うみかぜ通信

日々のあれこれを徒然なるままに綴るライフログ的ブログ

ささやかな日常

2019-10-22 14:07:27 | 日々のこと

 

いやー、RWC2019も佳境に入ってきましたね。

日本チームも頑張ったよ。

最後はやっぱり実力と経験の差なんだろうなぁ...

なーんて「にわか」ラグビーファンは思うのです。

 

ウチの玄関ドアにウインドチャイムが付きました。

Am〇zonで安かったらしい...

やたら澄んだ音色を出してくるのです。

 

週末は「またもや」カラオケに行ってきました。

JOYSOUNDだとこの仕様

いまいちよく分からない画面展開なのだが。

 

とりあえず四時間くらい歌って帰宅すると

街に灯がともる頃になっておりました

 

★ ★ ★

イオンライカムに行くと、ペットショップをのぞくのが楽しみです。

あはは、ベッドからはみ出てる!

ほとんどのおイヌたちはスリーピングモードに入っていました。

キャワイイ

 

★ ★ ★

 

そういえば月初めくらいに南の島からの友人に会ったのでした。

空港から目的地までの間だけだったけど、相変わらずのパワフルさ全開だった!

丸々蛸の入ってるたこ焼き

美味し!

 

暑い日だったので、デザートは氷だ。

あえての黄金芋シロップ味

こちらは特には...ま、多少涼しくなったってことで。

 

目的地まで送ってから帰宅して、オット氏とどうぞ~と

わざわざ作って持ってきてくれてた絶品バインミーを食しました。

追いパク、モチのロン

やっぱここのバインミーは最高だな。

 

★ ★ ★

 

今日も元気で過ごせますように

 

 

 

 

 


またもや三連休

2019-10-14 14:33:35 | 日々のこと

 

ハギビスの爪痕、大変なことになってますね。

もう「自分とこだけは大丈夫」なんて言い切れません。

ぼーっと生きてられる時代でもございません。

 

三連休に入る前の金曜日午後、

「再開復活!早朝ウォーキング」とシラーッと共通スケジュール帳に書き込んだオット氏。

金曜日の帰り道に〇ニクロでウォーキングウェアを購入して帰宅。

 

土曜日。

関東方面がハギビスの影響に戦々恐々としている時間帯、早朝5時に起床(もれなくワタクシも、です)。

この日は約一時間ほどウォーキングをしてきました。

早起きしたので「美味しいモーニングでも食べにいこうぜ」と(←本末転倒)、朝六時から開いているという

オサレカフェに行ってみましたが、やはり軍関係ピーポーで満席にて、プランBの店に移動。

北風で涼しい風が心地よい

顔なじみになった店員さんに「お久しぶりですねー」と言われ、ちょいと面映ゆかった 笑。

 

早朝ウォーキング時に、こういうのがあったら便利だなと思うものを買うため、昼前からカインズでウロウロ。

その帰り道でランチ。

ナンのでっかいこと!

下に敷いてあるプレートだって直径30センチくらいあるんだよ!

 

早起きすると1日が長いね。

合間合間に15分ほど(キチンとタイマーをセットしてる)ナップタイムを取りながらの1日でした。

 

 

日曜日。

前日より一時間ほど遅く起床してからのウォーキング。

歩くコースも違えて、約80分ほど。

汗ばむ。

戻ってきてシャワーを浴びている間にオット氏が美味しいモーニングを作ってくれていました。

ありがとうございます。

 

〇ニクロでウォーキング用のパンツを買うべか?と出かけてみました。

とりあえず気に入るものは買えたので満足。

その帰り道にちょっと早めのランチをしました。

塩ラーメン

こんなところにお店があったのね、な場所でした。

 

この日もナップタイムを挟みつつ。

我が家の「ボスポラス海峡」こと寝室は北風が入って涼しくって、なんとも気持ちよいのです。

開催が決定されたRWC2019 日本対スコットランド戦は、沖縄ではテレビで観ることが出来ない為、TVer経由でパソコン視聴です。

(NHKでの録画放送まで待てないわよね)

便利な時代になったもんです。

それにしても、手に汗握る良い試合でしたねー。

感動的でした。

 

そして月曜日。

体育の日でーす。

六時ちょい前に自主的に起床して、黙々と準備をしていざウォーキングへ。

今日も前日とは違うコースを歩いてみること約一時間。

これくらいが丁度いいかな。

 

シャワーを浴びてから、最近始めたバナナ/シークァーサー/青汁の素/豆乳で作るミックスジュースを飲むのです。

お昼はスーパーの北海道フェアで見つけたこちら。

焼きそば研究員ですから。

 

人間ドックが終わって10月に入ってからの毎月曜日(忘れなかったらね)、

体重測定とその他諸々の項目を記録するようにしました(←いまさら感ハンパないですが...)。

ちょっとずつだけど体重も体脂肪も減ってきててニンマリ。

 

無理ない程度に続けていきます。

オット氏もね。

 

えい、えい、おーー!

 

 


体育の日、だった

2019-10-10 14:56:39 | 日々のこと

 

今日10月10日は「体育の日」でしたよねー、昔は。

気になって調べてみたら、2000年から10月の第二月曜日になったんだとか(ハッピーマンデー法とやら)。

ごめん、昭和なオンナにはいつまでたっても

 

「10月10日は体育の日じゃー!」

 

★ ★ ★

写真の整理も兼ねての日々あれこれを。

 

先日洗濯物を取り込んでいる時ふと見た空。

もしや...

 

絶対隠れている

 

 

ベランダ側からなんか赤い色が目立つなー、と見るとご近所の屋上にある水道タンクに西日が当たっている。

玄関側にまわって見てみたら

まーっかーなほっぺたのー、きーみとぼくー♪

秋ですね。

 

風が入りやすいように夜カーテンを開けて寝ると、

早起きすると気持ちいいね

真っ赤な朝焼けで目が覚めます。

 

★ ★ ★

 

南の島では、約5年にわたり毎週一回通っていたヨガ教室。

本島に戻ってからはなかなかピンとくるところに巡り会えず、さまよっていた私。

ふとしたところでバスで通えるヨガ教室のフライヤーを見つけたのです。

10回講座で受講料もリーズナブルだし、タイミング良く申し込みも始まったばかりだったので、

食いつき気味に申し込みを済ませ、昨日1回目に参加してきました。

 

「バクティフローヨガ」と銘打っているので、マントラを唱えたりする場面もあったのですが、

南の島でやっていたカンジを思い出すような流れで進んだので

楽しく気持ちよく身体を動かすことが出来ました。

シャバアーサナも堪能しました。

 

★ ★ ★

 

30代で少し体質が変わってピアスがかぶれるようになり(特に左耳)、

しばらくの間休んだりピアスしたり、でもまたかぶれたりしつつ

最後はしこりが残ってくるようになって、殆ど放置していたピアスの穴。

右耳は全然平気だけど、やっぱり左耳はふさがったままになっていたけど、

やーっぱりピアスしたいわ!というわけで

再度セルフピアシングしました。

バッチン

昔と同じところにバッチン。

 

すぐに赤く腫れるかなと思ったら意外に平気。熱も持ってない、膿も出てこない。

以来毎日朝晩消毒をしております。

もう少ししたらゴールドのピアスに代えたいもんです。

 

★ ★ ★

 

いろんなところで2020年のカレンダーを目にするようになりました。

早いなぁ...

 

 


残暑はまだまだ厳しいですが...

2019-10-05 14:49:28 | 趣味の世界

 

先週までは台風に翻弄されてた沖縄あたりですが、

ここに来てようやく、朝晩涼しいと思えるくらいの季節になりました。

空気もカラッとして、空も真っ青で天高く感じて、とーっても良い季節感でございます。

 

近くの産直市場に買い物に行ったら、生栗を見つけたので早速購入。

大好きなんですよ、栗。

甘栗次郎大好きっ子ですから。

 

去年までのワタクシだったら茹で栗にしかしなかったと思うんだけど、

やっぱり新しいことにも挑戦してみたい!とか思っちゃって。

今年は「栗の渋皮煮」に挑戦してみました。

 

〇ックパッド様にちょいとお伺いをたてまして、レシピを選び、いざ開始!

まずお湯を沸騰させてその中に生栗をドボンとぶっ込み、作業出来る熱さに冷めるまで放置プレイ。

この日の台所温度、安定の30℃超え

冷めるまでの時間を使って、買い忘れてた重曹を調達してきました。

 

人肌程度になったくらいで、一個一個の鬼皮を剥く作業に入ります。

ここで大事なのは渋皮を破らないことなのです。

気をつけて慎重に慎重に...

でも初めてなので失敗は付き物なのです。

(やってみることに意義があるのよ)

 

神経質にならない程度で鬼皮向きは終了。

お鍋に栗と水と重曹を混ぜて一晩寝かせた後、朝のエクササイズタイムと並行して茹でていきます。

灰汁が出る出る、アクがでる

赤い色はポリフェノールだそうでーす。

茹でる→こぼす→茹でる→こぼす→茹でる→こぼす

こぼす時も水を入れる時も、容器や水が栗に直当たりしないように気をつけます。

 

灰汁も出なくなり澄んだワイン色になったくらいでようやく茹で上がり。

水の中で優しーく渋皮にくっついてるスジなどをこすり落とす作業に入りますよ。

黙々と作業は続く

 

この工程で分かったことは、鬼皮を剥いた時にちょっとでも渋皮に傷が付いていると、そこから形が崩れるのですよ。

そういうことか!と型崩れしたヤツを餞別していくと三分の一くらいがダメージを食らっていました 涙。

(これらはマロンペーストに生まれ変わりました)

 

こんなもんかなー、というくらいまで頑張って筋取りをしてから計量し、

重量50~60%分の砂糖とひたひたの水を入れて煮詰める作業が最後です。

そうしてようやく出来上がった、初めての「栗の渋皮煮」!

香りつけのラム酒がナイスアクセント

味見しないとね。

あー、美味しい~♡

 

残りは保存容器に入れておきます。

秋の夜長のお楽しみに

 

これが正解なのか分からないけど、美味しいのでオッケーなのです。

やっぱり芋栗南京は美味しいな。

 

 

 


いっとったと

2019-10-04 14:43:47 | 旅の話

 

敢えて二度もあった連休には絡めずに、

福岡に美味しいものを食べにいってきました。

 

早朝7:05発のフライト。

ギャレー近くの席で、久しぶりの飛行機なのも相まって、CAさんの動きに興味津々。

コンソメスープですかね?

熱湯注意よ!

 

降下しつつ見えてきた島、相島。

おっはよー

 

福岡空港は改装が終わってて、ゲートを出るとすぐに地下鉄の改札になっていた。

ふふふ、そしてワタクシはApple Watchをかざすだけで通過。

(スマホをカバンから出す動きがなくなって、めちゃ便利)

ビバ!

 

まだまだモーニングの時間帯だったので、オット氏ナビで西新にある喫茶店へ行ってみた。

老舗っぽい店構えはヨシ。

常連さん的なメンツがいるのも頷ける。

ワタクシ達が着席した後に入店したオジサンが、曲者でした 笑。

モーニングを注文後すかさずスポーツ紙を確保し、そして居なくなること10分ほど...

(家で済ませてきて!)

戻ってきたら戻ってきたで、「おまえはエヘン虫か!!」と言いたくなるほどの咳払いと、

ストローでグラスをかき回し、氷をカランカランカランカラン鳴らすという...

やっぱりどこでも変なオジサンはいるもんです。

 

運動ノルマをこなすため、西新から大濠公園駅までをウォーキングで。

そう、わしらは健脚商売ですから。

 

お昼は鮨隆で堪能。

いい仕事、してますねー

美味しかったわぁ。

 

今回はAirbnbステイなので手続きを済ませた後、西鉄バスに乗ってオサレエリア薬院方面に行ってみました。

ぬぬぬ!

旧姓に反応する

(全然関係ないですけどね)

 

お目当ての店は行列が出来ていたので、プランBの店にウォークオン。

こちらも名店 「フランス菓子 16区」

悩んだけど、やっぱりモンブラン。

オット氏の頼んだイチジクのタルトも捨てがたかったー。

 

部屋に荷物を置いて、ひと休み。

夕方にはRWCの日本対アイルランド戦が始まり、テレビにくぎ付け。

後半戦日本が逆転したところまで観て、外出。

今宵はスペインバルですよ。

今日のオススメ

お店オリジナルのボトル(白)をいれました。

 

 

 

おまかせ盛り合わせ

思い出しただけでヨダレが出てきそう。

 

満たされた気分でちょっぴり涼しくなった夜風を感じながらのそぞろ歩き。

またまた旧姓に反応!

 

中洲は素通りするたい。

こういう生活もあるのよね

 

市役所前広場ではイベント真っ最中

誰ですかー?

 

福岡でもRWC2019の試合が開催されるそうです。

誰ですかー?アゲイン 笑

 

よく歩いたので、よく眠れました。

明けて翌日。

思いのほか早く身支度が出来たので、地下街のカフェでモーニングすることにしました。

たしかあそこら辺に喫茶店があったはずー

 

モーニングを食べて、特にコレといってすることもなかったので、

またまたバスに乗って海側ベイサイドプレイスとやらに行ってみることにしました。

(写真はなし)

博多港からは近隣の島や壱岐・対馬、はたまた五島列島に向けてフェリーが出てるんです。

いつか乗って行ってみたいなー。

 

そうこうするとお昼が近づいてくるわけで、またまたまたまたバスに乗って薬院方面へ。

そう、福岡といえばカレーなのです。

路地裏にあるTikiも捨てがたかったのですが、行ったことのないところにしてみようとやってきました。

昼間はカレー屋、夜はバーという店 回。

本日のカレー

とろとろ軟骨と...なんとかのカレー。

これまた美味し!

こちらの店は12時開店で、ワタクシ達が入店したのは18分過ぎ。

なのに既にほぼ満席。しかも女子率高し!

座れてラッキーでした。

 

満腹気分満載で地下鉄空港線に乗って空港へ。

いやー、ほんとに福岡は空港↔街の乗り入れが良いわー。

 

夜ご飯にするお弁当も買って、福岡を後にしたのでした。

 

何をするでなく、ただちょっと遊びに来て美味しいものを食べて帰る...

こんな週末1泊2日もアリですね。

 

オット氏ありがとうね。