うみかぜ通信

日々のあれこれを徒然なるままに綴るライフログ的ブログ

杜の都で牛タンタン3

2020-09-29 21:10:17 | 旅の話

 

自称晴れ女、またしても本領発揮。

さすが東北、湿度が高くなく吹く風も爽やかであーる。

 

今日はお宿を変わるので、チェックアウトをした足で今宵のお宿に向かい、荷物を預け、テクテクと今日も歩く。

らしいね

このお店も昔っからあるんだって(オット氏談)。

 

朝顔の中にチビ蜘蛛発見!

 

昨日傍を通った西公園。

気が付かなかったけど、巨大こけしがありましたよ。

南部鉄器でできてるんだって

 

これが意外なことに

中が空洞になってるんだよー!

遠目で見たときは塗り模様だと思ったのに。

 

ほら、特に何をするっていう旅行じゃないからさ。

この日は地下鉄南北線の北端「泉中央駅」まで乗ってみました。

しばらくしたら地上に出るんだけど、丘陵部を通っていることもあり、森林公園に並走してるところがお気に入り。

 

下車後なぜかアウトドアショップに入り、あれこれ品定め。

カセットボンベを使用する火鉢/七輪(ヒバリン)が俄然欲しくなったー!

おっと!11:15が近づいてきた。

 

これまたオット氏がおススメの蕎麦屋があるんですって。

(オット氏がまだ営業しているころに見つけたらしい)

11:15開店直後からお客さんひっきりなし

(店内での撮影は禁止なので、ザンネンながら美味しい写真はアリマセン)

 

盛り三枚注文するともれなく天ぷらがサービスで付いてくるらしい...

そしてそれは本当だった。

しかもテキトー天ぷらではなく、めっちゃ美味しい天ぷらなのだった。

30年以上前の情報がいまだに生きているとは、恐るべしグルマンオット氏。

 

麺好きとはいえ、さすがに盛り三枚プラス天ぷらでお腹ははち切れそう。

南北線で勾当台公園駅まで戻り、お宿に向けて定禅寺通りをぷらぷら。

茶でもしばこうぜ、とネーミングに惹かれてこちらへ。

ネーミングだけ、っつうことが今ならわかる

見えてる葉っぱ、フェイクやん。

 

入ってみたら、チーママみたいなちょっと化粧濃いめ?な姐さんが「いらっしゃいませ~」。

そしてカウンターには姐さん目当ての常連さん的オジサンがひとり。

思ってたテイストと違うので、さっさとブレンドを注文。

こういうテイストならまだオッケー

ワタクシのカップには思いのほか少なめにサーブされたのだけど、

そんなものかと思っていたら、後で「ちょっと入れるの少なかったみたいー」と足しにきてくれた。

ナゾだ。

 

チェックインにはまだちょっと早い時間なので、近くの西公園で時間潰しをすることに。

(午前中も通ったところです)

この公園、北端に旧国鉄からSL蒸気機関車が無償貸与されて静態保存されてるんす。

まるひろば、だよ

ごめん、腹を抱えて笑ってしまいました。

(決してdisってるわけではございません)

ちびっ子たちに大人気でしたよ。

 

昨日も言ったかもしれませんが、西公園から広瀬川が望めます。

木陰は涼しい風が吹いていた

 

チェックインしてお部屋に入ったら定禅寺通に面したお部屋でした。

ケヤキ並木が目の前

 

今宵は近くにあるイタリアンでディナーです。

 

 

ボーノ ボーノ

ワインも美味しかった~。

 

ちょっとだけ余力があったので、「『心平』で飲んでっから、しんぺーしねーでけさい」(笑)にてプチ東北フェアを実施。

「わりごはいねが~」

 

ほろ酔い気分でロックンロール。

 

最終日につづく。

 


杜の都で牛タンタン2

2020-09-27 17:02:31 | 旅の話

 

旅行前にチェックした仙台の週間天気予報は、秋雨前線の影響でほぼ雨になるとの見方が大きかったのです。

仙台二日目は朝から雨模様...

ホテルで貸し傘をさせてもらって、行動開始。

 

土地勘のあるオット氏のナビでビル街を通り抜け、鉄砲横丁跡の公園を曲がると大好きな支倉焼のお店がありました。

うーん、朝一番で鼻腔をくすぐる甘ーい香りがたまんない。

(オペラ歌手の森公美子さんも高校生時代にここの旧店で買い食いをしていたそうな)

おやつ用に小袋を購入し、うっしっし。

 

今回の旅行は牛タンの旅(@一隆)なので、特にどこで何をするとは決めてないのです。

オット氏の記憶によると、近くに興味深い美術館があるとのこと。

仙台が誇る総合商社カメイの前会長、前社長が長年収集してきたという蝶とこけしコレクションが見られるらしい。

確かに興味をそそられる!が、開館11時とな!

すぐ横のサルバトーレカフェでモーニングを食べてもまだまだ時間がある。

 

というわけで、プランB発動。

自称晴れ女の意地か、振っていた雨もいつしか止んでいるので、駅前からバスに乗ってみるぜい。

広瀬川 流れる岸辺 想い出は帰らず♪

霊屋(おたまや)橋から望む

 

そうです、これから政宗公の眠る瑞鳳殿に行くのです。

 

やってまいりました

 

さすが伊達者!

政宗公自らこの経ヶ峯に葬ってほしいと遺言したとか。

子どもの頃、大河ドラマ「独眼竜政宗」を観ていたので妙に感慨深かったです。

 

旅行に出ると健脚商売なワタクシたち。

またバスに乗るのもツマンナイね、というわけでテクテクテクテク、

広瀬川を見下ろしながら東北大学キャンパスの縁を通り過ぎ、

オット氏による仙台の想い出あれこれを聞きながら西公園沿いに歩き、

定禅寺通りまでやってまいりました。

なんでもこの近くに老舗の和菓子屋さんがあるんですってよ。

どこだろう?とボーっとしてたら発見。

ビルとビルの間にひっそりと佇む

お茶の御稽古場もあるようですね。

 

丁度お彼岸でもあり、お客さんがひっきりなしに訪れてきます。

ワタクシたちはイートイン希望なので、お店の方に空き状況を確認してからの入店になるのです。

コロナ禍中でイートインは二組様までで、ラッキーなことに滑り込みセーフ!

結構な距離を歩いてきたので、体がポカポカ、いやむしろ暑いくらいなので、

雪茶あずき

久々に食するふわふわしゃくしゃくなかき氷。

こーんなにかき氷が美味しかったなんて!

和室で座布団に座っていただくのも久々で新鮮でした。

 

食べ終わったら定禅寺通のケヤキ並木を歩き抜けます。

数えた限り三体のブロンズ像があるんですね。

木漏れ日の中を歩くのが大好き

(ロマンチックか!)

仙台でブロンズ像だから佐藤忠良先生の作品かと思いきや、外国人アーティストの作品でした。

 

勾当台公園内にある仙台出身の横綱「谷風」の銅像も見てきました。

写真撮りたかったけど、なぜだか(広い公園で座るところは沢山あるのに)谷風の銅像の台座に一人座っているので諦めた。

 

勾当台公園駅から地下鉄南北線に乗ってみます。

次なる目的地は「地底の森ミュージアム」でございます。

興味深いっ

 

二万年前の旧石器時代ですよ。

特殊な保存処理技術を使っているとはいえ、遺跡が発掘された時のまんまが公開されてるんすよ。

二万年前の森の跡

ロマンだよロマン。

 

余談

地底の森ミュージアムの最寄り駅は長町南駅なんですけど、隣接してショッピングモールがあるんです。

そこにですねー、ワタクシの好きな二つのアウトドアショップが入ってるんですねー。

ということはやっぱり見に行ってしまいますよねー。

ラージサイズのトートバッグ、大好きなカモフラージュ柄だとかなりなミリタリーテイストになって

「自衛隊員ですか?」になってしまうので、さすがに購入は諦めました。

実際に手に取ってみないと分からないことってありますからねー。

 

仙台にはオット氏の友人がおりましてですね、会えたらいいねと連絡をしてみたそうです。

何年か振りですが会うことが出来ました。

野球部出身でもれなく楽天ファンでもありますので、野球ネタでも盛り上がります。

(内輪ネタも教えてもらったりして)

もうちょっと飲んでもいいよね、と行きつけのお店に連れて行ってもらいました。

おじさんたち

赤いアウディに乗ってたオンナの話題で盛り上がっていた 笑。

 

連れて行ってもらったお店は寿司屋さんでした。

でもなぜか山形そばもメニューにあったので、麺好きおいらは注文しちゃうのさ。

いわゆるへぎ蕎麦

思いがけず美味しいっ!

 

オット氏が旧交を温めることができてよかったのです。

10月にはピーチで仙台那覇航路が就航するらしいから、

また遊びに来てほしいものです。

 

今日も楽しかったねと感謝しました。

 

つづく


杜の都で牛タンタン

2020-09-27 00:11:44 | 旅の話

 

ぎりぎりまで様子を見ておりましたが、

8月末には県独自の外出自粛も解除されたので、貯まっていたそれぞれのマイル(往路はANA、復路はJAL)を使って

仙台に行ってきました。

 

結果を出したオンナはわがままを聞いてもらえるのです 笑。

 

午前中に軽ーくXデーをこなして、午後二時台には機上の人となり、

仙台空港に向かって旋回する直前

「翼の王国」ですぐに航路を確認できないからツマンナイ。

 

夕方五時過ぎには仙台空港に到着。

今回は残念ながらアウェイで観戦ならず

 

空港アクセス線で仙台駅に向かい、ホテルにチェックインしてすぐに向かった先は...

フライング気味に到着

 

六時チンで暖簾が出され、店内に誘われました。

ビールで乾杯しつつ、これまた念願だった大将が焼きを入れているのを間近で見られて軽く興奮してしまう。

男前に撮ってよ~

 

この店を構えて約50年だという大将。

仙台牛タン焼き生みの親の一番弟子だったという大将。

30年ほど前にこの店に通っていたオット氏が、味が変わっていないというんだもの。

本物だわよ。

だからワタクシはここ以外では牛タンを食べないのよ。

そんな話をしてたら「うれしいなぁ」とか大将が言ってくれるし。

ありがとね~

奥に写る息子さんがいずれは継ぐっぽい。

 

念願の牛タン12切れ(1.5人前)

もちろん一人ずつですけど、なにか?

 

牛タンはもちろんなんだけど、この店の南蛮味噌漬けも忘れてはならないのだ。

辛いけどな。

 

あーー、大満足。

また来まーす!

 

そぞろ歩きでアーケード通りを抜け、お宿へ戻る前にぴょんぴょん舎の盛岡冷麺を食べることにしました。

辛みは別盛りで

(でも食べる前に一気に丼に入れる→なら何故別盛りでもらうのか...)

さっぱりと旨いな、盛岡冷麺。

 

駅前のホテルだとなにかと便利ですな。

今日も美味しかったなー、と牛タンの美味しさを反芻しながら眠りについたのでした。

 

つづく


結果を出すオンナ

2020-09-22 16:52:44 | 日々のこと

 

今年も無事終わりましたよ、ワタクシが「Xデー」と呼ぶ人間ドック。

昨年は悪夢のような「脂肪肝がありますね」の講評、加えてきっちりと数字で表れた腹囲に体重...

 

一念発起して、踏み台昇降に始まり、週末ウォーキング、年末にはエアロバイクも導入し、

ここ最近ではYouTubeで「まり友」にもなり二の腕やら下腹にも効くような運動をプラスしつつ、

一年間頑張りました。

 

そして今回ですよ。

 

体重はマイナス四キロ、腹囲はマイナス五センチを達成。

測定してくれた看護師さんに「すごいですねー、どんなことしたんですかー?」とか聞かれてニマニマしちゃいましたわ。

最後にある医師の講評でも「よく頑張りましたね」と言われて「もっと言うてくださいー!」とリクエスト 笑。

 

医師との面談を待つ間、この景色に癒される

 

今回は胃透視(バリウム検査)はやらなかったので気が楽でした。

婦人科検診は例年通り、経過観察でオッケー。

問診で意外にも甲状腺の腫れを指摘され、追加でエコーを受けましたが、

最後の講評で年に一度検査をするくらいで大丈夫でしょうと言われたので、ひと安心。

 

あーー、頑張った結果が出るって良いわねぇ。

気持ちよーく機上の人になることが出来ました。

 

来年のXデーはまた結果を出したいと思います。

 

 


うつろひ

2020-09-12 23:42:55 | 日々のこと

 

二週続けて台風に翻弄された週末が過ぎ、

またのんびりした週末がやってきました。

 

朝晩の空気にちょっとずつ秋の気配が加わっています。

比較的涼しい風が吹いていたので、昨夜なんかAC無しで窓開けて寝たもの。

(でもやっぱり途中で暑くなったが)

 

さてさて、撮りためてあった食べ物写真のアウトプットでーす。

 

お気に入りのパン屋さんでよくピタパンを買うのですが、

自分でも焼けるんじゃね?と挑戦してみました。

なんとか膨らんだ

でも半分は撃沈。簡単そうで難しいのね、ピタパンって。

 

★ ★ ★

 

柿ピー好きのオット氏に、新潟空港でこっそり買ってきてた浪速屋の柿の種。

かわいいチビテトラパック

柿ピー好きの(←しつこい)オット氏には少々量が少なすぎるようで、

毎回2,3個ずつ開封していました。

ちなみにウチは亀田より浪速屋派です。

 

★ ★ ★

 

久しぶりのローズガーデンでモーニング。

ワッフルにカントリーハム、目玉焼き(両面焼きで)

ちょっとスモーキーなアラビカのコーヒーはお替りオッケーなのがうれしい。

 

★ ★ ★

 

たまたま捉えたチャンネルでナポリタンの紹介を見たために、どうしても食べたくなったワタクシ。

料理上手なオット氏にリクエストしてみたら...

じょーとー!

フォークにタバスコまたは粉チーズを振ってから麺を絡めて食べると、

味の変化を感じられるっていうのをやってみたら、

確かにイケる。

はい、この食べ方採用。

 

★ ★ ★

 

ワタクシは諸々の事情から天ぷらは作ることないのですが、

先日オット氏が果敢にチャレンジしてくれました。

かき揚げ

サクッと揚がって美味しゅうございましたー。

お料理上手なオット氏でラッキー!

また作ってね。

 

★ ★ ★

最寄りの100均(DAISO)でプリンエル・プリンミクスの箱を見つけたので即購入。

子供の時、実家近所にあった商店ではプリンミクスしか売ってなくって、

プリンエルは幻の商品だったなー、と懐かしくなったのです。

プリンエル

ふむ、プリンミクスと違い、火を入れる時間が長い分本格的に感じる。

取ってあったプリン容器が再利用できたのがうれしい。

そして個人的には、プリンミクスの方が好きかもー。

(多分子供のころ食べた記憶があるからだと思う)

 

★ ★ ★

 

オット氏はコーヒージェリーも作ってくれたのですよ。

ホイップクリーム乗っけて

幸せか!

今は亡き(多分)喫茶ケサランパサランの目の前で作って出してくれる、

年始特別 金箔乗せコーヒーゼリー...懐かしいね。

 

★ ★ ★

 

こんな感じで美味しいものを食べつつ、

今年もいよいよXデー、またの名を人間ドック、来週に控えております。