うみかぜ通信

日々のあれこれを徒然なるままに綴るライフログ的ブログ

古都巡り 最終日

2019-03-28 21:33:30 | 旅の話

 

橿原で宿泊したホテル、部屋着が珍しく黒い上下でした。

お約束のようにカンフーポーズを決めたりして

 

日曜日にモーニングを食べることの出来るカフェをオット氏が探してくれたので、

近鉄大阪線でひと駅のとこにある耳成に行ってきました。

昨日訪れた藤原京跡の近くなんだ

 

開店まで微妙に時間があったので、付近をぶらぶら散歩してみました。

せーんろはつーづくーよー、どーこまーでーもー♪

ロマンがあるね、万葉まほろば線。

 

良いお天気に恵まれました

懐かしい風景に心が和みます。

 

時期真っ盛りの菜の花がテーブルを飾っていました。

かわいい

 

お腹を満たした後、まだまだ時間があるので博物館でも行こうかー、と

最寄りの畝傍御陵前駅に下りると、案内板に「施設調整中につき閉館中」の悲しいお知らせを見つけてしまったワタクシ達...

あ!そうだそうだ、この先に神武天皇陵があるんだった!

御行幸の先発隊、ここでも発動!

そう、宮内庁の管理下なのだ

 

午前中の清々しい空気の中

 

持ち物には名前を書いておきましょう

 

派手さがないのが好ましい

(後日、ニュースで天皇皇后両陛下がここに来られたのを見て感動)

 

駅の案内板にあった東西南北のイラスト

歴史の香りに包まれる~

 

そうこうしているうちに空港バスに乗る時間が来て、車上の人になる。

沖縄では見られないインターチェンジ

 

ウトウトしているうちに関空に到着。

鉄骨のアールにときめく

 

2時間チョイで沖縄到着。

あっという間だ。

 

今回の旅行で、雅な京都よりも日本の始まりを擁する奈良、ディープ奈良の虜になりました。

オット氏、今回も楽しい旅行になりました。

ありがとう!

 

帰宅してホッと一息つくのに選んだお土産は...

赤福

お伊勢さん行ってないけど、赤福いただきまーす!

 

古都巡り記、コレにて終了

 

 

 


古都巡り 3日目

2019-03-28 10:36:24 | 旅の話

 

春の古都巡り。

事の発端はオット氏が「橿原市、橿原神宮に行きたい」と言い出したことでした。

最初はふーんと聞いておりましたが、ややや!

そこはワタクシがいつかは行ってみたい、見てみたいと思っていた巨石がある場所なのでした!

 

というわけで、奈良公園の鹿なんかには目もくれず、京都四条からこれまた乗換なしで橿原市までやって来ました。

せんとくーん!

またまた荷物を宿泊先に預けて、今日はレンタカーを借りますよ。

 

パッソプチプチプチTOYOTAに乗って走り始めるや、

こいつぁ、幸先良いねぇ

 

日本が国家として機能し始めたといわれる藤原京跡

たった16年間で遷都の憂き目に...

(資料室、資料館で勉強しました)

 

おっと!資料館のおじちゃんの説明にのめり込んでいる場合ではなかった!

明日香村のカフェで早めのランチを予約してあったんだ。

 

明日香村、明日香村♪

どこを向いても日本の歴史の香りがプンプンしております。

カフェ ことだま

人気店なんだってー。オット氏がそつなく予約をしておいてくれてます。

 

地産地消にこだわった本日のランチ

女子はこういうの好きだよね~

もちろんデザート付き

上のお重にはブラマンジェ、下のお重にバニラアイス

ごちそうさまでした。

 

すぐ近くにある石舞台古墳に行ってみました。

ほほぉ...

墳墓だったけど、かぶせてあった土が削られてむき出しになっている状態になってるんだって。

下側にまわって内部に入ってみると、いい具合にエコーがかかる石室でした。

 

聖徳太子ゆかりの橘寺

薄墨桜がきれいに咲いていました

二面石も興味深い物でした。

 

高松塚古墳にも足を運んでみました。

てくてく歩いて壁画館へ向かう

「明日香の美、ここに再現」まさにそのとおり!

描いた人もスゴいと思うんだけど、

長い時を経て最初に壁画を見つけた人、どんな気持ちやったろうねぇ...

 

さて、そろそろワタクシリクエストの巨石に行きますよ。

なんだか住宅街に入ってぐるぐる行くと案内板が出てくるのだ。

それに従って最初は階段、途中から山道になるので歩き続けること10分ほどでしょうか。

整然とした竹林に入っていく

南の島に住んでいると「あー、日本だー」と思える風景になる

 

そして

どーん

以前はもっと鬱蒼とした中に鎮座していたそうな。

 

にしてもでっかいよー!

お墓の失敗作説もあるとか

 

反対側からパチリ

持ってこられたのか、ここにあったのか

 

どう思います?

なんだか興奮してしまいました。

(オット氏はドン引きしていた 笑)

 

興奮冷めやらぬまま、橿原神宮へ詣でてきました。

数日後に控えた御行幸の先発隊として、ね ←冗談です

 

畝傍山に抱かれる空間

 

お茶でもしようとやって来た今井町。

えっらい道が細いし、格子状やし、駐車場も町の入口にしかないわー...と知らずに珈琲店に向かうと、

江戸時代そのままの風情と情緒を残す町だったのでした!

「重要伝統的建造物群保存地区」割合が日本一だとか)


レンタカーを返し、ホテルでひと休み。

ちょっと横になれるソファがあるとポイント高し


夜は昭和臭プンプン漂う大衆居酒屋にてメートルを上げる。

でもちょいとおやつでも買っていきましょうと近鉄の駅チカでアップルパイ探し。

したらばこんな物発見!

うわぉ!あまおうも真っ青なんじゃね?

(その後奈良では白い苺も出回っていると聞いた)


日本の歴史をもう一度学んでみたいと思った一日なのでした。

 


 


古都巡り 2日目

2019-03-27 23:17:38 | 旅の話

 

去年の9月にオープンしたばかりの、今回のお宿。

固めのマットレスで寝心地抜群でございました。

 

この日、世間は春分の日あとの金曜日。

通勤する人々が行き交っております。

ワタクシ達はのんびりモーニングしようぜぇ、と良さげなブーランジェリーに行くのだが...

ははは、世間は春休みでもあるのです。

そしてここは京都、観光地中の観光地なのです。

どこ行っても観光客だらけなのです。

というわけでプランBで浮かんできたリヨン料理のお店でモーニングすることになったのです。

クロックムッシュ

マダムも捨て難かったのだが...

 

ワタクシ達の後に入ってきた観光客一家を、なぜだかすぐ隣のテーブルに案内したお店の人の気持ちが分からない...

店内は全然混んでなかったんだよ?

しかもなぜだかその客人達はワタクシ達が食べるのを「じーっ」と見つめるのです...

アウト!

 

気を取りなおして、シャッターに描かれた若冲をぶらぶらと眺めながら、オット氏リクエストの伏見に向かいます。

なんだかんだで10年毎ぐらいに伏見に来ているオット氏。

ワタクシとも2度目になりますか。

長建寺

マル秘のお守りを買うんですって

 

女性の仏様なので、ワタクシはお参りをせずに前の濠川に浮かぶ伏見十石舟と桜並木を愛でます。

ぷっくり

あと一息暖かくなれば咲くのにね。

 

もう一カ所、寺田屋にも立ち寄り「酒は飲め飲め」の短冊を購入。

(完全にオット氏ワールド)

 

カッパ好きにはたまらない

かっぱっぱーるんぱっぱー、かーっぱきざくらかっぱっぱー

ちょっぴりぴー、のんじゃったー、ちょーっといいきもちー

いーけるいーけるいーけるいーける、いーけるけるけるけろー

でお馴染みの(ながっ!)黄桜さんのミュージアムでなつかしCMなど見たりして。

 

ついでなので、月桂冠大蔵記念館にも立ち寄り

稲穂アート

 

商店街を抜けて、また京阪にて三条に戻るパターン。

さて、ランチはどうすべか?と悩んだ挙げ句、市バスに乗って吉田山にあるカフェに向かいました。

今日の吉田さん

(地名ですがね)

 

市バスを降りて、割と急めな坂を淡々と上がっていきます。

ふへーっと言いながら到着したカフェの入口。

ここからが始まり

夏だと涼しいんだろうなぁ。

 

ようやく本陣に到着。

恐るべしオット氏の嗅覚

 

おシャンティなランチを頂き、甘い物はワタクシセレクションのお店で、と移動開始。

五山が見渡せる良い眺め

こんなとこに住んでる人もおるんやね。

 

再度市バスに乗って永観堂を目指して行く我等。

しかーし、お目当てだったお店は(もともと不定休らしい)お休みだったのです。

残念だけれども、お店に呼ばれなかったということであろう、と自分を慰める。

またくる理由が出来たわとポジティブに捉えて、そこをあとにするのでした。

グッタイミングで市バス一本で滞在ホテル最寄りのバス停を通るバスが来たのでホップイン。

 

さすがに連日2万歩近く歩くと疲れが溜まりますわ。

ひとくち休んでから、思いつきで行ってみたくなった雑貨店に行って、ちらりとお香のお店に立ち寄り、

お楽しみのディナータイムがやって来ました。

 

突き出しの鰻のお寿司、ホタルイカと葱の酢味噌から美味しかった。

かに味噌グラタンも濃厚で美味し!

大根と飯蛸の煮物

サーブの前にぱんぱんっと山椒の葉を叩く音が聞こえて、グッときました。

 

んでもってオイラは自家製カラスミにノックアウトされちゃったのさ。

カラスミよ、こんにちは

 

良い感じにほろ酔ってごちそうさまー。

で終わると思ったら、オット氏が〆ようぜというのに付き合いまして。

フツー盛りと小盛を注文。

 

ごちそうさまでした

スープはまぁまぁだが麺が美味しかった。

 

という感じで京都泊はコレにて終了。

特に何をするわけでもない京都でしたが、楽しかったのでした。

明日は奈良へ!


古都巡り

2019-03-27 17:37:10 | 旅の話

 

春を感じられるかなぁ~と久しぶりの京都方面に行ってきました。

 

前日から、条件付きのフライトになります云々といわれておりましたが(伊丹or中部)、

意外にもあっさりと当初予定の関空に着陸。

予定通り、京都まで乗換なしの電車にも間に合い、

あれよあれよと昼前には宿泊先のホテルに荷物を預けることが出来ていたのでした。

 

分かってはいたんだが、やっぱ冷えるのぉ...

などと話しつつ二条駅付近のカフェにてお茶。

絶品自家製天然酵母トースト ラズベリージャムのせ

ワタクシは蜂蜜バタートーストを頼んだので、オット氏と半分こしたよ。

こだわりの珈琲も美味しかった。

 

三条付近に戻って内藤商店をちらりと覗き

好きだなー、こういう佇まい

 

鳩居堂聞香処にも行ったのですが...

ザンネンながらお休みでした

(ここはオット氏リクエスト)

 

旅行に出ると歩きますわよね。

疲れた身体を癒やすべく、喫茶葦島へ。

アートワークの仏様

見せ方がシャレオツ~

ドライフルーツのチーズケーキがビックリするほど美味しかった!

 

行ったことなかった二条城でさくらまつりをやってるっていうので、向かってみました。

絢爛豪華

 

外国人達が大好きなサムライ発見

 

しかしながら肝心要の桜は

あー、もうちょいだったな

 

★ ★ ★

 

京都初日の夜は、ワタクシの中高時代の友人(現在はイラストレーターとして活躍中)と会うことにしておりました。

高校卒業して以来だから...27年ぶりとか?

分かるのかな?なーんて心配してたけど、会うやいなや「あー、〇〇!」と大爆笑!

変わってなーい!

彼女とは中1のクラスでしか一緒じゃなかったんだけどねー、思春期の6年間を同じ空間で過ごした仲間意識でしょうか、

美味しいお酒や食事を楽しみながらも、あっという間にあの頃のアホな女子中高生時代にタイムスリップ。

 

八寸

おまかせで出てくる最後の一品

美味しーい!

 

この店に来る途中で見かけたバーが面白かったので話題に出したら、

なんとこの友人が去年バイトしてたバーだったというオチが!

国産ワインが充実しているお店だそうで、結構な人気店なんだと。

電話して聞いてもらうと入れるっていうので、四人で二次会へ。

行ってみると、満月コンサートやっている真っ最中(丁度MCのタイミングで入店)、奇跡的に四人テーブルが空いていたのでした。

各々好きなアルコホールを注文し、ワタクシは奥さんオリジナルブレンドの星座ティーを注文。

付いてきたお菓子は麩菓子。

お店のロゴ入り

(ご近所にある老舗のお菓子屋さんで作られているそうな)

 

出ていたコースターにはかわいいイラスト(ブッダやら麦やら)のスタンプが押されてて、

それは友人がちょちょっと描いたんだって教えてもらいました。

 

お店はなかなかの盛況だったので、追加注文してもちょいと追いつかない状態...

なので、ここはサクッと切り上げることに。

 

★ ★ ★

 

久しぶりの友人に会えて、とってもうれしい一夜になったのでした。

 


アップサイクル

2019-03-25 18:50:12 | 趣味の世界

 

先日、本屋さんで手にした季刊誌。

個人的に大好きな柿渋を使った、手縫いエプロンの作り方が載っていたので買ってみたのでした。

 

丁度去年の今頃、柿渋でダイニングテーブルを塗ったんだったわ。

その時の残りがまだまだ残っていて、何かに使いたい!と思っていたところだったからね。

 

エプロンは麻布を使うんだけど、貧乏性なワタクシ、擦り切れて破れていたシーツを捨てずに取ってたんですよ。

(破れてるの、真ん中の数平方センチメートルなんだもん)

ザッと適当に型紙を作って古シーツの上に置いてみると、上手い具合に丈夫な部分で一枚分取れるじゃないの!

 

これまた適当な感じに布地を真っ直ぐに整え、輪にしてザクッと切る。

ダイニングテーブルを作業台にして柿渋を塗っていきまーす。

テキトー感は否めない

とりあえず柿渋を床に落とさないように注意しながら...

 

塗布第1回目終了~

太陽があるうちに乾かすぜぃ。

 

この時期は沖縄も空気が(それなりに)乾燥してるので、もう2日ほど太陽に当ててかーらーの、

第2回目塗布。

慣れたもんで、手首なんか返しつつ塗っていく職人ッぷり 笑。

そして干す。

重ねると更に良い色になりました

 

ぐぐっと寄ってみよう

ナイス!

この日は風が強くって、ピンチに挟んであっても飛んでいきそうでヒヤヒヤ。

 

...とこんな感じで出来るだけ太陽に当てつつ、同時進行で紐部分の作成に入ります。

 

続く