車検が終わったので、バイクで走って来ました。いつものルートを。
タイヤを前後、ダンロップのGPRー300に変えたので、皮むきも兼ねて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/d6/d461000a207c77bcefc0ebdaa6b50ce0_s.jpg)
パールロードの休憩所から見える風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/f0/54a12319b704059280c0189177993a8a_s.jpg)
今回の車検は、タイヤ前後と、チェーンのシールが剥がれているところが有ったので、チェーンも変えて、オイル交換もしていないので、エレメントとオイル交換しました。リヤブレーキのスイッチが故障していたみたいで交換しました。ブレーキランプが点くので調整していたんですが、やっぱり壊れていたんだなぁーと思いました。ほやもんで、去年、バッテリー上がってしまったのかなぁーと思いました。調整すると点かなかったのでええと思っていたんですが。
まぁー、これで、3回ぐらいの車検は、タイヤ持つでしょう。この頃、走りに行かないので。年に1000マイル1600㎞も走らないでなぁーー。
それじゃぁーー、またねーーー。
タイヤを前後、ダンロップのGPRー300に変えたので、皮むきも兼ねて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/d6/d461000a207c77bcefc0ebdaa6b50ce0_s.jpg)
パールロードの休憩所から見える風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/f0/54a12319b704059280c0189177993a8a_s.jpg)
今回の車検は、タイヤ前後と、チェーンのシールが剥がれているところが有ったので、チェーンも変えて、オイル交換もしていないので、エレメントとオイル交換しました。リヤブレーキのスイッチが故障していたみたいで交換しました。ブレーキランプが点くので調整していたんですが、やっぱり壊れていたんだなぁーと思いました。ほやもんで、去年、バッテリー上がってしまったのかなぁーと思いました。調整すると点かなかったのでええと思っていたんですが。
まぁー、これで、3回ぐらいの車検は、タイヤ持つでしょう。この頃、走りに行かないので。年に1000マイル1600㎞も走らないでなぁーー。
それじゃぁーー、またねーーー。