敢えて二度もあった連休には絡めずに、
福岡に美味しいものを食べにいってきました。
早朝7:05発のフライト。
ギャレー近くの席で、久しぶりの飛行機なのも相まって、CAさんの動きに興味津々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fb/dc27e1e2d3543b27060a1867356f64fe.jpg)
コンソメスープですかね?
熱湯注意よ!
降下しつつ見えてきた島、相島。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/27/27ccbd6402e5bab4d723b969cb343b86.jpg)
おっはよー
福岡空港は改装が終わってて、ゲートを出るとすぐに地下鉄の改札になっていた。
ふふふ、そしてワタクシはApple Watchをかざすだけで通過。
(スマホをカバンから出す動きがなくなって、めちゃ便利)
ビバ!
まだまだモーニングの時間帯だったので、オット氏ナビで西新にある喫茶店へ行ってみた。
老舗っぽい店構えはヨシ。
常連さん的なメンツがいるのも頷ける。
ワタクシ達が着席した後に入店したオジサンが、曲者でした 笑。
モーニングを注文後すかさずスポーツ紙を確保し、そして居なくなること10分ほど...
(家で済ませてきて!)
戻ってきたら戻ってきたで、「おまえはエヘン虫か!!」と言いたくなるほどの咳払いと、
ストローでグラスをかき回し、氷をカランカランカランカラン鳴らすという...
やっぱりどこでも変なオジサンはいるもんです。
運動ノルマをこなすため、西新から大濠公園駅までをウォーキングで。
そう、わしらは健脚商売ですから。
お昼は鮨隆で堪能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f0/0a5239eb8a614d1ce9b388df982ab47b.jpg)
いい仕事、してますねー
美味しかったわぁ。
今回はAirbnbステイなので手続きを済ませた後、西鉄バスに乗ってオサレエリア薬院方面に行ってみました。
ぬぬぬ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/85/70aeab5845e18745b2bb72f5be67f27a.jpg)
旧姓に反応する
(全然関係ないですけどね)
お目当ての店は行列が出来ていたので、プランBの店にウォークオン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5c/46fe7302f67ae07710578f818b45e985.jpg)
こちらも名店 「フランス菓子 16区」
悩んだけど、やっぱりモンブラン。
オット氏の頼んだイチジクのタルトも捨てがたかったー。
部屋に荷物を置いて、ひと休み。
夕方にはRWCの日本対アイルランド戦が始まり、テレビにくぎ付け。
後半戦日本が逆転したところまで観て、外出。
今宵はスペインバルですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/17/65b492260c28bf1588693e9bf497f1cc.jpg)
今日のオススメ
お店オリジナルのボトル(白)をいれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/cd275cb369e91ca2d58401ddce612f76.jpg)
おまかせ盛り合わせ
思い出しただけでヨダレが出てきそう。
満たされた気分でちょっぴり涼しくなった夜風を感じながらのそぞろ歩き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e6/d909b57ca9eda27c7973dedf6b4714bb.jpg)
またまた旧姓に反応!
中洲は素通りするたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0c/0e716522a099aea538a332740144024f.jpg)
こういう生活もあるのよね
市役所前広場ではイベント真っ最中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d9/745fd0dd318919cabc5307d3f96ff969.jpg)
誰ですかー?
福岡でもRWC2019の試合が開催されるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3d/adf906336da0a91dea3691fb8b39934c.jpg)
誰ですかー?アゲイン 笑
よく歩いたので、よく眠れました。
明けて翌日。
思いのほか早く身支度が出来たので、地下街のカフェでモーニングすることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1c/0499e5a1b322ffe354f3e88370078c95.jpg)
たしかあそこら辺に喫茶店があったはずー
モーニングを食べて、特にコレといってすることもなかったので、
またまたバスに乗って海側ベイサイドプレイスとやらに行ってみることにしました。
(写真はなし)
博多港からは近隣の島や壱岐・対馬、はたまた五島列島に向けてフェリーが出てるんです。
いつか乗って行ってみたいなー。
そうこうするとお昼が近づいてくるわけで、またまたまたまたバスに乗って薬院方面へ。
そう、福岡といえばカレーなのです。
路地裏にあるTikiも捨てがたかったのですが、行ったことのないところにしてみようとやってきました。
昼間はカレー屋、夜はバーという店 回。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dc/1229a7228364a204809d1f7e8ad626fa.jpg)
本日のカレー
とろとろ軟骨と...なんとかのカレー。
これまた美味し!
こちらの店は12時開店で、ワタクシ達が入店したのは18分過ぎ。
なのに既にほぼ満席。しかも女子率高し!
座れてラッキーでした。
満腹気分満載で地下鉄空港線に乗って空港へ。
いやー、ほんとに福岡は空港↔街の乗り入れが良いわー。
夜ご飯にするお弁当も買って、福岡を後にしたのでした。
何をするでなく、ただちょっと遊びに来て美味しいものを食べて帰る...
こんな週末1泊2日もアリですね。
オット氏ありがとうね。