雪化粧 2008-02-03 | 庭の様子 うちの裏の坪庭、初公開 でも、で真っ白 こう白いと枕木が引き立ちます。樹木はソヨゴ ここにもお気に入りのマリンランプ モッコウバラのアーチ 雪の花咲くヤマボウシ 「ぁ、雪崩れ」 #ガーデニング « あったか~♪・ハーブ&野菜チ... | トップ | 節分 »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ゆうさんへ (ママチ) 2008-02-04 08:20:32 リンク、ありがとうございます。うちのもよろしくお願いしますそちらは朝だけ雪だったのかな?チョコちゃんのしっぽ、とっても可愛かったです”ゆーきやこんこん”の歌だと、コタツで丸くなるのはネコだった気がしますけどねではまた遊びに来て下さい。 返信する わお~ (ゆう) 2008-02-03 22:23:04 いろんなお庭があるんですね!坪庭に雪が似合ってますね。うちのほうも今日雪でした。コメントのお返事にも書きましたが、私もママチさんのブログ、リンクさせてください。よろしくお願いしま~す 返信する 景子さんへ (ママチ) 2008-02-03 21:21:49 ようこそ、来て下さってありがとうございますまだ経験が浅いので、試行錯誤の日々です。バラ好きの皆さんに刺激されて、庭造りも楽しんでいます。バラは90種くらいの地植えですけど、宿根草やハーブ、薬用樹木も小さい苗木から育てているので、うちの庭はまだこれから10年?20年?成長&変化していくと思いますバラ以外に、雑貨やスイーツのこと等も好きなので、お上品な景子さんのお気に入り等も紹介して下さると嬉しいです今後ともよろしくお願い致します。 返信する manachiさんへ (ママチ) 2008-02-03 20:52:09 でしょー?だるま、もう一度作れるかなーと思って庭に出てみたんですよ・・・雨も時々降ったのでぐちゃぐちゃでした夕方から又粉雪が待っているのでどうかな~・・寒い刺激が必要なチューリップさんにとっては嬉しい雪かもしれません 返信する すーざんさんへ (ママチ) 2008-02-03 20:46:53 これ昼前の様子なんですけど、降ったりやんだりで、又降ってます外に出て感じたんですけど、降ってる時ってあまり寒く感じないんですよ快晴の方が放射冷却っていうので寒く感じます風も吹くし。雪景色って良いものですよね若い頃はスキーをしによく行ったもので、志賀高原という山のずっとずっと奥までリフトを乗り継いでいった時、樹氷や銀世界に囲まれて感動でした今はそんな機会、全くないですけどね 返信する はじめまして (景子) 2008-02-03 20:38:01 昨日はご訪問ありがとうございましたとても素敵なお庭にたくさんのバラ大切に育てていらっしゃる様子がうかがえますきれいに咲いている様子をゆっくり見させていただきますねこれからもどうぞよろしくお願いいたします 返信する oyumiさんへ (ママチ) 2008-02-03 20:36:18 マリンランプ、いい感じでしょー波かぶっても平気ってことだから豪雨や強風にも負けないかもです実はお風呂場から眺める為の庭なんですガラスが曇っちゃうけどシャバっとお湯かけてランプに照らされた素朴な雪景色、なかなかですそれにしても、ダメですよー、それ言ったら・・・ディオレサンス忘れようとしてたのに私の代わりにoyumiさん、育てて下さいなそして咲いた姿を披露して下さいな誘惑に負けて、バラの家HP、見てしまいましたよ「ギーサヴォア」も魅力的じゃないですか! シャルトローズ・ド・パルムとサン・テグジュベリが届いたらフィニッシュにする予定なのに・・・ガマンガマン 返信する Unknown (manachi) 2008-02-03 17:04:10 すごい!すごい!!こんなに雪が積もってるなんて子供でなくともだるま作りたいかも・・・殆ど雪を見ないので興奮しちゃうわ雪の花も素敵マリンランプもほんわか癒される雪の被害が最小限でありますように・・・ 返信する すごっ (すーざん) 2008-02-03 16:49:52 雪とは聞いてましたが積もりましたね。さむそ~私寒いの苦手なんですよね~見てるだけでも寒いです。が、雪は好きなんですよ 返信する 素敵♪ (oyumi) 2008-02-03 13:32:23 こんな坪庭あったなんて・・素敵です!ランプもいい感じやわヤマボウシも本当に雪の花咲いてるみたい!ママチさん、、ところで「バラの家」さんにデルバールの「ディオレサンス」あるんだけど・・・どうしよ 返信する 規約違反等の連絡
そちらは朝だけ雪だったのかな?
チョコちゃんのしっぽ、とっても可愛かったです
”ゆーきやこんこん”の歌だと、コタツで丸くなるのはネコだった気がしますけどね
ではまた遊びに来て下さい。
坪庭に雪が似合ってますね。
うちのほうも今日雪でした。
コメントのお返事にも書きましたが、
私もママチさんのブログ、リンクさせてください。
よろしくお願いしま~す
まだ経験が浅いので、試行錯誤
バラ好きの皆さんに刺激されて、庭造りも楽しんでいます。
バラは90種くらいの地植えですけど、
宿根草やハーブ、薬用樹木も小さい苗木から育てているので、
うちの庭はまだこれから10年?20年?成長&変化していくと思います
バラ以外に、雑貨やスイーツのこと等も好きなので、
お上品な景子さんのお気に入り等も紹介して下さると嬉しいです
今後ともよろしくお願い致します。
庭に出てみたんですよ・・・雨も時々降ったのでぐちゃぐちゃでした
夕方から又粉雪が待っているのでどうかな~・・
寒い刺激が必要な
嬉しい雪かもしれません
又降ってます
外に出て感じたんですけど、
快晴の方が放射冷却っていうので寒く感じます
雪景色って良いものですよね
若い頃はスキーをしによく行ったもので、
志賀高原という山のずっとずっと奥までリフトを乗り継いでいった時、
樹氷や銀世界に囲まれて感動でした
今はそんな機会、全くないですけどね
とても素敵なお庭にたくさんのバラ
大切に育てていらっしゃる様子がうかがえます
きれいに咲いている様子をゆっくり見させていただきますね
これからもどうぞよろしくお願いいたします
波かぶっても平気ってことだから
豪雨や強風にも負けないかもです
実はお風呂場から眺める為の庭なんです
ガラスが曇っちゃうけど
ランプに照らされた素朴な雪景色、なかなかです
それにしても、
ダメですよー、それ言ったら
私の代わりにoyumiさん、育てて下さいな
そして咲いた姿を披露して下さいな
誘惑に負けて、バラの家HP、見てしまいましたよ
「ギーサヴォア」も魅力的じゃないですか!
シャルトローズ・ド・パルムとサン・テグジュベリが届いたらフィニッシュにする予定なのに・・・
こんなに雪が積もってるなんて子供でなくとも
殆ど雪を見ないので興奮しちゃうわ
雪の花も素敵
マリンランプもほんわか癒される
雪の被害が最小限でありますように・・・
積もりましたね。
さむそ~
私寒いの苦手なんですよね~
見てるだけでも寒いです。
が、雪は好きなんですよ
素敵です!
ランプもいい感じやわ
ヤマボウシも本当に雪の花咲いてるみたい!
ママチさん、、ところで「バラの家」さんに
デルバールの「ディオレサンス」あるんだけど・・・
どうしよ