帝劇では「千穐楽が見えてきたかなぁ」と話す座長のようです・・。
4月も半ばともなるとやはり、あと18公演・・?などと残すところをつい数えてもしまったり・・。まさに千穐楽を迎えるまではその一公演一公演が愛おしく感じてしまいます・・。
もう私は一か月以上も前のことになってしまいましたが、3月のSHOCK観劇の日に帝劇の片隅で何気に目に留まって、ワケもなくつい持ち帰った「帝劇への誘い(いざない)」と「道化の瞳」(←クリエのヤラくんの、ですね)上の写真↑のもの。
このチラシ、「帝劇への誘い」上の写真↑のとこに・・見えますかぁ?光一さんのフライングの写真が載ってるのが・・。
100年の歴史の中からいろんな舞台写真がピックアップされてて・・もちろん、タッキーのもドリボのものも、森さんの「放浪記」も載ってます。
何気にそれ見ながらね、私が観た2月のSHOCKの時はやってなかったけれど、3月の時、光一さんは確か、ハイヤー終えてのインタビューの場面の後くらいにコウイチが自分は元気だよ・・っていう会話のやりとりの時にグルっとでんぐり返しをやってたんですね、(今もやってる?のかもうやってない?のかよくわかりませんが・・)それ見たとき、森さんも放浪記では毎回でんぐり返しをやってた?じゃないですか・・。
だから、なんかそれって光一さんの森さんへの思い?だったりとかもあるんじゃないのかな~なんて、そんな風に勝手に重ね合わせて見たりもしてました。
SHOCK開幕当初、森さんは今年、写真で光一さんにエール送ってもいらっしゃたのをワイドショーでもやっていましたよね。
それからヤラくん・・。
このチラシ・・ってか、ポスターね、見た時、これ・・ヤラくん?って感じで、なんとかわいいっ。
クリエではすでにこの道化、10日に初日だったんですよね~。
単独初主演だそうですが・・、ヤラくんも今まさにSMGOの真っ最中なんですね。
ヤラくんはSHOCKからは離れて2年?は経つけれど、
光一さんと一緒にトラビスさんの元へ同行したりの今回、SHOCKパンフでは”振り付け”で名前があったりと、そうやってヤラくんのダンスには絶対的な信頼が寄せられているとも感じます。
光一さんと一緒にトラビスさんのレッスンに励む姿、確かSHOCK初日の様子を伝えるワイドショーで見れてましたよね。
この間、買って見たルクスタでもヤラくんはこの道化への意気込み語るとともに、
SHOCKや光一さんのことを
「LAでのSHOCKのダンスレッスンに声をかけてもらった時は、出来る限りのことを吸収してやろうと意気込んだ。
光一くん、ふぉーゆーといっしょにトラビスさんのもと、3日間、朝から晩まで踊ってみんなボロボロだったなぁ。
あんなにヘトヘトになった光一くんは初めて見たかもしれません。
そして、SHOCKを懐かしい・・とか思うより、出演していた当時とは全く異なる角度からSHOCKを感じている自分がいました。こうして色んな目線を持っていくことが今の自分に必要なこてであり色々な経験こそが今後の道しるべになる・・」と語っていたヤラくんです。
これまでのSHOCKでの経験、培ったもの・・すべてが今のヤラくんに活きて、今日もこの舞台で彼なりのメッセージが伝えられていることでしょうし・・。
クリエ初日にはヤラくんに翼くんからお花が届いてたと聞きました。
光一さんもきっと何かしらエール届けているんじゃないかって思っていますけど・・。
そうやって帝劇では今、光一さんが・・、クリエではヤラくんが・・そしてヤラくんもエールを送るタッキーは日生劇場(でしたっけね?)で・・と、皆それぞれにSMGOの精神・・・、皆それぞれに輝いて素晴らしいのでしょうね・・

実はこの持ち帰った道化のチラシがきっかけ・・というか、このチラシに魅せられて調べてみたら道化はクリエの後、地方があることを知りました。・・ってことで、私としてはその場所的に気になって(笑)・・てか、実はちゃっかり、そのつもり^^
そちらも楽しみにしている私でもあります。
・・などと、とりとめもなく今日は綴ってしまいましたが・・、何やら今日のSHOCKもアドリブやらまた面白いものだったようですね・・。
SHOCKは明日は2公演・・。また無事、幕が下りますように・・と思いつつ・・
ではでは、今日は・・おやすみなさい・・




<Web拍手>




コメント戴いてましたりりーさんへ
ありがとうございます・・、今日はここからお返事させていただきますね。
そうですか・・今年のSHOCK、無事リリーさん自身も楽を迎えられたのですね・・。お淋しい気持ち、お察しいたします・・。
でも、たくさんたくさん・・このSHOCKから得るもの、眩いばかりの煌めき・・、光一さんの・・そしてカンパニーから発せられるエネルギーと力の限りのメッセージ、そういった何ものにもかえがたい素晴らしいもの・・もうどれだけってくらい届けてもらえたはず・・。ですよね・・?
ほんと、つくづく・・素敵なカンパニーですよね・・。
13日は♪「愛されるより愛したい」の馬飼野さんが観劇されてたんですね・・。
SHOCKなら馬飼野さん・・と言えば何といっても♪「One」ですね~!←唯一、2006年のSHOCKのフィナーレを飾ったこの♪Oneは私自身、大好きな曲で毎日と言っていいほど聴い