夢見るおじさん

気が向いた時に書いてるだけ

2月の石垣島  石垣島宮良地区坪7万円に、ほお~~ぅ。

2014-02-24 19:30:06 | 旅行
石垣島には高級リゾートも幾つかあるみたいでしたが今回は予算の関係から、それらのホテルを横目にしながら安く泊まれるキッチン付きのホテルに泊まりました。 せっかくのリゾート地なのでランチ位はリッチな気分のなろうと、それらのホテルへ・・・ 最初は全日空ホテルにしようかとも思いましたが私が泊まったホテルに無料で配布していたガイドブックに載っていた宮良地区の小高い丘にある、かりゆし倶楽部ホテル石垣のレストランから見える東シナ海の綺麗な写真に目が留まり行ってみました。



残念な事に当日は曇り時々雨の天候で、石垣島の綺麗な海も灰色の海のままでした。 ホテルのスタッフの方の話では晴れていたら綺麗なんですがとの事・・・小高い丘にあるので眺めは良いですが、小さいですがプールもありホテルでノンビリ~な人向けかもしれません。 ホテルの周りは何もありません、海までは徒歩15分位だったかな。 ランチは良くあるメイン料理とサラダやスープ、ソフトドリンクがビッフェスタイルになっていました。 石垣島は石垣牛でも有名だったんですね、今回行って知りました。 てことでステーキは、ランチとしてでなくアラカルトかディナーのメニューに出ていたので・・・予算の関係からホ~ッとしながら、石垣牛を使ったハンバークを頼みました。 味は、牛肉の味の薀蓄いうほどの舌を持ち合わせいないので良く分かりませんが不味くもなく、おお~と云うほどの味でもなく、ま~値段が値段ですから。確か1800円位でした。 おお~と唸りたいなら、それなりの値段を出さないとね~。 1800円でリッチな気分になろうと思うのが間違いですが、雰囲気はリッチな気分のレストランでした。



このホテルの近くに1200坪の土地を売ります看板が出ていました。 坪7万円也・・・ふ~~ん。 石垣島は坪7万円・・・記憶に残りました。 あくまでも、このホテルの付近。 て事は市内はもっと高いって事ですね。




一口サイズのデザートも幾つか置かれていました。 晴れていたら外のデッキで食べたんですが残念です。




こちらは晴れた日の全日空ホテル付近のビーチ。 砂浜が気持ちよくサンドイッチとビールでランチです。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿