中山奥ノ院への参拝道脇の藪の中から「チャッチャ」とさえずり前の
鶯の鳴き声が聞こえてきます。
3月2週目にして早くも2回目の例会でしたが皆さん新曲へのチャレンジが
旺盛で23曲中、11曲が初めての曲でした。
奈良東大寺の二月堂ではお水とりが行われているようですが
季節に合わせたかの如く絶好のタイミングで「二月堂」を披露してくれました。
北国の春・恋の街札幌・春のおとづれ・長崎ブルース・春ふたつ・上海帰りのリル
露子に逢いたい・大阪暮色・夢うぐいす・圭子の夢は夜ひらく・二月堂・聖母たちのララバイ
おまえだけ・新潟ブルース・独楽・ありふれた一日・縁・あの素晴らしい愛をもういちど
円舞曲・そしてめぐり会い・島根恋唄・神楽坂・二人の大阪
以上23曲を熱唱。
次回例会は3月18日(水)9時~11時 フレミラ音楽室②です