
春といっても2月は極寒ですね~
↑↓のお花は、先日の講座に出席できず、花材だけ受け取ったので、
講座テーマの「インテリアフラワー」もちょっと意識して、お花のイメージに合わせて適当にアレンジしました
長い冬を越えて、花達が土からニョキニョキ飛び出して、空に向かって背伸びしたいぞーって感じに




右図:とっくに過ぎてしまいましたが
、幼稚園で作ってきた鬼のお面と、娘が巻いたお寿司です
どうしてもゆるく巻いてしまうので、最後の一締めはママチの力でキュッ
つい手を出しちゃったけど
ゆるく巻くとどうなるか、崩れたお寿司も見せてあげた方が良かったかなぁ~
数々の失敗から
多くを学ぶんだもんねー


バレンタインは、今年は市販の箱入りチョコで簡単に済ませようと、パパチに渡すまで戸棚に隠しておいたら
娘が私に向かって「
気持ちを伝えるのは手作りだよ
」と
生意気な事を言うので(隠してもバレバレ
)
トリュフ(ダークチョコにバターとラム酒を加えて半生状態にし、ココアパウダーをかけた)を作り、その上に、
アラザンとカラフルなデコチョコを散らしました
やっぱり手作りは楽しくて美味しい~
しかも簡単!
市販の高級チョコは色んな物が混ざった大人の味なので、子供にはウケませんでした


左:これはロンドンのお土産デ~ス
が可愛い~
可愛いけど、食べちゃいました
各チョコの中に紅茶やナッツ系のガナッシュが入ってました
右:現在の庭の一部。寒い間はモノトーンの庭にハーブ等が彩りを添えてくれます。
常緑のローズマリーやサントリナ、ヒューケラやダスティーミラー、グラス類やつるニチニチソウ
そろそろ他の草花が眠りから覚めるかな

↑↓のお花は、先日の講座に出席できず、花材だけ受け取ったので、
講座テーマの「インテリアフラワー」もちょっと意識して、お花のイメージに合わせて適当にアレンジしました

長い冬を越えて、花達が土からニョキニョキ飛び出して、空に向かって背伸びしたいぞーって感じに





右図:とっくに過ぎてしまいましたが


どうしてもゆるく巻いてしまうので、最後の一締めはママチの力でキュッ

ゆるく巻くとどうなるか、崩れたお寿司も見せてあげた方が良かったかなぁ~

数々の失敗から




バレンタインは、今年は市販の箱入りチョコで簡単に済ませようと、パパチに渡すまで戸棚に隠しておいたら

娘が私に向かって「





トリュフ(ダークチョコにバターとラム酒を加えて半生状態にし、ココアパウダーをかけた)を作り、その上に、
アラザンとカラフルなデコチョコを散らしました



市販の高級チョコは色んな物が混ざった大人の味なので、子供にはウケませんでした



左:これはロンドンのお土産デ~ス



可愛いけど、食べちゃいました


右:現在の庭の一部。寒い間はモノトーンの庭にハーブ等が彩りを添えてくれます。
常緑のローズマリーやサントリナ、ヒューケラやダスティーミラー、グラス類やつるニチニチソウ
そろそろ他の草花が眠りから覚めるかな

スイセンとチューリップとマーガレット?のアレンジ、モダンな感じでとても素敵~
ジャガード織りかな?テーブルランナーもオシャレですね~
お嬢ちゃま手作りの恵方巻きもチョコレートもパパチさん大喜びだったでしょう
心がこもった手作りに勝るものってないですよね
息子も同級生の子から超派手なデコチョコもらって、めっちゃ照れながら喜んでました
息子さん、そっか、男の子だからチョコを頂く側ですね~好きな子からかな~
今日はオリンピックのフィギュアを見る為に、
洗濯お掃除、ペンキ塗り(作品展に使う物)をサッサと済ませて
手仕事しながらTVを見て過ごし、最後は感動してウルウル
ところでプリムラ・シュゼットって、可愛いですねー(コメントこっちでm(__)m)
しっかり詰まったフリフリと複色がとっても素敵~
我が家に植えた普通のプリムラは全て鳥に食べ尽くされました
お嬢ちゃまのお言葉、ドキッというより
ドスッと胸に来ましたわ~(笑)
それに応えてパパッと作っちゃうママチさん、スゴイです!
可愛らしいチョコの写真を見てたら、
お嬢ちゃまとママチさんの楽しそうな様子が
見えてきそうですよ。
そんな愛情いっぱいのチョコをもらえるだんな様、
うらやましいですワ。
春の予感たっぷりのアレンジメントも
相変わらず、素敵ですね♪
子供に”手作りを”って言われた時は
子供の髪を結ったり、はちゃめちゃな手作りを楽しめるのも
今だけかなぁーって、貴重な時間だと感じています
お菓子作りって、本格派を求めると時間も手間もかかるけれど
Parkerさんの手軽なのに本格的な出来栄えの
賢いお菓子作りを見習いたいと思います
汗ばむくらいですが
ママチさんところはどうでしょうか
やっとやっと、バラの寒肥施肥が終りそうなところまできたけれど
「寒」肥じゃないわ、、
既に芽だし肥料だわ~~
と悲しくなってます。
春色カラーのアレンジ可愛いわ
寒?肥、お疲れ様です
自分はもうちょっと前に済みましたが汗をかきましたよ~
あさってお遊戯会、3月は卒園&謝恩会で役員の話し合いも大詰め
お花の作品展と卒業試験もあるのでボチボチ頑張っています
いよいよ別れと出会いの季節がやってきました
お友達との思い出作りや新しい学校生活を考えると、
親子でドキドキしてしまいます