカァ~ン!って鳴っての実況中継バージョン。”光一選手、剛選手・・”って奴。最後”実況は堂本光一、解説は堂本剛でした・・・”のね。
♪ジェロマと♪フラワーはいいね~!すっごい楽しい。このとき着ている光一さんの服ってジーパンにシャツ羽織ってとてもラフなんだけど、ドームの時は気付かなかったけどものすごくきらきらするのね驚いちゃった!
ジェロマで客席頭上をムービングでこっちに来てくれて、すごく近くなってドキドキした(じゃ、明日は私の頭上も通過するんだ!ってさらにドキドキッ!)
で、フラワーでステージに戻っちゃったけど、ドームでは次に歌う♪たよりにしてまっせをバクステでやってたから(まぁドームは広いからね)ひょっとしてっておもったんだけどフラワーでステージ戻っちゃったから残念~!!

そしてここで、♪たよりにしてまっせ に行くためのMC~。
デビュー前からコンサートをやらせてもらってて、踊りが当時MCATとか流行ってたころだったから踊りが激しいしってね。で、当時のふたりは結構踊りながらカメラ目線だったとか喋りつつ、今日の俺はシャカリキに踊るからって光一さんは剛さんにもシャカリキバージョンを何気に誘いかけまして、最初は剛さんは俺はいいって(拒否)・・・と言ってたのですが、なんだかんだと喋って結局、じゃぁってことで剛さんもシャカリキで行くとのことに。で始まりました♪たよりにしてまっせ。
かなりのノリノリで盛り上がってふたりともすごく良かった!でも最後のバク転はありませんでしたけどね。光一さん、倒れ込んじゃってましたし。いやぁ~ん!これはこれでかっこいい~!なんて思ってたら、剛さん、ちょっと頑張り過ぎちゃったんだろうね。踊り終わったら急にそばの階段に座り込んじゃって俯いて、しばらく沈黙・・・(えっなんか大丈夫・・?)
そしたら”頑張りすぎると過呼吸になる・・ちょっと・・”って呟いてステージから裏にはけちゃって・・。光一さんは”おぃ・・お客さん心配させるなよ・・”って剛さんの後ろ姿見ながら言ってて。”これは剛の俺への放置プレイやっ!”とも。ちょっと落ちつかなそうな光一さん・・。じゃぁ何話そうか・・などと言ってたらMAのふたりが出てきてくれて喋ってくれて。
(出るように言われたんだと思うけど、MAサンキュッ!私、SHOCKの時も思うのだけれど、MAがいてくれてほんと良かったってこの時も思ったの)
今日は俺さ、ライブ終わったらすぐホテルかえってシャワーしてF-1だから。夕食は俺ルームサービスだからさ、と・・。それ業務連絡ですか?外に食べに行かないんですか?期待してたのに残念です・・みたいな話して、それから光一さんはステージ上に置いてあるそれぞれの持ち物のチェック始めまして、まず光一さん、自分のを”俺~!水だけー!!あとは新潟のタオル~!”それから剛さんの場所に行って”炭酸水!?俺はライブ中は炭酸水は飲めんなぁ~。これは?あ、中に氷入っとる・・(って、グッズで売ってるカップの覗いてた)”あとは、えーっ!梅干し2個・・?!胃薬・・。これ、いつ飲むんっ?!って光一さんがいったらヨネさんが”暗点中ですかね・・・?”などと・・。(こういうのひょっとして置いておくだけでもいい・・というか落ち着くからかな?とか私は思ってみたりしたのですが・・?)こんな風にMAとのやりとりや喋ったりして結局、剛さんが来るまでは、この間10~15分間はあったんではないかと思う。で、光一さんがちょっと見て来る・・って裏へ入っていってすぐに戻った時に、光一さんはギターを弾くかっこうをして来て”やっとった・・。ギター弾いとった・・きっと気持ち落ち着かせてる・・?んじゃないかな?”って言ったその時の光一さんの顔がマジこんな感じ→
でも剛さんはそれからすぐに出てきてくれたわけではなく、光一さんは待ってたと思うのですが、来ないんで、次の話題に話を持っていこうとして話はじめたとこに
剛さんがギター抱えて戻ってきました 
”ちょっと苦しくなって・・”とか言ってたようでしたが、よく聞きとれませんでしたが・・。私、何でもいいから何か剛さんから光一さんへとか会場へでもいいし何か言ってくれたらいいのにって思ったのだけれど。それはなくって・・。会場も”大丈夫~!?”って声掛けてましたしね。でも無言だったと思う。そしたら光一さんは”俺には大丈夫?って言ってくれないの・・・?”って。で、光一さんは、ギター抱いて出てきた剛さんに”このドヨンとした空気どうする?”と言い・・。多分こんな感じだったかと思うですが・・・(はっきりいってこうして書いてても自信はないのですが)その後にもう少しやり取りがあったようにもおもうのですが光一さんが”あぁ・・みんな俺が悪いのさ・・・”というようなこと言ってたのも記憶してます。

その後MAから光一さんはギター(アコギ)を持ってきてもらって次の曲へとスタンバイしたあたりのそこら辺は正直、(♪全抱きに行くまでの)話の内容はあんまし覚えてないんです(私もちょっとこの空気に頭の中が・・)
♪全部抱きしめてでは光一さんが歌うとこでは”こうちゃ~ん!”剛さんとこでは”つよしー!”って掛け声入るじゃない?なんかこの曲に入るまでのことがあったからかな?あんまりその声が聞こえてこなかったように記憶してるけど、私の周りがやってないだけだったかもだけど・・。
この曲が終わって♪Hey!みんな~の曲までの間に一曲分くらいの長さの演奏があってバンドさんたちひとりずつの演奏で繋いでいくわけなんだけどセッションっていうかね。
剛さんはゆっくり自由にステージ上を歩きながらリードギター弾いてたけど、光一さんはその場に立ち尽くして黙々とアコギを弾くだけという感じで光一さんなんだか気持ちがついて行ってないように思えた(←あくまでも私の感じるところですが・・)スポット浴びててもなんか取り残されてるような、ポツンとしたような印象。口をギュっとつぐんでね、ただただ弾いてるの・・今でもその表情は浮かんでくるよ。なんか淋しそうにも見えたしそれが口元に表れてた・・。アコギ弾くのにすごく集中してるんだけどきっと頭の中ではいっぱい色んなこと考えてるんだろうなって、逆にこの時、アコギが光一さんの手元にあって良かったというか・・・。私その時はペンライトおいて手拍子してたんだけど、その手がね、自然と胸の前で止まってギュっと手を握ってた・・・。この時の私の気持ちはもうちょっとこの先で書きます。

音は♪Hey!みんな元気かい?になってこの曲では会場とKinkiとのコール&レスポンス。
光一さんのリードで10回位はやったかな。”もっと~!””まだまだ~!””音程気にしないで~!”って。これはこれで楽しかった。

♪青の時代
♪toHeart
♪薄荷キャンディー、流れ的にもこの3曲は心にしみた。

そして♪ビロードの闇、♪涙ひとひら歌う彼らを観てて思ったの。もちろん♪SecretCode(この曲はほんっとライブに持って来いのライブで格段に映える曲ですね)も大好きだけど、でもこの2曲続けて観ちゃったら、こういうダンサブルなの、またこれから先の曲で観たいな~とかってね。あ~いいなって!
♪ボク羽でまたムービングでバックへ。で、♪Anniversareyでムービングステージをふたりが入れ替わりなんと・・・光一さんが私の目の前に立ったの!えっ!あの私の大好きなAnniverareyをひょっとしてここで歌ってくれるの!って気付いたときはもう嬉しくてうれしくて  そのムービングステージの端に階段がサッと付いてダンサーさん、MAがすばやく上がってきて♪Anniversareyがはじまって・・・。白い上下の衣装が眩しくてほんっと素敵な幸せな瞬間。しっかり目に焼きついてます
そして再びステージへ・・・ご挨拶がはじまって、あ・・終わっちゃう・・曲も♪愛のかたまり・・。この曲の最中に2人のバックにあの階段が徐々に徐々に現れてくるの・・・。その階段登ってまた行っちゃうんだって思ったら切なくなっちゃって・・。(ま、まだアンコールあるわけだけどさ)←そこ何気に現実的 

アンコール♪Secret Codeでは例によってまた光一さんは一生懸命走ってた(笑)MAもダンサーさん達も楽しそうに走ってた。(今思うと、この時のヨネさんに事件が起こってたわけだ!)最初に比べると会場も走った人2~3倍増えてたって光一さん言ってた。
♪もう君以外愛せないでは、ふたりとても感情こめて歌い込んいるのがすごく伝わってきました。光一さんは、喋るのが下手だから歌で伝えるよって言ってて、”拍手や声援聞いてると・・・伝わったかなぁ、伝わったよね?そう思っていいですよね?!”って光一さんの言葉でした。大丈夫です!光一さん

で、話はさっきのSecretCode(アンコール)の時、ヨネさんのズボンのファスナーが全開(爆)だったらしく、それを光一さんが見つけたってことを会場に暴露!”ヨネのファスナーが走るたびあいたりひらいたり、あいたりひいたり。それ、ちゃんと見逃さない俺!”って。光一さんがそれ言った時にヨネさんの顔がスクリーンでドアップになったけど、それがマジ真顔で微動だにしない感じでヨネさんちゃんと受け止めてました(笑)その後光一さん”あいたりひらいたりってそれ同じ意味だよね!気付いて、それ言うならあいたり閉じたりだよね(爆)”って言って笑ってた。
で、だいだい俺、真面目ないい話の時ちょっと照れちゃって話をそっち系にどうしても持ってく癖があって、だからそのファスナー見た時、いいネタ見つけた~って思った!って言って、ほんと嬉しそうに話すんだもん、最後の最後でもう超笑えたよ~!この時の笑顔は逆にほんっと嬉しかったというか・・・

で、ここからは(想定内の)wアンコール♪99%リバティーへとなるのですが
すみません・・一旦ここでアップして、次ページへ行きますね。
続きますのでよろしくお願いします 

              次ページへどーぞ~