「中国人とうまくつきあう実践テクニック」 プライベートブログ

中国人理解/異文化理解、「本」やコラム、公式ブログには書ききれなかったホンネを綴る

アマゾンでも販売開始

2011-05-25 13:43:17 | ◆書評
「知っておくと必ずビジネスに役立つ中国人の面子(メンツ)」
総合法令出版 2010年5月

 アマゾンでも販売を開始しました。
 http://amzn.to/iYgErD

 110525

「中国ビジネススキル/自己診断チェックリスト」無料提供

2011-05-25 09:54:11 | ■中国人の価値観と仕事観
「中国ビジネススキル/自己診断チェックリスト」とは・・・

 知ってさえおけば絶対に起こさなくてすみコミュニケーションギャップがあります。
 「時計を送ってはいけない」とか、
 「お酒を飲むときにひとりでちびちび飲んでいてはいけない」とか、
 「お土産を渡すときに、皆さんでお召し上がりくださいと言ってはいけない」とか、
 こういった点が代表的な事例です。

 知らなかったというだけでつい犯してしまうミスです。
 どんな点を事前に知っておくべきか、
 どんな点に注意すべきか、
 知っている点と知らない点を自分自身で確認するのが、
 「自己診断チェックリスト」です。


 ぜひ、本の感想をお寄せください。
 ご感想、ご意見など、ご批判やお気づきの点についてのメールも歓迎です。
 ご感想をお聞かせいただいた皆さん全員に
 「自己診断チェックリスト」を折り返しメールPDFにてお送りします。

 よろしくお願いします。

 119525


為すべき道は、生かされし道

2011-05-25 03:50:39 | ■竜 馬
報告会の後で皆さんから「本にサインを・・・」というお言葉をいただきました・・・
涙がでるほど嬉しい気持ちで、恐縮ですがサインをさせていただきました。


 ■我死するそのときは、天に返すこの命・・・

  高き官に昇ると思い定めて、死を恐れずに、わが道を行く。


 ■疲れたかい、苦しいかい、もう諦めて帰るかい・・・

  けれど俺は同じ道を、笑って通ったことがある。


 ■死するまで天より賜ふこの命、為すべき道は生かされし道・・・

  天任ずるままに、この地を翔ける。


 
 司馬遼太郎が「竜馬がいく」で竜馬に言わせた言葉です。
 若干、言葉の組み換えがありますが・・・

 本には「為すべき道は生かされし道」と書かせていただくことにしています。
 
 どのフレーズも好きな言葉ですが・・・、
 長々と書かせていただくわけにもいきませんので・・・
 「為すべき道は生かされし道」と書かせていただくことにしています。

 中国人とうまくつきあっていくにはどうしたらいいか・・・
 中国ビジネスで大切なのは人と人との信頼関係とネットワーク・・・
 人と人、ビジネスとビジネス、アジアを繋ぐこと・・・
 こんな思いで2冊の本を執筆してきましたが、

 「為すべき道」が見つかったことは幸せなことであり、
 自分はそのために「生かされている」ことを信じて、
 高き官に昇ると思い定めて、天任ずるままに(任天)がんばっていきたいと思います。



 ■為すべき道は、生かされし道


 110525