8月最終の土曜日
HAKU県独自の県外外出自粛も解除になって
独自の予防を気に留めつつ
恒例の夏の天竜川へ行ってきました

途中はノンストップ(笑)
着いた先でHAKUの朝ごはんとお散歩
今回も「アルプスぼうけん組楽部」さんにお世話になりました
本日のメニューは天竜川1DAYラフティング
約25Km お昼をはさんで楽しむロングコースです

先頭隊長 小鐡

お天気サイコー
2艇に分かれて出発ですよ

途中流れが激しいところもあるんだけど・・・

ガイドさんの指示に従ってみんなで力を合わせて進む〜🎶




HAKUも何度か体験してきているので
ずいぶん慣れてきてボートの中を自由に移動

暑いと時々川に浸かって



人も犬も涼をとりま〜す

休憩ポイントで一旦ボートを降り
徒歩数分のアルプスぼうけん組楽部さんのベースでランチ
ソーシャルディスタンスを保って
屋外で用意してもらったお弁当を食べました

手作り感いっぱいのお弁当で温かかった😋
地元の老舗のお弁当屋さんのものでした

ワンコ達も水分補給やおやつでまったり

ベッキーだけはしっかりランチしてたかな😁
休憩後 記念撮影

今回の参加メンバー
小鐡 ベッキー テン アンク ぶんた
ピース HAKU

後半戦 出発〜!!

そっくり返って頭水につけたり

岩場に上陸して大きな岩からダイブ
私はコンタクトレンズが心配でパス😅


パパ 大丈夫だった?
・・・とHAKUが思っているかは?(笑)


みんなでワーワーキャーキャー 楽しい時間はあっという間


こんなに楽しいと前回のハーフコースじゃ
もう物足りないかもね😂
最後は流れのないところでワンコの水遊びタイム

今回最年長のピース
元気にまだまだ一緒に遊ぼうね!!

ベッキーも泳ぐ
そしてそのベッキーに乗るテン😂

HAKUも一杯 元気に泳いだよ
10歳の夏!まだまだ元気に楽しもうね

ワンコ達が一緒に遊ぶ様を見ているとワクワクする

また一緒にみんなで元気に遊べますように!
ご一緒していただいた皆さんに感謝!!
2020 天竜川 ワンコとラフティング
流れがゆるやかな時と激しい時の差わかるかな〜
ちなみに2号艇ベッキーテン アンクぶんたはチーン
分かれて乗るメンバーに改良の余地ありかな