![昭和のヒーローたち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/2c/6ec76e82759eb7d593ef9c70db96efd1.jpg)
昭和のヒーローたち
今日の写真は身近な自宅の被写体で最近トイストーリーを観て遊んでいた頃が懐かしくなりまし...
![色んな風景~扇風機・BALMUDA~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/b5/7dc143ea42eb7cde1dbcadbe30e7ef63.jpg)
色んな風景~扇風機・BALMUDA~
20年振りにリビングの扇風機を買い替えましたというのは定年退職してはじめての賞与をいた...
![色んな風景~京都・愛宕念仏寺~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/e8/d9342122d49ba2e5b0cdd5bb62079d71.jpg)
色んな風景~京都・愛宕念仏寺~
今日の写真は2019年11月撮影会で行った愛宕念仏寺でのお地蔵さんカセットテープのよう...
![色んな風景~大阪梅田(キタ)~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/d8/49bea586f685dd3dfc0bcc3248ee218b.jpg)
色んな風景~大阪梅田(キタ)~
今日の写真は昨日の帰り道大阪梅田(キタ)のシンボルタワーとして親しまれたマルビル(画面中央の円いビル)が来年夏で老朽化により建て替えされる発表がありました見納めにはまだ早いですがこ...
![山歩き~二上山(にじょうざん)~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/3d/5ed78cf86264d3c78f21b610e9a33a92.jpg)
山歩き~二上山(にじょうざん)~
昨日は有給休暇をいただいていつもの二上山の山歩きを楽しんでいました雨は降らかったのです...
![書道~硬筆・行書ひらがな卒業~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/a0/02b4f26b6fc78a14dc1848c8b1020625.jpg)
書道~硬筆・行書ひらがな卒業~
毎週土曜日は書道のお稽古行書のひらがなの連綿体をなんとかOKをいただいてこの度ようやく漢字を教えていただくことになりました行書のひらがなは半年くらいはお稽古したと思います...
![フォトコンテスト](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/a1/11fd6bb532cb53f9ffde5fa4e2715354.jpg)
フォトコンテスト
昨日、所属している写真クラブのフォトコンテストがありまして2点「入選」させていただきま...
![色んな風景~美瑛・クリスマスツリーの木~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/a8/575440190b9662714000869f0af4f4c5.jpg)
色んな風景~美瑛・クリスマスツリーの木~
今日の写真は美瑛町にあるクリスマスツリーの木撮りたかった青空と星空モードにしてみました...
![色んな風景~京都・産寧坂~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/54/5a6cec90cd33aaa79498a694d3820609.jpg)
色んな風景~京都・産寧坂~
今日の写真は昨年の11月早朝の京都産寧坂での一枚撮影中でしたモデルさんも大変な仕事です...
![暑中お見舞い申し上げます](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/b4/40d930e8451df72bba7aaca2fa4963ba.jpg)
暑中お見舞い申し上げます
今週は書道の課題の提出なので昨日の夜は練習していました方眼紙のノートを使っての下書きですブログで繋がっている皆さまに暑中お見舞いを書いてみましたもう少し練習してハガキで仕上げをしよ...